三英傑って言うけども

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:09:06

    織田信長→豊臣秀吉→徳川家康のリレーが奇跡的だとよく言うけども


    それって私のおかけじゃない?四英傑でよくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:09:48

    (そうかなぁ…)

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:10:27

    有名な餅のやつにもいるんだからちゃんと評価はされてるよ多分

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:11:04

    その前にワシがある程度土台作っておいたんだから、ワシを元祖にせんかい

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:11:05

    誰こいつ、織田を自害に追い込んだやつ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:11:14

    お言葉ですがまともに統治してた期間が無いし朝廷にも知らん顔されたから三好を加える方がまだマシですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:28:38

    三英傑の一人を蹴落とした後に次の一人の踏み台になっただけの男を英傑とは言わんわな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:41:55

    自分から名乗り出るくらいだからさぞかし天下取った期間も長いんやろなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:03:48

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:16:31

    >>8

    凡人が1日も取れない中で10日以上天下取ってたぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:03:31

    >>9

    ??

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:05:54

    >>10

    天下取ったと言えるほど掌握してた?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:07:03

    >>9

    とりあえず語録ってことにすれば暴言はけるあにまんローカルルール好きじゃないし嫌いだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:08:55

    勅使「京の守護頼んだで」(天下人と認めるとは言ってない)

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:15:04

    >>4

    実際まじで焼き畑になった土地を再度農業できるように耕してたもんね…

    没後に養子のせいで再度焼き畑状態になった上に最側近だった松永が突き上げくらって失脚寸前になったけどな

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:15:58

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:17:52

    色々研究が進んだ結果明らかに中で家臣の中では一番厚遇されてて尚且つ信長直々に命を助けに出陣までしてもらってたのに謀反するとかマジでなんでかわからなくなるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:19:06

    >>14

    朝廷の知恵って感じで陰湿ですき

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:58:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:01:20

    >>16

    最近はタフっていって罵倒してればウケると思ってるのが居たりするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:02:07

    >>12

    京都は制圧できました……

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 07:43:42

    三好はグダグダボロボロの細川政権を終わらせたのは大きいし日本最強勢力だったときもあるから四英傑に加えるというのはまああってもいいと思う
    他の人はちょっと…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:11:59

    >>17

    何なら金柑本人も本能寺の1年前までは「私なんぞをここまで取り立てて下さった信長様には感謝しかない!!子々孫々に至るまであの方への恩を忘れるな!!」なんて書き残すくらいには信長様好き好きって感じなんよな 信長からの感状大事に飾ってたなんて逸話もあるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:12:57

    >>23

    やっぱりボケてたんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:13:17

    ヤンデレとか

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:13:50

    秀吉を殺そうとしたら間違えて信長様を殺しちゃった説

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:14:48

    >>23

    これのせいで架空戦記とかでミッチー厚遇してるキャラがいつかファイヤーされるんじゃないかと疑いの目で見てしまう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:15:11

    >>18

    こういう立ち回りに関しては歴史の積み重ねがあるからね……

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:16:24

    >>18

    生き残る才能に関しては頭一つ飛び抜けてるから…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:18:33

    >>24

    あの時期の光秀って結構歳いってたよね?


    ボケ説は一理あると思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:21:31

    義昭の策
    他の5大将の罠
    秀吉と間違えた

    どれだ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:21:45

    >>30

    いうて55〜66歳だけどなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:22:04

    >>17

    対毛利で、秀吉に出世争いで負けたと思ったんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:22:33

    >>14

    光秀の官位下さい(正統性を認めて欲しい)への返事がこれなんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:23:10

    >>32

    十分じゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:23:50

    >>31

    義昭または他の誰かとの共謀策ならそれを大義名分に掲げて味方増やしてないのが謎過ぎるんだよ。

    事後の動きを見るに、ただただ突発的に、やれるからやっちまったってのが一番しっくりくる。

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:24:06

    >>32

    当時なら寿命迎えておかしくない年だから乱心もありえる

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:28:51

    >>31

    今後わかることもないだろうなぁ

    もし突然それがわかる書状やら文書やらが出てきたら、まずは捏造疑うわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:45:51

    >>32

    今だとまだボケるには早いって感じるけど当時なら割とあり得る年齢かなとは思うな かなり暴走気味で耄碌したんじゃね?って結構言われる秀吉も享年62で何なら晩年より結構前から抑え効かなくなってる節すらあるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:25:56

    本能寺直後の細川への手紙で「貴方と私の子供たちのために起こしたんです!」
    って必死にアピールしてるからお家の将来が不安になったのは本心ではありそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:31:20

    >>40

    無かったとは言えんけどその文面自体は息子娘が婚姻してる細川を是が非でも動かすための文章の可能性も全然あるからね


    まぁ動かないし離縁もしないんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:36:59

    >>41

    細川にしてみりゃ信長・信忠の側近として安泰だった筈の出世コース潰されたから何してくれてんだだっただろうな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:39:37

    光秀の家系自体の繁栄のためって説を最近見た。単純に言えば光秀の嫡男って現代だと無名だけど、当時の信長からの評価も低くて、いわゆる軍団長扱いされてる光秀の権限は後継者には引継ぎされないことにより謀反したって説。この時期は滝川一益にも隠居の話がでて慰留されているから光秀も隠居の話を信長に打診したのかもしれん。

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:51:23

    >>43

    なるほどね


    信長って有力家臣の息子でも本人(ともちろん父親)の能力次第で扱い雲泥の差だもんな


    具体的には信忠の下で功績積みまくってる森長可と名指しで批判されて父子ともども追放された佐久間信栄(後に許されてるけど)

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:52:09

    >>41

    あのクソみたいな状況下で100点満点の答え出せるの強すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:04:45

    信長なんか光秀に限らず2.3年に1回くらいのペースで謀反起こされてるし理由なんか別に大したもんじゃないと思うわ
    もう年だし佐久間みたいに干されそうな気配でも感じたんじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:05:03

    >>43

    光秀の嫡男は本能寺の変時点でまだ元服直後ぐらいの若さだったって説もあるし(もし若くなかったとしても光秀の元で業績を残せてない時点で無能ではあるだろうし)

    光秀の激務と地位を引き継ぐのはかなり厳しい状況ではあったんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:53:27

    >>47

    というか信長って重臣の子は率先して自分の身の回りに置くから、それがされてない時点で信長(信忠)政権での先は無さそうなんだよね

    じゃあ光秀自身が功績を上げようにも直近だった中国地方は秀吉、自分が外交窓口をしていた四国は長秀+信孝で、朝廷との窓口くらいでしか仕事できないけどそれすら必要なくなりつつある

    加えて自分は既に引退時、織田家にはクソ優秀な中堅も若手もいて、明智家という単位での先はかなり望み薄


    だからって本能寺の変起こすのはとんでもない吹っ切れ方なんだけどさ

    思い切り良過ぎるだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:57:02

    織田家にいても先が無いと考えて謀叛を起こしたのは荒木村重の例があるから、光秀もそうだった可能性は十分あるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:57:51

    >>49

    その村重の末路(家族皆殺し)を見てた光秀が同じことすんのも不思議なもんだけどなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:00:29

    >>49

    だからといってあれだけ厚遇されといて謀反起こすのは誰もついていかないの納得やで

    大義名分ってなんだかんだ大事だし

    そのへんお粗末すぎて突発的反抗にしか思えねえんだよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:03:08

    英傑っていうよりは生きたイベントというか……
    変な野心…野心?出さなきゃ優秀な武将で終わってただろうに

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:03:40

    光秀自身の先行き不安に加えて、長曾我部への攻略を信長に反故にされたことで
    交渉に当たっていた斎藤利三ら家臣団の不満や突き上げを抑えきれなかったって可能性はあるかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:15:04

    ???「だから細川と徳川の三家で同盟を組んで謀叛を起こしたんやで」

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:17:46

    >>54

    毎回わくよねこの手のつまらない妄想

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:21:05

    >>55

    本能寺の変に関してはありとあらゆる妄想が許されるべきだろ

    文句はやった理由を高らかに流布しなかった光秀に言え

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:25:54

    根拠のない妄想は自由だけど
    それに対して忌憚のない感想や反論するのも自由だからねえ

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:28:24

    真実は闇の中
    とはいえ、これまでに唱えられた仮説の中に正解があるんだろうとは思うけど
    確認するすべがないんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:34:11

    >>56

    言うても他の謀叛人も理由を明言してないんだが

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:38:56

    >>54

    細川は上でも言われてるようにむしろ順当な出世コースを台無しにされた側だし

    徳川も本能寺の変当時は丸腰外遊中で自分がやられるリスクが高すぎるし…

    当時の人間が未来予知して常に最善手で動いてでもない限り、後世結果が分かった状態から逆算するのはナンセンスだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:40:21

    動機だけなら浅井長政のほうがよくわからない

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:41:58

    藤孝にいたっては上様に殉ずると出家までしてる入れ込みようだからな細川家


    >>61

    隠居した父親とその派閥に押し切られた説が有力だね

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:43:51

    >>61

    ンンンーー、確かなものかどうか分からないが、織田が南近江の六角領とかの浅井領に近い所を取りまくって領土拡大が出来なくなったからとか言われてるらしい

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:48:47

    あの時が信長信忠親子を殺す絶対的な大チャンスだったとはいえ何でやったかはよくわからんなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:50:30

    明智軍は本能寺攻め落とした後になって信忠が在京してることを知ったとされてるらしいがどうなんだろう

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:20:12

    >>61

    浅井に関しては理由の方はわからんけど踏み切った思考に関しては、他勢力と連携できたら普通に勝ち目があるタイミングだったから、でわからなくはない

    「みんなでやれば勝てる」って状況なだけでも反旗を翻すには足る

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:23:32

    浅井は京極との格付けでもめた説が一番それっぽいかなあ。足利義昭との絡みもあるし。

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:23:46

    >>62

    まぁ光秀の末路なんて将軍家に近しい一族の者なら容易に想像できるだろうし……

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:37:36

    >>26

    サルは備中にいるんだが…???

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:45:45

    >>69

    陣を一時的に部下に任せて上様に会いに来てる可能性はゼロじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:30:24

    そもそも浅井長政は信長の妹婿の同盟国当主であって部下じゃないしまるで部下のように格下に扱われたのが腹に据えかねてとか色々考えられるがミッチーは信長の部下でその恩恵を受けまくってきた立場だからなあ
    あいつ基本的に信長には恩しかないはずなのに本能寺起こしたし…
    自分は本能寺起こした理由は出来そうだからやっちゃった突発的犯行じゃないかと思ってるけどセンゴクの光秀の謀反理由はわりと好き

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:27:32

    信長死んだことより信忠死んだことの方が大問題な訳だけど
    その信忠が京都来たのは急遽家康を京都案内するって言い出したからだし
    しかも光秀も最初は信忠の場所把握してなかったぽいんだよな
    二条城じゃ皇族一緒に包囲しちゃってるし
    本来は主君押し込め程度の脅しのつもりで
    上手いこと息子を信忠廻りの美濃衆にねじ込むつもりが
    事故って殺しちゃっただけじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:24:03

    >>66

    荒木村重も松永久秀も勝ち目があったから裏切ったわけだしな

    光秀の他だと富田長繁くらいでしょ、バカみたいな裏切り方した奴なんて

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:21:42

    >>44

    あと領地の継承とかも個人主義。森長可の例が出たけど、彼は東美濃に所領を持っていたわけだけど父親の森可成が戦死した近江の城主にはなっていない。そこらに関しては森蘭丸の創作と思われるエピソードがあったりするけど、それが成立しないんだろうなあってぐらい厳格な評価している。

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:54:34

    >>63

    北近江からなら越前とか丹後とか狙えるからあんまり有力な説ではないかもね

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:06:17

    >>75

    地理的な視点だけで言われてもなぁ。そんな土地、浅井家中の誰が欲しがるのさ?浅井家は君が思う"戦国大名"じゃないよ。

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:10:54

    >>25

    「殿の一番は私ですよね?時々酷いこと言っても一番の寵臣はこの私。ああでも、もし心変わりされたのなら…」って感じ?

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:12:13

    >>72

    元々足利義昭に仕えてた奉公衆で御所巻きは知ってただろうし、同じような示威行為のつもりだったのかもしれないな

    まあ御所巻きにしても勢い余って義輝を殺してしまった前例はあるけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:16:49

    >>76

    そもそも南近江がどうしても欲しいなら信長が上洛狙いだした段階でアウトなわけで。あと領土拡大思想だけでって話なのに南近江じゃなきゃなら前提変わるし。

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:18:51

    ボケてた説だと光秀の重臣が止めてたと思うんだよね
    でも重臣が止めずに最終的に光秀に従ってるから、何かしら重臣が納得するような謀反の理由があったんじゃないか?と個人的に思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:32:09

    >>79

    同盟組んだ時点では"領土維持のために"織田家が一番頼りになったけど裏切った時点では当時の人間目線では織田家大ピンチだったから"領土拡大のために"裏切ったの方が越前やら丹後やら言い出すよりよっぽど合理的だろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:33:25

    >>80

    変の前から最期に至るまで計画の全貌を知る奴が光秀を見限らなかったのすごいよね…

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:34:36

    >>61

    幕府が浅井の扱いを京極家臣として扱ったからって説も見た

    京極から独立して大名になったと意識してる浅井家からすれば協力したのに家臣に格下げってされると怒る理由はわかる

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:35:34

    >>50

    逆にあの状況になっても村重が謝罪すれば一族は残れてた可能性あったからなめられたのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:37:29

    >>82

    下の兵士も山崎の戦いまで脱走する奴はいなかったらしい

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:38:01

    >>81

    その当時で考えるなら越前で快進撃を続けている織田家を裏切るわけだから、徳川みたいに一緒に出兵して、何らかの返礼を求めてってルートもあったはず。そちらではなく織田と戦うルートを選んだ理由が南近江獲得ならそっちに兵を出すって手もあった。ていうかそうしないと仮に信長討ち取っても南近江取り戻した六角と取り合う時代に戻るだけだし。

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:45:08

    >>86

    誰かこの子が何を言ってるのか訳してくれんか…わからん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:46:34

    >>85

    まぁ、変に加わっちまった以上「上様とは知らずに本能寺(二条城)焼いちゃいました!でも知らなかったんです!助けて!」って逃げ出しても命の保証無いだろうしね…

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:51:09

    >>88

    まぁ…そうか…

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:52:03

    >>88

    光秀も落武者狩りでやられてるしね

    一応生存説もあるけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:53:15

    >>82

    戦後に捕らえられた斎藤利三から変の真相を吐き出させることが出来た筈なのにその辺の話が伝わってないの謎だよな

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:05

    本能寺の変の仔細も知りたいけど、山﨑の戦い前後の光秀も見たい
    頼りにしてた奴らがほとんど味方しないこと、秀吉が嘘みたいなスピードで戻ってきたこと、なんか長秀軍と合流までして自軍よりよっぽど数を揃えて布陣したこと

    どんな顔で見てたんだろう

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:28

    >>87

    別人かもだから前提条件を出しなおすと、「織田が南近江の六角領とかの浅井領に近い所を取りまくって領土拡大が出来なくなった」に対するレスだから浅井が南近江にこだわりないとか織田が落ち目だから裏切ったとかならその意見には特に反論してないよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています