- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:32:25
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:33:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:33:45
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:36:47
俺は卑しいニンジャなんだァ
泣くのはやめてもらおうかァ - 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:38:01
ヤモト=サンに病気がバレるくだりの不器用さが涙腺に来るのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:39:25
弱ったなぁ、反論しようにも作品が思いつかないよ
はーっラスガ読んでなくてもすんなり読めるなァ
これはヤモッチャンの物語ではなくカギ=サンの物語だからね - 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:40:45
でもねオレは単発モノだとこれよりブラックメイルドのほうがスキなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:41:41
ヤモッチャンに出会ってからの物語もええけど序盤のアウトローに身を置く生活の退廃描写もウマいで!
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:41:51
グランドボイスアクターたるフジワラ=サンの名演が光る作品としてヘッズらの涙腺を空手粉砕している
- 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:43:07
ア・カインド・オブ・サツバツ・ナイト…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:43:14
- 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:43:52
へっ ジツなき小娘のイアイドなど掠りもしないわっ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:44:57
個人的にはトゥー・レイト・フォー・インガオホーなんだよね
まあスレ画も大好きだからバランスは取れてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:45:33
カギ=サンが”S”?
- 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:48:23
なにっ教えた通りにイアイドを振るってこいと挑発している
- 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:49:12
- 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:51:45
でもねオレ、スワンソングだけだとトンチキ成分も不足するでしょう?ノーホーマーノーサヴァイヴがね
- 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:53:07
ウム・・・トンチキ要素重点ならスシ回もイケるんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:57:39
病に冒された部分をサイバネ化する事は出来なかったんスかね?
- 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:59:25
ヤモト=サンの成長を感じて笑う一文がいいよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:01:38
- 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:02:31
カギ=サンの身体の限界が来て決着じゃなく、ヤモト=サンが泣いて戦えなくなって決着するのが哀しいのは・・・俺なんだ・・・
- 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:03:17
4部だとマスター・オブ・パペッツが単話として完成度高いと思うんだよね
ネオサイタマの猿治安・胡乱世界史・ラブコメそしてカラテが含まれた完全エピソードだァ - 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:24:01
でもねオレ「ア・グレイト・ディスカバリー・オブ・ファッキン・シリアス・ニンジャ・パワー」が好きな人間なんだ 名前は確かに左に傾いているがアマクダリの支配による暗黒管理社会とそこでもなお夢を抱いてバカができるモータルそしてニンジャスレイヤーがアマクダリに与えた影響が一話に詰まっててるぜ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:01:34
フジワラ=サン どうかコトダマに包まれてあれ(TOUGH語録ムシ・ジツ)
- 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:08:11
マスター・メル=キシダもといソード・ダンサーさんがヤモッチャンの方に行かなかったのは僥倖でしたね
マジ
本気でね
まぁその場合はサード・アイさんを早々に爆発四散!させたカギ=サンが“標的のインター・セプト”って体で乱入してくるとは思うんやけどな ブヘヘヘヘヘ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:13:43
キックアウト・ザ・ニンジャ・マザーファッカーは少年の成長、青春、ネオサイタマ閉塞、ニンジャ横暴、通りすがりのフジキドが含まれた完全短編だァ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:15:50
ボーイ・ミーツ・ガールもいけるしな(ヌッ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:16:42
“フィジシャン、ヒール・ユアセルフ”これが大好き それがボクです
お見事ですケンワ・タイ=サン
やはりアナタは“コトダマに包まれてあれ”をニンジャ・スレイヤー=サンから贈られるにふさわしい
真の奥ゆかしさを自らの行いで体現するマコトの現代のリアル・ブッダだ - 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 02:17:49
参ったなァ 久々に読み返してボロ泣きしちゃったよ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:21:43
ウム…何処まで行ってもカギ=サンの自分勝手なエゴだったんだなぁ…。
しかしそのエゴに救われた少女が居たんだなァ…。
肉体は滅び、魂もコトダマに包まれてなお、受け継がれたモノがあるなんて…刺激的でファンタスティックだろ。 - 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:24:46
ウム…例えウバステを失っても繋がりが消えたわけでは決してないんだなぁ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:52:04
- 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:56:50
- 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:11:20
あれで一気に湿度というか、アケチのキャラが深まるんだよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:50:39
サイゴン、ズンビー、殺戮者がワタアメ=サンを支える…ある意味最強だ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:51:26
以下シヨンファンスレ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:56:49
やっぱり“アケチ”と名の付くキャラには、“オダ”への糞デカ感情を持っていて欲しいよね パパ
- 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:02:20
往年のアニメ・ヒーローである結合センシ勝利=サンを彷彿とさせる協力ヒサツ・ワザには好感が持てる
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:06:21
大いにボロ泣きしろ 心の底からの感情の動きと多量の涙はストレス軽減にも有効よ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:29:19
- 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:40:14
- 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:08:58
ククク…フィスト・フィルド・ウィズ・リグレット・アンド・オハギはトンチキタイトル・トンチキ日本観・ショッギョムッジョ・インガオホーを兼ね備えた完全ニュービーヘッズ向けエピソードだァ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:22:04
あの話は誰も幸せになってないんだ。虚無感が深まるんだ。
- 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:49