- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:40:30
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:43:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:11:53
自分の場合 純黒は過去最悪 (以降はイマイチ) ハロ嫁はここ10年で一番面白かったからスレ主とは逆だな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:49:56
自分は普通に面白かった
警察学校組が後に各々の死因となるものと関わりながらも事件解決に動いてたのとか(まあ二度目はなかったんだが)
あと人の縁っていうのは必ずどこかでつながってるんだよってのもよかった - 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:59:03
ハロ嫁は推理要素を投げ捨てた代わりにそれ以外の完成度が滅茶苦茶高かったと思うわ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:04:11
個人の感性によってどの映画が1番とか変わるやろ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:36:34
- 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:38:38
普通に前者だと思うよ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:41:11
全国30人の水銀レバー夢女が絶望した映画
- 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:43:01
私松田の女
最高に素晴らしい映画でしたな👏 - 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:45:46
安室さんと殴り合えるプラーミャほんと好き
- 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:47:13
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:05:07
日本語って難しいね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:51:26
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:54:36
唯一ケチをつけるとしたら
時勢で応援上映がなかったこと
これは前作もだけど - 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:56:20
- 17123/06/11(日) 06:45:39
1ですが前者の意味です
直近だと黒鉄が一番面白かったですが結構好きな劇場版です - 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 07:50:47
直接的に面白くないと言ったら当然消されるから回りくどい表現をしてくるタイプの荒らしだとばかり……
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:03:57
死者を前面に出し過ぎなところに目を瞑れば面白かった
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:12:09
そりゃハロウィン(ケルトのお盆)なんだから死者が出歩かないとな、ってなるからこれもモチーフ通りなんや。
- 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:40:22
主題歌も内容にすごく合ってて最後まで好き
- 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:18:41
- 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:08
ハロ嫁の良かった所を語ってもいいのか?
安室さんや警察学校組は勿論かっこよかった
近年の劇場版では扱いのよくない小五郎のおっちゃんにも見せ場があって個人的に嬉しかった
蘭もただの戦闘員でなくヒロインで良かった(・冒頭コナンの蘭をいつか嫁にしたい発言 ・メモの内容をコナンに伝えてそれがヒントになる)
矛盾やキャラ崩壊を発生させず全てのキャラに出番や見せ場がありながら 最後一番かっこいいのはコナン スケボーでジャンプして月をバックに「サンキューお前ら」と感謝を伝える圧倒的主人公感
上でもある通り正直犯人はわかりやすいし推理要素はないがそれ以外は文句なしの完成度
長文で申し訳ない - 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:50:07
犯人は分かりやすくとも全員に見せ場がある群像劇として見たら最高の作品だった
正直かなり好き - 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:13:47
地味なシーンだけど、劇場版キャラの旦那さんが「日本警察を信じてほしい」(どんな凶悪犯でも司法で裁くべき)っていう理念を示すシーンが大好き
- 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:14:54
蘭姉ちゃんが見たメモの図形の話は御手洗潔の短編思い出してクスってきた まあ脚本家さんは意識はしてないだろうけど
- 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:03
- 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:20:15
登場人物結構いるのにほぼ全員活躍させられるのってまじ凄い
- 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:36:22
高木刑事がカッコ良くて満足だった
- 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:15:12
松田が一課にいた期間が思った以上に短くてビビった
あの日数であの想い入れの佐藤刑事凄い - 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:19:18
警察学校組の一連のシーンは最高にかっこいい あの絶妙なコンビネーションよ
粗暴に見える松田刑事が犯人に仲間がいないことを冷静に看破してるの地味に好き - 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:55:01
純黒からはおもろいけど
沈黙の15分~業火の向日葵くらいまでは年々微妙になってるな…って感覚だった