- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:03:36
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:04:42
なんとか形にしても誰にも読まれないっていう批評より辛い事実を突きつけられるんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:07:21
なかなか書けん!
1章に10万字書くだと!?
冗談ではない! - 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:22:50
書いてみたいなんか良さげなシーンを思い浮かべるのは誰でも出来るねん
実際にそのシーンを書くことも実際やれば出来る人は多いねん
良さげなシーンに至るまでと終わってから次の良さげなシーンっていう流れのあるストーリーを書き上げるの選ばれし者の領域
更に他人に面白いと思わせ好評を得るのは至高の領域 - 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:25:36
継続的に文字書き続ける体力とモチベ維持ができるかどうか
俺は無理だった - 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:53:43
- 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:24:06
- 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:54:15
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:45:58
一旦ある程度まで書いてから投稿しないか?まぁ投稿したいならええんやけど最初から投稿頻度不安やと読む側としてはちょっと困るぞ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 07:44:13
最初はスマホのメモ帳にちまちま下書きしてたんや。だけど、このままただのメモで終わる可能性が頭をよぎって「なろうに投稿した」って実感が欲しくて投稿しちまったんや…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 07:55:44
18万字書こうが誰にも読まれない俺みたいなのもいるから
根気よく続けるのは大事だぞ
なおかつ興味引くようなタイトルもちゃんと考えろよ - 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:14:02
読まれるためには書き溜めて投稿とかも必要になってくるけどまずは自分が書き続けるモチベ維持が第一だからな
とりあえず投稿していくってのも一つの手よ - 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:15:03
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:41:04
ラノベ一冊が平均10から15万字って言われてるから大体それくらいが話を動かしつつ上手く着地させるのにちょうどいい
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:46:20
素人が文字数なんて気にするもんじゃないからな。ある程度書き慣れてから初めて章の構成とか考えるわけだし
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:48:08
こういうシーン書いてみてえ〜!ってなってもいざ書き始めるとそこまでたどり着くのがね……
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:52:14
手違いチート付き異世界召喚や追放モノや婚約破棄などがいかに流行るべきして流行ったかがわかるよな。最初の出だしを考えなくてすむのはなんやかんやで楽よ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:33:12
60万字書いて毎日投稿して山場四回くらい超えてもブクマ二桁とかあるんだし反応は気にするな
しょうせつかくのたのしい!一応公開したから他人が読んで面白いかは知らん、って気持ちがないと伸びない作品を続けるのは虚無過ぎて - 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:47:51
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:49:11
テンプレのテンプレたる所以だよね