月姫側の死徒化してるのとfate側のしてないゼルレッチがいるって

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:22:36

    今の設定だと月姫とfateってゼルレッチ個人の主観より上の次元で分岐した並行世界ですらない…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:24:08

    ゼルレッチ、2人いた!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:26:34

    >>2

    それは確定してる

    死徒になってるゼルレッチと死徒になってないゼルレッチがいる

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:26:46

    仮にそうだったらプロトみたいに異世界扱いになるんかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:27:44

    Fate時空では27祖の枠組みが無いけど死徒はいるんじゃなかった?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:28:12

    >>5

    上級死徒になってると思われてたけどきのこ本人にfateだと吸血種にもなってないと否定された

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:29:44

    並行世界が大樹の枝同士のような関係だとしても月姫系とFate系はかなり遠い位置になっていて気軽に移動は出来ないぐらいなんかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:29:53

    死徒になるという事はアカシックレコードごと汚染されるに等しいからもうその辺の根本から分かれている別の幹としか…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:29:55

    観測してるゼルレッチが別人ならパラレルワールドですらない可能性あるよね月姫fate間の関係

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:29:57

    ズェピアはFateでも死徒にはなってたから意外ではある

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:30:30

    仮に異世界判定ならプロト版ゼルレッチもいるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:31:43

    並行世界の同一というよりはもっと根本的に別な世界の同一人物なんかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:32:27

    わざわざプロトを並行世界じゃなくて異世界って言う辺り多分スレ画の運営以上の次元で分岐してるよね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:34:49

    観測してる宝石爺が別人なら並行世界ではなく異世界?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:35:30

    ゼルレッチが第二魔法に至る以前の分岐も普通にあるからな、最近のだと1万2000年前の第5、第6異聞帯とか3億年前の第七異聞帯とか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:37:15

    fateのゼルレッチからしたら月姫?観測範囲外だわ!されるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:37:45

    最低でも月姫とfateサイドで二人だな
    fake見る限り一人で大量に世界観測して管理してるから二人しかいないのかな、くらいに思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:39:29

    第二魔法でも平行世界間での移動には制限がある感じ?
    人の規格である以上差が大きすぎる世界間は移動するには負荷がかかりすぎるとか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:39:49

    >>16

    は?儂が死徒に噛まれた世界線?ハハハナイスジョークみたいなノリかもしれんな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:41:58

    >>18

    ゼルレッチの移動方法は平行世界に宝石のゴーレムを作ってからその宝石に魂を移すってやり方らしい

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:43:12

    なんだろうね、編纂事象の幹毎に一人一人ゼルレッチが居るのかな?
    それとも幹を何本も管理してる?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:43:18

    リメイクにあたって設定整理した結果並行世界かどうかすら怪しいレベルでヤバい世界になったとは思う月姫

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:44:35

    >>19

    イデアブラッド?何それ怖…とかにもなりそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:44:41

    >>21

    もしくは幹が分かれる時には平行世界を放浪してるから

    幹が分かれたらその幹全部管理しなきゃならなくなってる説

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:44:59

    >>22

    型月世界は大まかに2つあってそもそも月姫とfateは並行世界じゃなくてもっと別な世界なんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:45:55

    ぶっちゃけプロトよりSNとかからかけ離れてる世界だろ月姫
    今の設定なら余裕で異世界判定でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:46:25

    地味に編纂事象がどうやって別れるのかも不明だからな
    今の設定だと編纂事象に選ばれるルートは1つしか無いから
    複数ある編纂事象同士がどうやって産まれたのか分からん

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:46:33

    そもそも異世界って何よ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:46:37

    >>6

    え?そうなの?コンマテの設定とかから段々と遠ざかってないか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:47:10

    >>22

    まあメタ的な事を言うと

    「月姫世界は月姫世界、fate世界はfate世界。お互い『型月世界』って括りは同じだけど実質設定レベルで違う世界だから比較して喧嘩するのは辞めようぜ」

    って感じなんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:47:42

    >>28

    世界の基盤が違うモノ、らしい

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:48:01

    >>29

    奴さん人理焼却で焚書になったよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:48:39

    >>27

    それなー

    編纂事象同士がどうやって分かれるのか分からんのよな

    月姫とFateは両方編纂事象だし

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:48:43

    >>29

    それは月姫のゼルレッチの話じゃない?

    fate世界だと不死だけど吸血種じゃないよってのが比較的最近出た情報

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:49:11

    スレ画と朱い月のバトル以前にfateか月姫になるかはとっくにほぼ決まってそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:51:09

    ゼルレッチが死徒とnot死徒の2パターンしかいない前提として元人間で現魔法使いゼルレッチを起点に世界線を考えると星の終わりまで霊長として世界に遺す最終回答が人間よりだった(アラヤ)世界と人間じゃない(ガイアか地球外輸入したetc)世界とかが線引きかな?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:51:35

    >>35

    その時点でイデアブラッドの有無分かれてるっぽいよね

    fate側でもあくまで「朱い月が完全に消滅してイデアブラッドが作られる可能性すら潰える」ぐらいしかないみたいだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:51:54

    >>35

    月姫時空をFate時空に出来る最後のチャンスがゼルレッチの死徒化で潰えて

    Fate時空を月姫時空に出来る最後のチャンスが朱い月が完全敗北したことで潰えたんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:52:11

    イデアブラッドが作れると死徒サイドが強くてスレ画が死徒にされちゃうんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:52:36

    そういやFakeでゼル爺の事死徒と明記されてた覚えないな

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:52:38

    ゼルレッチを死徒にした前三位の祖、「宝石殺し」じゃないかと思ってる
    Fate世界だとゼルレッチとは関わらず、朱い月亡きあと故郷に戻ったブラックモアと同様に彷徨海に戻ったんじゃなかろうか

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:52:45

    >>37

    >>38

    確かズェピアも「最後のチャンスは西暦300年」みたいな事を言ってたよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:54:41

    そう考えるとやっぱ「編纂事象」って基本的にはどうやっても二つには別れないで
    もっとずっとずっと昔に無数の数が産み出されてそこからは「一つの幹である編纂事象」の内側で
    編纂事象レースやってるだけなのかね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:55:41

    >>43

    設定上編纂事象も無数にあるって言われてるけど

    その無数の編纂事象がどうやって生まれたかには今まで言及されてないのよね確か

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:56:47

    月姫とfateの巨大な幹二つあってfateでもプロトとそれ以外でデカい枝分かれしてるって感じだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:57:27

    稿本によるとアカシックレコードの記述が人間から死徒に切り替わってるそうなのでもしfate世界のゼルレッチが死徒でないのなら月姫世界とfate世界は根源レベルで異なってる事になる

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:58:27

    並行世界の管理者が死徒側にされるってマジでヤバい事なのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:01:40

    >>15

    でも結局剪定されているから本来の歴史では幹や枝として育ってないしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:02:45

    >>40

    fakeは死徒も活動して英霊召喚出来るいいとこどりの別世界

    Fate世界では二十七祖の枠組みは無いって後からきのこがぶっちゃけたのが例の騒動

    当然三田さんは泡食った

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:04:43

    時計塔どころかアトラス院も月姫とで違うのかもな
    そもそも時計塔以外の二つの組織のことがやっと出たのがFGOだから月姫世界本来のが謎だが
    メルブラも設定変わっているかもね

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:05:57

    疑問なんだけど、普通の人は各並行世界に一人ずついるだろ?
    ゼルレッチも並行世界の数だけいたりしないの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:05:58

    魔法使いゼルレッチとしては死徒の自分と死徒にならなくて済んだ自分はどっちが正史扱いなんだろう
    本人は滅ぼす側にいた訳だし死徒になった月姫世界は致命的に失敗したハズレ世界線として切り離したけど失敗した世界線には失敗して死徒化ゼルレッチが残るから相互不干渉で2パターンのゼルレッチが出来上がったとか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:06:57

    >>47

    いや、別に

    だって元々人類の味方じゃないから

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:07:06

    そういや月姫世界では英霊呼べないから聖杯戦争起こらないし、fate世界ではエドモンがロア倒してるから月姫本編も起こらないよね多分
    エミヤの外套はシエル先輩から貰ったものらしいけど、絶対知り合えなくない?カニファンは正史だったのか

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:09:07

    そもそも型月世界ってどれが正史とかないんじゃなかったっけ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:09:59

    >>54

    シエルは根本的に天才すぎて普通の生き方は出来ないので…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:11:13

    >>54

    そもそもあの外套貰った話自体がそういうことならロマンがありますねぐらいのニュアンスだったけど

    ロア事件が起きなくてもシエルは才能ありすぎて周囲との軋轢はいずれ起きていた設定よ

    多分Fate世界でも神秘の世界に入っているだろうから可能性はある

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:12:38

    >>54

    そもそもアレそうだったらロマンあるなあ、程度の与太話だし。

    あと、ロアが目をつけた先輩の素質そのものは先輩に由来するものだから、Fate世界でもアルクェイドに並んで実力が月姫世界と差がないときのこがインタビューで言ってる。

    シエル先輩自身、「ロアは契機に過ぎい。それがなくても、いずれ私は罪を犯していただろう」と思っているし、別にFate世界でも代行者やってても不思議ではない。

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:31:23

    >>47

    朱い月に敵対できなくなったけど当人は死んでるし問題なし

    魔法使いも人類側だけど抑止ではないしね

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:33:15

    >>51

    「ゼルレッチが干渉した世界は事象として確定する」っていう設定があるんだ

    全ての世界にゼルレッチがいるならこの設定が破綻するし、fakeで無数の世界を観測する意味もなくなる

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:48:34

    ああそうか、ゼルレッチは並行世界を観測して干渉して下手なことが起こらない様に監視しているけど
    朱い月を倒して死徒化したゼルレッチ以外の、死徒化していないゼルレッチがいるってことは
    観測者ゼルレッチは別々にいるし、揉み消さず複数パターンに分けているのかってことになるのか

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:17:16

    今の設定だと月姫が並行世界なのか異世界なのか気になるよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:21:44

    英霊召喚もできるし二十七祖もいるfake世界とかどうなってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:22:55

    イデアブラッドやら何やらないのにfate世界のシエルでも月姫世界と実力変わらないって
    別方面で実力伸ばしたんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:24:18

    それこそ幹が違うとか遠いとかで説明付くような気がするが
    並行世界って言っても無限に広い訳で一人で管理できる範囲にも限界がありますみたいな
    FGOの世界はどこにも繋がってない幹扱いされたりしてたっけ
    ムーンセルの世界も独自の幹になってそうだよなあ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:26:07

    一応ゼル爺が平行世界を移動したら
    行き先のゼル爺は宝石になって新しいゼル爺が稼働するらしいけど
    死徒ゼル爺とゼル爺がごっちゃにならないような対策はちゃんとしてるんじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:27:12

    >>30

    そういう風に分けててもなあなあで一緒くたにしそうじゃない?

    都合よく切ったり離れたりを繰り返すイメージあるわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:28:12

    >>64

    イデアブラッドとロア知識ないのはデカいけどFate系世界でしか手に入らないなにかがあるかもね

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:33:30

    >>64

    カルヴァリアのリソースも魔術のロア知識もない以上月姫と同じ戦い方出来んしなあ

    ステゴロ全開みたいになってたら笑う

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:36:03

    祖はfate世界だと原理無いから弱体化してるのにシエルは月姫時と強さ変わらないって一方的にボコボコに狩られそうやな
    さすが人理が強い世界ですわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:45:24

    >>66

    いけない遅刻遅刻!て衝突事故起こすゼル爺ズ

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:51:48

    >>69

    そもそも素のスペックが高いから下手な武器とか要らんってロアが直々に太鼓判押してるから、物理に特化するならそれはそれでクソ強だと思うぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:54:17

    fate寄りの世界だと月姫はイフとして見る事すらできないとか?
    英雄王が死徒知らないとかなんか怪しげな描写もあったし

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:14:08

    >>67

    それは型月ってそういうもんだしとしか言いようがない

    買い切りの作品なら一応区切れるけどfgoでぐだぐだとかプリヤとかみたいにお祭り作品は混ぜた方が面白いしって設定を重視しないし

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:20:44

    >>73

    言うて死徒自体は別にfate世界でもいるからAUOが知らないのは並行世界どうこうって訳でも無いような気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:29:03

    >>75

    Fate世界の年表だと死徒が魔術世界で増え出したのって西暦入ってからだからね

    ギルの時代だと見かけるようなもんじゃなかったんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:31:50

    メルブラ青王も死徒…?あんまり聞いた事ない…程度の反応だったよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています