ゲームをプレイするとき主人公に自己投影してる

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:23:59

    無口主人公でも喋る主人公でも関係なく
    主人公が敵と対峙した時はこの野郎ボコボコにしてやる!と怒ったり
    悲しい場面では主人公と同じように悲しんだりと主人公と同じ視点で物語を見てる

    戦闘中も主人公になりきって暴れてる
    「主人公が敵を倒す」ということは決まってても
    どういう手段を取るかはプレイヤー次第じゃん

    正面突撃するか、静かに暗殺するか
    使う武器はマシンガンにするか、ライフルにするか
    という感じで選ぶわけだし操作中は明確に自分の意思でやってるなと思う

  • 2>>123/06/11(日) 10:30:55

    ゲームは漫画や映画と違って自分で動かすコンテンツだからどうしても自己投影になりがち

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:32:14

    俺はシャニPや先生みたいには...なれない...

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:39:24

    ゲームの紹介映像とかでよく「あなた」って表現が用いられてるし作り手もそう遊ぶよう想定してるからそれが正しいよ

  • 5>>123/06/11(日) 10:46:59

    ここでは少数派っぽいけど実を言うと恋愛要素がある美少女ソシャゲはヒロインとイチャイチャしたい!とかエロいことしたい!っていう俺嫁的な視点でやってる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:48:29

    自分も自己投影派
    たまに主人公がやばいことをするたびにえっ?ってなりつつも楽しんでる

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:51:32

    ロールプレイングゲームってそういうことだしな

  • 8>>123/06/11(日) 10:55:29

    同じ作品でも媒体によってはしなくなる場合もある

    例えばペルソナ4のゲーム版の主人公はプレイヤーが動かす分身系主人公だと思ってるけど
    アニメ版の主人公は鳴上悠というキャラであり原作の主人公とは別物だと区別してる

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:56:45

    >>8

    あーわかる

    アニメ主人公に名前ついたり、キャラとして出されると自己投影じゃなくてそのキャラを主人公として見るわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:11:44

    よく俺は〇〇みたいに優秀じゃねえよ!って意見を見かけるけど主人公がすごい奴とか関係なしに自分が操作してる以上は主人公=自分て目線でプレイしてるな
    まあよっぽど主人公が1人のキャラとして確立してるゲームは別かもしれんけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:29:42

    自己投影というのかは知らんがめっちゃ主人公に肩入れしてる人的な目線で見てる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:37:16

    >>10

    そういうのは「身をわきまえられてる自分かっこいい」って悦に浸ってるだけな気がする

    本当にそう思ってたら選択肢なんて選べないからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:41:06

    自己投影できないからそうやって没頭出来るの羨ましいんだよな
    あなたとか言われるタイプでもなんとなくキャラクリした別の存在のこと言ってるように感じる

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 11:43:36

    自己投影というよりは主人公になりきるロールプレイをやってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:17:10

    分かる。俺もゲーム中はお嬢様になるタイプですわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:18:00

    性自認は男だけどRPGは基本女性でやってるからちょっと違う感じだな
    アイマスとかギャルゲ、エロゲは自己投影しまくってるけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:20:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:21:28

    それ自体は何もおかしなプレイスタイルじゃないしな
    大事なのはお互いにプレイスタイルを尊重して否定しないことだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:22:35

    創作する自己投影型だけど結構主人公の考えと違う考えだな〜となった結果皮は一緒だけどちょっとどっか違うデザインになった亜種主人公みたいなのをすぐ作ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:23:43

    ラスボスが主人公になった展開時だけ主人公から分離して「俺の手でお前を止める」って感じになる。

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:31:37

    やってる本人が一番楽しめる方法でプレイするのが一番よ
    他人にケチ付け無ければ自己投影しようが完全に切り離して遊ぼうが構わない

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:31:43

    最初は自己投影してたんだけど主人公の選択がことごとく解釈違いで気付いたら俺じゃなくなってるってパターンもあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:42:34

    自己投影なのかは分からんけど、最初は主人公に共感しながらプレイしてても、主人公が敵をすぐ信じる奴だったり許しが早い奴だと「こいつは俺じゃねえ!」ってなり始めるな

  • 24>>123/06/11(日) 12:53:22

    >>22

    >>23

    ゲームをやっててイベントシーンでの主人公の言動に対して共感できないというのも別に珍しいことではない

    そういう場合は…プレイヤーが動かす場面だけ自己投影してることになるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:57:43

    そういや自己投影と感情移入ってどんな違いがあるんだろうか
    プレイスタイルの話してる所で出すもんでもない気がするが

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:58:14

    自己投影という言葉が(特に否定の文脈で)ロールプレイと感情移入とプレイヤーの視点と同一視と
    その辺をそれぞれ都合よく出し入れする言葉になってるからわかりあいようがないねん

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:40:00

    無言系主人公でかつゲームに自由度あると自己投影する
    たまに起きる何やってんだよ俺ェ!!とかも含めて楽しい、多分自分という存在そのものをキャラクター化できてるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:52:06

    自己投影は無いな、こっちは結局現実で生きてるから。
    ただプレイヤーに出来ることは「キャラクターの背中を押してやる」事だと思ってる。
    ボコボコ被弾したりしてると「押し方ヘタクソですまねぇorz」って気分になる。

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:52:32

    自分は自己投影どころか主人公のマブダチくらいの何様な距離感で見てるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:06:04

    主人公を自分だと思ってるって痛い奴と思われそうで表立って言いづらいんだよな
    意外と自己投影派もいるって分かって安心したわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:13:47

    主人公のスタンド的なものかなと思ってプレイしてる

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:23:25

    >>14

    これ

    だから例えばスカイリムとかだと武者修行中の剣士だったり

    駆け出しの魔法使いだったり極悪人の盗賊になったりする

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:16:49

    >>24

    なんだろうな......

    序盤「こいつは俺じゃねえ!!......けどお前はそういう奴なんだな」

    中盤「お前は......そうするよなやっぱ」

    終盤「そこでそうしなきゃお前じゃねえよなぁ!?」


    ってな感じで感情が変遷するな

    上のレスでも言ってる人居るけど主人公のマブダチ目線、ってのが一番しっくりくるかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:18:29

    なりきったほうが感情移入して熱くなれるしね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:19:37

    よっぽどキャラ濃くない限り自分だと思ってやってる

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:22:24

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:24:25

    >>29

    わかる

    主人公と年齢離れてると謎の親目線もある

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:02:52

    ダクソみたいなキャラクリあり無言主人公は=自分
    ペルソナみたいな選択肢で喋るタイプは一キャラとして見る

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:40:06

    主人公=自分としてプレイするのもオリキャラみたいにバックグラウンドとか性格とか考えるのも好き
    アバター系主人公と思わせといて後から経歴や内心の描写押し付けてくるゲーム嫌い

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:47:45

    ノベルゲーム以外でそこまで没入した経験がないからめちゃくちゃ羨ましい
    操作キャラは全部プレイヤーが好きに動かせるマウスカーソルくらいの印象しかなくて……
    アトラスゲーは割と感情移入しやすく作られてる気がする 特にペルソナ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:50:24

    >>32

    こういう感じでキャラメイク出来るゲームなら

    自分自身の投影というより自分自身とは全く違うその世界の住人としての設定考えてなりきるのが好きなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:00:33

    選択肢とかムービーとかですごいことあったら自分すげぇ! ってノリで喜ぶ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:24:17

    ベルソナはむしろプレイしてるうちに主人公自身の人柄が伺えてくる感じだなあ個人的には

  • 44>>123/06/12(月) 00:21:18

    誰でも自己投影しやすいゲームって何があるか考えてみたらマインクラフトが思い浮かんだ。
    マイクラは一応スティーブが主人公らしいけど一人称視点でセリフも無いし行動も自由自在だから何をするにしても自分の意思でやってるとしか思えない

  • 45>>123/06/12(月) 08:52:21

    自己投影しづらい場合もあったな
    デビルメイクライをプレイした時のことなんだけど
    主人公がとにかく強くて誰にも負けそうにないキャラでムービー中はスタイリッシュに戦ってて無敵なのに操作パートになると普通に敵から攻撃されるしかっこいい立ち回りもできなくて残念なことになった。
    大抵のゲームはプレイヤーの操作によって主人公はストーリー上で実際にやったこと以上の活躍をできるはずなのにDMCは主人公の行動の再現すら難しくて自分はダンテやネロにはなれないなと思ってしまった(複雑な操作を求められるアクションが得意じゃないだけかも)

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:59:13

    主人公を自分って見てるときと背後霊的な気持ちで見守ってるときとただの1ファンとして見てるときがある
    ちなみにゲーム事に違うんじゃなくて同じ主人公の事を見てても視点がコロコロ変わる

  • 47>>123/06/12(月) 18:10:51

    オクトパストラベラーはメインストーリーだと主人公たちはみんな自分の目的の為に真面目にやってるけど自由行動中は街の住人に攻撃したりアイテムを奪ったりとプレイヤーの意思のせいでヤバい奴らになってしまうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:29:52

    実況者が自己投影しすぎて痛みや状況まで共有してるの笑う

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:35:57

    主人公になってる自分と横から見てる自分が同時にいるな
    そのせいか多少キャラが濃くてもこの世界の俺の役割はキムタクかぁくらいの気持ちで入っていける気がする

  • 50>>123/06/12(月) 23:19:47

    とある恋愛要素のあるノベルゲームが主人公の名前を自由に設定できてしかも口数の少ない消極的な性格だったから分身系主人公なのか?
    と思ってやってたら最後の真相編で今まで使ってた名前は正体を隠すために使っていた偽名で本当の名前を明かしてボイス付きで喋り出して
    しかも物語の核心に関わる重大な真実に序盤の時点で気付いてたけど誰にも打ち明けられずに黙ってたという叙述トリックだったことが判明するから主人公がプレイヤーの手を離れたというより最初からプレイヤーの側にいなかったというオチだった

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:29:10

    キャラメイク系だと恥ずかしいのであんまり言えないが背景設定とかも作っといてその設定にそったロールプレイしがち
    そのせいで選択肢によってキャラクター仲間にできる出来ないが変わるゲームで仲間コンプできない縛りプレイになったりする

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:29:10

    キャラ要素薄い作品は主人公の気持ちに共感というよりは、自分が主人公として動いている気分だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています