ダノンエアズロック、デビュー

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:13:06

    話題の素質馬がついに出走

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:13:51

    君名前長くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:14:39

    モシーン産駒はたしか今のところ一頭も新馬戦勝ててないけどどうなるか

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:14:42

    セレクトセールの競り合いで高額になったダノンの凡馬定期

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:17:11

    >>2

    長いので通称は「ウルル」になります(ならない)

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:18:18

    稍重だけど血統的に重馬場はいけるんか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:24:23

    昨日はヒヒーンが勝った新馬戦で圧倒的1番人気のモーリス産駒が盛大に出遅れ撃沈してnetkeibaが阿鼻叫喚になってたけどダノンエアズロックは大丈夫だと信じたい

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:29:01

    ちなみにエアーズロックは入植したイギリスが付けた名前で、本来のアボリジニの呼び名はウルルなので近年ではウルル呼びが一般的(というかマナー)になっているそうです

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:33:04

    阪神の新馬戦はモーリス産駒が勝ったから大丈夫だろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:33:55

    シトラールも強そうだしサンライズジパングも良さそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:36:17

    いよいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:11

    勝ったわね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:16

    勝ちましたな

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:29

    普通に強い

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:33

    勝った

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:40

    はい勝ち

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:54

    勝ったわ

    なにげに2着争いの松山が穴やったんやな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:38:59

    スタートでもう決まってたなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:39:07

    やっぱりレーン

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:39:23

    間違いなく強いんだけど、思ったよりって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:39:26

    勝ったけど途中でかかり気味だったし課題が残ったな

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:40:18

    4億にしては…
    強いには強いけど道中引っかかって余力が残らず微妙に伸びなかった感じか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:40:25

    1勝だけして終わりそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:40:33

    >>21

    課題がはっきりしてるほうが修正もやりやすいだろうしいいんでないの

    素質馬はとにかくさっさと勝ってその後のローテに余裕作れるかどうかが一番だし

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:40:40

    レーン勝ってくれたのはいいけどこれ2戦目からしっかり教育しないとまずいかもな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:40:50

    前評判ほどではなかったなとは思ったがモーリス産駒の2歳に過度な期待すんなと言われればそれはそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:41:07

    これレーンがいなくなったら割と不味いのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:41:37

    しかしあのまま逃げさせなかったのは良かったんでないか

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:41:49

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:42:13

    こんなんで4億か

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:42:59

    >>26

    まあモーリス産駒で期待凄くて重賞出たら残念なことになったやついるしな去年

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:43:47

    >>29

    あれ以上のレースレベルの新馬戦がホイホイありますかね……

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:44:23

    馬場の問題もあるんだろうけど2000mまでっぽい走りだった

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:44:32

    >>29

    あれより上ってそれこそグランアレグリアくらいしかいないし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:45:03

    気性直せなくて来年マイラーになってそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:45:05

    言葉を選ばずに言えば「普通オブ普通」
    今後もこういう普通の走りするんだろうなって予感がある

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:45:48

    >>29

    あれはダメジャー産駒の早熟マジックも入ってるから…

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:45:54

    これモーリス特有の2戦目がネックになるやつや

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:46:43

    >>33

    そもそもモーリス産駒の重賞勝利って2200までで距離適性に親父の影響が強そうだからそれはそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:47:42

    気性に問題がありそうだけど4億円以上の馬にそれなりに厳しいことを出来るのかっていう…

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:49:08

    やっぱりモーリスに4億はやりすぎだって

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:49:51

    稍重とは言えタイムも未勝利クラスの平均と同じだしなぁ
    お世辞にも評判馬が揃ったレースとは言えない

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:50:19

    この馬はダノンと誰が競ったの?
    競ってなければ2億くらいで落とせるとね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:51:10

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:51:51

    >>43

    お馴染み金子とラウンドワンの杉野とサイバーエージェントの藤田

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:52:14

    >>45

    そりゃ高くなるな

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:52:14

    別にタイムはいいんだけど2着に人気薄来てるのはどうなん?

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:52:26

    そもそもマイラーしか出さないのに5億近い金払うのわからんわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:52:31

    NHKマイルC出てそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:52:46

    >>47

    人気薄が思われてたより強かった

    単純にレベルが全体的にアレ


    2択

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:52:53

    >>45

    この馬にそんな素質を感じたやつが多いのか…

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:53:36

    >>47

    新馬戦なんだからそれが普通

    レベルが低かったのかその馬が想像以上に強かったのかは不明

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:53:40

    >>44

    新馬戦神格化しすぎやろ

    普通に全力出しとるわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:54:24

    まあ大差だろうがハナ差だろうが1勝には変わりないしね

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:54:35

    >>44

    国枝厩舎じゃねえんだから

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:55:38

    ルドルフの新馬戦も0.4秒差だし、多少はね

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:56:11

    とりあえず勝ち上がったからまぁ

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:58:42

    >>45

    面子で言うとそこそこガチなんだけども…うーん

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:00:30

    3/4同血の同じモーリス産駒ベランジェール出資民ワイにっこり

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:01:57

    稍重
    1000m通貨 60.6
    タイム 1.48.1
    上がり 35.2

    時計で考えたらかなり優秀なんだが
    しかも稍重

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:02:17

    >>45

    このレスでラウンドワンの社長が馬主やってるの知ったわ

    ハーパーってラウンドワンの子だったんだね

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:03:16

    二戦目以降での教育が必要になってきそうな危なっかしい感じだったな…
    二番手につけれたのはいいけどそこでかかってしまってたしもし出遅れて馬群にでも囲まれた時なんかは怖い

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:03:47

    これはバシシューの責任重大

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:04:30

    堀厩舎か

    バシシューに行きそうだな…

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:04:49

    >>5

    グロロになりそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:05:41

    >>60

    東京芝1800の6月新馬戦最速タイムだってね(これまでの同条件最速はジオグリフの1分48秒2)

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:08:51

    >>66

    これ聞くと距離適性はやはり短そう

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:10:32

    >>66

    ダービーキツそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:11:25

    距離がもっても皐月賞くらいまでか…

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:11:28

    能力よりも気性がかなり面倒なほうにこじれてるのが心配
    出て掛かる、コーナーで首ぶれる、鞭入れたら口割るという気性難ポイントのバーゲンセール
    これ調教師は胃痛で寝られないだろうなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:11:57

    >>66

    だから力はあるとは思う

    けどこのレースは1000m60.6で流れたからまあタイムは早くなるよねって感じ

    ジオグリフの新馬戦は1000m62.9のスローのなか後半5Fを57.3で走り切って48.2のタイムを出してる

    新馬戦の内容だけだと現状はジオグリフの方が上かなと

    モーリスだしこれからどれだけ成長するか次第

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:12:34

    問題はクラシック狙うのにモーリス産駒という

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:13:29

    >>72

    クラシックもよくて皐月賞までだろうし

    最初からマイル一本でいいかも

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:13:35

    母のモシーンはクラウンオークス(芝2500)9馬身差勝利とかやってるけど短距離やマイルでも結果出してるからモーリスも相まって短い方に偏るのかな?それとも古馬になって適性伸びるタイプか
    どちらにせよダービーは…どうだろう

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:39:08

    >>53

    神格化しすぎなのはお前や 新馬戦の平均ペース考えろよ

    道中はそこそこに抑えて直線は全力出させてるんだよ そしたら時計は出ねぇだろ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:45:31

    >>66

    これでタイムしょぼいって言ってる奴がいるのはなんなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:49:49

    >>74

    ジェラルとか見る限りスタミナはある程度は母方で補えそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:54:50

    12.9 - 11.4 - 12.0 - 12.2 - 12.4 - 12.0 - 11.6 - 11.6 - 12.0
    まさにワンペースで新馬では珍しいラップ
    最後止まってるので距離は長いかな
    1800でここまでワンペースだと自分でペース作らないと差され放題になるのでかなり教育が大変だろうな

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:57:24

    ギンザターゲットの永野がハナ取ろうと思ったら
    どうせ来年来れないので関係がないレーンがとりあえず勝ちに行って
    新馬戦らしからぬワンペースになった

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:01:15

    マ イ ラ ー で す ね

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:02:10

    直線で一杯に追ってこのラップは典型的な粘り込みのお馬さんだね
    変に控えると負け癖がつくタイプ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:03:34

    能力は普通に高そうね
    教育次第で大きいところもまあ狙えるでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:03:56

    これは……クラシックは無理だ
    基本的に能力は伸びてもレースセンスが変わるのは古馬になってからだからダービー目指すのはきつすぎる

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:04:22

    クラシックは相変わらず微妙そうだな

    古馬でG1は狙えるかもくらいに考えるか

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:10:33

    直線入った後ムチ入れるまでよそ見してね?
    伸び代も課題点も多そうだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:17:40

    ダノン軍団なので来年はNHKマイルを目指そう
    いやダノンもクラシックがほしいだろうしさてどうするか

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:20:21

    4億かーって思うけどダノンは掃いて捨てるほど金持ちだからまぁ……って感じもある

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:22:30

    今年明らかに距離長そうなダノンタッチダウンで皐月賞出たし(実際長かった)、持ち賞金が充分なら出すかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:35:59

    どこみてもいつも馬本体より4億5000万という金額の方が全面に出されてる気がする

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:39:54

    >>88

    あれは安田父が引退前最後のチャンスだったから出したってのもあると思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:40:06

    1800長そうだったね

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:41:27

    弱くはないしなんなら強い勝ち方なんだけどクラシック、特にダービー向きではないタイプの勝ち方という
    そもそも血統的にダービー無理だろと散々言われている馬だしダノンはどこを目指しているのか

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:04:16

    まぁこっちが勝手に言ってるだけで実はマイル短距離を極めたいと思ってるのかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:26:39

    ノッキングポイントぐらいまで折り合えばダービーも全然いけるんじゃね
    順調にいけば最低でも皐月は出てきそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:10:46

    昨日は稍重とはいえ雨で滑りがちな馬場だから少し走りにくそうに見えた
    良馬場での末脚を見たいけど、秋以降だよなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:17:33

    >>56

    なんで1000mと1600mの新馬戦を比べたんすか…

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:17:55

    >>96

    1600じゃなくて1800mだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています