- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:10:21
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:11:02
もしかして:ペルギウス
- 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:11:22
もしかして:ルイジェルド
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:11:48
誤字だらけじゃねえかよあーっ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:12:10
人数差があるのが辛い
- 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:12:32
主です。
初めてのスレ立てで緊張して誤字だらけお恥ずかしい… - 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:18:55
単純に考えるなら
ぺ様(帝?)+12精霊(王?×12)
と
魔道鎧ルディ(神)+ルイジェルド、エリス(帝)+ロキシー、シルフィ(聖)
だからルディ一家が有利に思えるが人数差と11精霊の特殊能力は無視できない - 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:44:31
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:50:23
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:53:38
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:30:02
乱戦でのアルマンフィとか怖すぎない?
光速移動で近づく王級剣士(戦士?)とかシルフィやロキシーはひとたまりもないぞ - 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:34:25
十二精霊は便利なだけで大して強く無いし後で復活するから初手ルディに消し飛ばされるから人数にカウントしてもな気がする
殺す気でやるなら尚更精霊達はルーデウス一家との戦いでは役に立たん - 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:36:37
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:37:09
攻撃する時は実体化しなきゃいけないし王級相当って言っても奥義とかは一つも持ってないから意外とそんなでもないんじゃね?と言うかその二人殺した時点でケイオスブレイカーが墜落する未来しか見えん
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:37:42
ペテルギウスと共闘強いられる精霊が可哀想すぎる
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:39:53
その場合の12精霊って誰になるんだ…
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:42:38
ケイオスブレイカーに陣取った状態でスタートならペルギウスが大体勝つだろうけど城の優位が無かったらルディ一人でも良い勝負じゃない?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:52:52
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:00:15
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:02:01
- 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:06:32
魔神ラプラスとの戦いを想定した城がルディの魔術で破壊されてたら話にならないんじゃないか?って思ったけどそもそもリスキル狙いだったなペ様
- 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:12:45
ガチが冗談かはわからないけど、ジークが生まれた辺りの話で社長が「ケイオスブレイカーを落とされてはかなわん」と言ってはいるな
- 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:29:57
ルディの状況によるな
社長戦のガチコロモードなら行けると思うけど
ペルギウスの前龍門と光のパシリが怖いな - 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:31:13
ぺ様はルディと同じで相手を詰ませる戦い方の方が得意そうだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:37:02
アトーフェ親衛隊がペルギウスの12精霊と戦う事を想定してる設定があるので、舐めプ無ければルーデウス一家にルイジェルド入れてもアトーフェに負けると思う
- 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:58:35
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:02:20
アトーフェ1人ならまだしも親衛隊全員いたらマジで無理、マトモな戦力がルディとエリスだけなのに敵側の平均戦闘力が高すぎる
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:07:45
ここで社長をひとつまみ…w
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:14:20
勝負かコロし合いなのか次第かな
それでルーデウスのモチベーションは大きく変わるので
ルーデウスにKOROSUKAKUGOがある時なら上位列強と北神以外にはまず負けない
逆にKOROSUKAKUGOが無いならそれこそ格下にも条件次第では負けるのがルーデウスなので
本編ルーデウスと老デウスの2人でも能力的には過去転移以外の老デウスの魔術を全部修得してる上に継戦力では劣るけど鎧の性能でも優ってるのに戦ったら老デウスの方が強いって言われてたし - 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:28:05
古龍の昔話では精霊が真正の神である初代龍神の攻撃をそらしてたからペルギウス一人で数が四分の一でも多分防げる
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:56:28
ちなみにペ様with下僕inケイオスブレイカーは下位列強相当だけど魔神ラプラスにはワンチャンある
下僕達は生身のシルなんたらさん以外はやられても即復活出来るクソ仕様
なおルイシェリアと救世主&聖獣が参戦しないとほぼ確実に負ける模様 - 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:26:14
社長VSペ様軍団&グレイラット家でも社長圧勝になるワンマンアーミーはNG
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:42:52
禁止カード:守護魔獣召喚魔方陣
- 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:20:20
神子様についてきたフクロウの守護魔獣ってどれくらい強いんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:17:54
散々言われてるが条件次第でいくらでも結果変わりうるから、設定をもっと厳密にしようぜ
・ルーデウス一家・ペルギウス&空中城塞組は双方戦闘準備済みの状態で
・ペルギウスから、赤ちゃんジークの抹殺を宣言→戦闘開始
・オルステッドはテンパってしまって、何の助言も手助けもしてくれない。
ほか、何か条件いるかな? - 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:18:50
いうまでもなくエリス未満ではあるんで、上か聖かな?
- 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:26:43
そういや老デウスはペ様は何か隠してるけど昔話出来る知り合い居なくなるのが嫌で殺さなかったとか言ってたが実際問題実行出来るのだろうか?