すごいな“スクワット”は

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:27:01

    30回だけで次の日筋肉痛になったよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:27:59

    膝を曲げるとかかとが浮くから綺麗なスクワットができない それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:28:49

    お風呂に入ってよくマッサージしろ…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:29:05

    なんか姿勢が変になってる気がしてちゃんとスクワット出来てるのか不安なのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:29:37

    スクワットするとすぐムラムラするんだよね 凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:29:59

    >>2

    膝ができるだけ前に出ないようにしろ…鬼龍のように

    負荷も増えるが重心が安定するようになるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:30:10

    >>5

    なぜ…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:30:24

    >>4

    鏡の前でやれ…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:30:35

    >>5

    俺と同じ意見だな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:30:49

    >>4大型の鏡がある所で調整するとウマいでっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:32:51

    >>7

    おそらくオチンチンがブラブラして刺激を受けるためだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:33:15

    踵に重心をかけるのと尻を後ろに突き出すのを意識しながら下ろせ鬼龍のように…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:33:36

    スクワット教…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:34:06

    久々に90回スクワットしたら路肩の段差ぐらいの高さで激痛が走るようになったそれが僕です
    マジでトイレ行くにも一苦労なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:35:54

    ちなみにスクワットさえ日常的にやっていれば爺になっても元気でいられるらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:36:15

    スクワットをすると足の裏がつるし、臀部に上手く負荷をかけられない それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:37:21

    すごい数の運動不足が集まってきている

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:51:40

    スクワットしても尻に効いてる気がしない それが僕です
    前腿ばかり痛くなるんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:52:25

    スクワットは無理です
    膝が痛くなるだけですから

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:53:08

    >>18

    スクワットでケツに負荷入れるのはけっこう難しいっス

    椅子に座るようにケツを沈めろ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:54:25

    膝壊してからやろうにもできなくなったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:55:29

    スクワットでムラムラするのは下半身の血流量の増加によるものだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:00:18

    ちなみにスクワットでケツに負荷を入れるのはイメージとしては椅子に座って立つような感覚でやるといいらしいよ
    わかりにくかったら実際に椅子に座って立ってイメージしろ…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:01:10

    >>5

    ふぅん 抜クワットということか

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:02:03

    凄いなスクワットは6回が限界だったよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:03:33

    筋肉体操の本を見て素早くスクワット30回→10秒休憩→また素早く20回をやってたらズボンがパンパンになった
    それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:03:46

    >>24

    今なにか言ったか龍星

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:17:02

    スクワットを日常的にこなしていれば、年取っても寝たきりにならないんだ
    アレも元気になるしなっ

    あっやりすぎて膝が壊れたっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:18:36

    腰を落としたまんまにしとくタントウ?はスクワットに比べてどうなんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:24:35

    >>29

    負荷が逃げないので単純な筋力としては高い効果があるっスね

    ただ関節が動かないので関節近辺の筋力や動きのトレーニングにはならないっス

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:30:08

    タントウは負荷が逃げないので筋力増加には効果があるとされているが筋ポンプ作用による血流量の増加がなく場合によっては阻害するっス
    また筋力増加には効果があるが筋肥大には効果が薄いと言われてるっスね
    関節への負荷は少ないが逆に言うと関節の動作のトレーニングにはならないのん

    欲しい効果によって使い分けろ…鬼龍のように

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:41:21

    毎日やるなら10×3(初心者なら5×3)ぐらいにして正しいフォームでやることを意識しろ…鬼龍のように
    ちなみに効果が出てくるのは三ヶ月ぐらいだから気長にやるんだなァ
    あと太ももが床と平行になるまで降ろすのがどれくらいか分からないマネモブは湯船に立って尻が湯面につくまで降ろすのが個人的にオススメなのん。風呂場ならかいた汗もすぐに流せるし鏡もあるしな(ヌッ)

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:43:04

    ケツを下ろすイメージが大事なんだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:45:31

    頭の後ろに手を添えてスクワットしてるとエロ蹲踞を連想して思わずアソコをオッキさせてしまうのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:52:42

    >>30

    >>31

    動作のトレーニングは意識してなかったんだよね

    あざーっス(ガシッ)

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:49:38

    スクワットは無理です
    膝が壊れますからニートゥーチェストをやれ…鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:51:16

    スクワットで腹筋が筋肉痛になる
    それが僕です

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:53:27

    >>36

    お言葉ですが僕はもうすでにニートゥですよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:57:47

    膝への負担が気になるなら泳ぐか自転車をこげ
    鬼龍のように

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:00:45

    俺も結構筋トレ経験長いけどやったことないんだよね、トレーニング中に膝傷つけること
    もしかしてスクワット起因じゃなくて元から膝が悪いタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:57:34

    >>5

    恐らく血流が良くなった影響と思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:04:26

    腰をよくいわすから下半身鍛える為にスクワットやってたけどあまり効果が無くランニングに切り替えたら効果が出たのは…オレなんだ!

    やっぱ全体的に鍛えるには走る方が手っ取り早いんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています