- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:06:47
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:07:53
BASARAの島津のおっちゃん
設定上は忠勝と双璧扱いなのにシステム上だと大体弱い - 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:08:27
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:09:25
それはタフのことを…
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:09:53
アークザラッド2のグルガ
侍ヤクザや拳法家、主人公などを差し置いて物理最強キャラだが見た目が斧がメインウェポンのふんどし一丁ムキムキマッチョマン - 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:09:58
プッシュのされ方的にこいつが主人公だし最強なのは納得いくけど
それでも自分の推しにはなれないからスレタイみたいな気持ちを持ってしまう事はある…… - 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:10:08
永沢君かな…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:10:24
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:10:56
刀剣だと三日月宗近が最強で主人公の扱いなのに
三日月主役のイベント演出を除いてゲームシステム上は極短刀一強とかそういう? - 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:11:29
スレ画は処理できないとその時点でゲームセットとかいう強すぎる存在だからな
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:11:45
- 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:13:16
伊達に建国の勇者やってない年期が違いすぎる
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:13:18
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:14:18
FF4のギルバート、何故か最高レベルまで育成すると全能力カンストまでもっていける可能性を秘めた唯一の男
ただしリメイク要素が入ってないと途中離脱してそのままなので意味は全くない
そして続編では封印推奨されることもあるレベルの強キャラに - 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:16:21
スターチルドレンのドンキー差し置いてコング一族最強の肩書き持ってるんだよなこのゴリラ
まぁそのせいで一時期コイツがジュニアなのでは?って言われてたけどジュニアの存在が「無かった」事になったからたち消えたっていう
なおそのせいで余計コイツなんなんだ!?感が増す模様
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:19:59
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:51:09
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:45
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:14:53
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:18:01
- 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:32:32
- 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:34:23
時報時報とネタにされているが実は全ルートで鷹野の誘いを毅然と拒絶している正義漢である
- 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:44:11
- 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:50:45
- 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:08:04
- 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:22:03
富竹は「コイツが最強なのか…」って気持ちと「でも実際にコイツの有無が最重要なキャラなんだよな…」って気持ちになる
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:25:10
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:27:16
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:36:32
えっ性能でもホンダム並みじゃないとはいえ割と無法じゃなかった?
- 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:43:30
百合ゲーなのに人権キャラが男キャラのミノタウロスってのは何で??ってなったな
だいぶ時間も経ったし今はもう変わってるかもだけど - 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:02:34
型月系は多そう
- 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:06:02
こいつのせいでリアルバトルになったの見たことあるわ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:07:59
どのルートでも真っ先に死亡して、最後に「やっと救えた!」って喜んでたら、主人公の最大の敵になるおっさん、いいよね…よくない(頭抱え)
- 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:10:08
クッパ七人衆のロイとルドウィッグ
一応現在だとロイが一番の武闘派で強い扱いでルドウィッグが頭脳派で多彩な奴扱いだけどゲーム性の問題でアクションゲームの方だと多彩なルドウィッグが強くてRPGだとロイがバリバリのファイターキャラとして強くなるっていうチグハグさ - 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:58:34
プロセカのまふゆ母
頼むからもう少し弱体化しろ - 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:40:18
- 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:51:28
- 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:52:27
このレスは削除されています
- 39貼れてなかった23/06/11(日) 22:54:09
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:54:35
鬼隠し編の時点でちゃんと伏線貼ってあるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:59:53
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:27
- 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:10