- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:40:08
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:40:52
あらゆる運がよかった
レアケ中のレアケ - 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:41:43
なんなら公式も想定外すぎて扱いきれてない
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:41:53
海外はアニメの影響が大きかったとか…
アニメ以降にブームになったらしいし
ミュウツーの逆襲が素晴らしすぎたのよ - 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:43:36
通信交換・進化と通信対戦は画期的システムだったんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:43:39
当時の任天堂の社長もたまたまと評するぐらいの大当たりっぷり
- 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:43:40
まさかあのハローキティを抑えて全世界トップの売上叩き出してるもんな。
- 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:45:02
ゲームボーイとか言う(その当時は)死にかけてたコンテンツを赤緑のパワーだけで復活させたんですよ。
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:45:59
最初からドカンと売れたというよりじわじわ売れた感じだからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:46:54
アイデアだけで大成功してしまったせいで細かいシステム面が旧態依然のまま人気を維持出来てしまった面がある
単なるゲーム性ではこれより上のRPGはいくらでもあるが、キャラクターが世界最強クラスなので生き残ってる - 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:47:33
ゲーム自体に飽きてもセレクトバグがおもろすぎたのが悪い
しかもやろうと思ってやらないと起こらないバグという奇跡のような仕様 - 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:48:45
あらゆる偶然とゲームのポテンシャルと時代背景が生み出した奇跡
1000年後の日本史の教科書にきっと載ってるよ - 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:48:55
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:49:40
阿漕な商売とはいうが真似したところ大体死んでるからな
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:50:01
今は知らないけど自分が学生の頃は社会科の教科書の年表にポケモンブームって書いてたなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:51:45
海外展開が早かったのもある。
アニメも出して海外版のゲームもすぐに発売したし - 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:54:33
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:39
ゲーフリが元々同人サークルだったと知ってびっくりした思い出
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:59
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:16
ドンピシャ世代
うちの小学校はソフト発売半年〜1年後くらいにブームきてた気がする
前の年に出た新種発見たまごっちに飽きた頃だったのもちょうど良くて誕生日にGBポケットごとねだって買ってもらったわ
アニメ始まったらクラスの36人35人が見てるくらいだった
(ポリゴン回の次の日に担任が挙手させてたけど見てない1人も録画勢) - 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:20
そんなポケモンも一回人気に翳りが出て来たんやその後にお出ししたのがポケモンGOですよ
子供の頃の現実にポケモンがいてくれたらな〜って言う願いを叶えたのはでかい - 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:03:05
任天堂で唯一なんじゃないか?
作ったゲームの権利が莫大すぎて新たに会社作らせたのって - 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:03:32
同年に発売されたゲームボーイポケットが7000円くらいでソフトが4000円だから合わせても一万ちょい
確かゲームボーイもその時には7000円くらいになってたはずで
本体2万でソフトも高いスーファミに手が届かなかった子供にも手が届くのもあっただろう - 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:04:11
- 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:06:05
- 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:06:06
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:07:51
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:09:56
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:11:04
- 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:11:43
コストがあんまり変わらないからと、何となく付けたゲームボーイの通信機能を最高の形で活かした想定外の名作
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:11:52
一つのコンテンツで二度社会現象起こしてるの冷静に考えてヤバすぎる
- 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:12:34
運が良かったあけじゃ説明付かないんだぁ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:15:27
博士からポケモンと図鑑貰ってジムリーダー倒してロケット団倒してチャンピオンになるってお話の本筋自体はシンプルでまず詰まる事の無い難易度ってのもありそう
パチモンはストーリーが妙に凝ってるっていうか癖あったりキャラ造形が垢抜けて無かったりダンジョンが無駄に長いとかで難易度調整ミスってる感あった - 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:30:15
やっぱり交換機能が凄すぎたよ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:31:44
- 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:33:23
長い間社長をしてきた山内社長ですらあれは上手く行きすぎててやばいと距離を置こうとするレベル
- 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:34:52
最初の計画ではソフト毎に登場モンスターが違うらしかったから、2バージョンに抑えてくれてまだ良かったよ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:57:55
- 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:06:09
妖怪ウォッチが流行ってたあたりは若干影薄かったけど海外では関係なかったのかな?それとも海外でもあんまりだったの?
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:07:50
- 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:09:52
いやごめん妖怪ウォッチがって意味ではなくポケモン人気の話ね
- 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:51:06
- 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:03:22
ネットが流行ってるかどうかはあんまり関係ない気もする
- 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:18:04
功績がでかすぎて計り知れない程度には
- 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:50:17
- 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:58:01
バグの多さは結局普通はやらない動作やって起こるものがほとんどだし
ゲームバランス悪いって言っても対人でガチるレベルでもなきゃそもそも気付かない人も多いくらいでしか無いだろう
対人が手軽で常識になった今ならともかく
- 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:59:56
- 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:02:43
バグどうので糞っていうのはちょっとなぁ
普通にプレイしてたら何も起こらんし
進行不能バグとかもなくない? - 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:03:22
セレクトバグとかで好き勝手できる割に普通にやってて進行不能バグがでるわけでもないしクソ ゲーと呼ぶには出来が良すぎる…
- 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:05:30
酷いバグって例えば?
- 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:06:07
アニメの影響も大きいと思うよ
バリバリ直球世代だけど皆アニメ見てたし自分もアニメで知った - 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:06:26
そういう解説動画見たんだろうなぁ…
- 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:08:22
赤緑ク ソゲーっていえるのは今の技術水準目線だからだろ
- 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:15:31
バグやらバランス云々より楽しさと真新しさが勝ってたしなあ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:22:26
エスパーゴースト周りのバグは割と洒落になってないよね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:23:49
なんならバグ含めて面白かったまである
- 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:25:14
ポケモンショックの時、アニメ枠を使われないように他のアニメを流させたんだっけ?
コロコロ繋がりで
なんかそういう色んな人の尽力が重なってっていうのはあると思う - 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:28:26
デカいなんてレベルじゃない
冗談でもなんでもなく
ギエピー単独の功績>越えられない壁>あれ以外のポケモン漫画全ての功績
ぐらいにはギエピーの存在は大きい
ゲーム発売日の翌日からやってるようなもんだから、
『ポケモンのヒットやらのメディアミックス』ではなくて、『ポケモンっていうキャラクターのアピールのメディアミックス』だから根本的に立ち位置が違うからね
- 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:28:46
- 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:29:30
一応あるけど普通にプレイする分にはまず起きないものしかないから調べなきゃ無理
- 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:30:09
逆に考えるとなんでたかだか四半世紀のコンテンツか大ベテランと比較できるレベルになってるんですか
- 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:31:54
- 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:37:05
飛行タイプは空中にいることを表現するために設定されたって考察見たことあるわ
自然属性と種族が混ざってるのも元々は15属性に分けたのは拘りというよりひとまとめにして容量節約が目的だったのかもしれない - 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:41:16
- 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:12:44
ギエピー作者の前作のくにおくんも普通に人気だったからな
ゲーム会社が潰れたりしたのもあってポケモンに変わったが - 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:17:02
アニポケとギエピーはポケモンコンテンツに相当の影響与えてる気がするよね