- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:53:56
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:54:50
Twitterの人・・・?
- 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:55:02
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:55:12
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:55:27
それはダメだろ ガッ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:55:30
風間新太郎...?
- 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:55:43
ぶっちゃけ自国のリーダーとしてはユ虐おじさんの方が粛清が相対的に少ない分楽なんじゃねぇかと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:56:14
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:00
Twitterのせいでネト〇ヨのイメージがついてしまった
それがボクです - 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:19
あかんやん(あかんやん)
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:20
美大落ちと違ってヒゲが立派なことや
- 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:33
物理的にも消すのはルールで禁止スよね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:39
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:57:53
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:58:42
"多大"の間違いなんじゃねぇかと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:59:25
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:59:30
シベリア送りにする人やんけ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:59:33
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:59:45
なんやかんやソ連を世界を二分するほどの強国に押し上げたのは事実なんやで、もうちっとリスペクトしてくれや
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:59:50
- 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:01
- 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:13
- 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:14
なんというか天才ではあったんやろうなぁ…
残酷な支配者としての才能… - 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:19
クソみたいな勝負だな!
- 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:30
- 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:00:44
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:01:37
敵と督戦隊の板挟みで戦うのは怖ぇなぁ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:01:40
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:01:41
- 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:01:53
第二次大戦に勝ったせいでスターリンの悪事を否定できないままの露に哀しき現在…
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:02:14
うーんあの地域、というか大陸方面は昔から民度が常在世紀末だからムチで叩いてアメで叩くが基本になるのは仕方がない本当に仕方がない
- 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:02:31
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:03:13
- 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:04:02
- 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:04:55
やっぱし怖いスね 雀おじさんは
- 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:04:57
あの時代残虐な天才指導者多すぎませんかね、マジでね
- 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:06:20
- 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:06:32
- 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:06:48
ナチ戦でヨーロッパが疲弊したのを見てすかさず赤化工作で東側の影響範囲を広げたことや
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:07:01
- 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:07:55
- 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:07:55
レンドリースについてのあれこれは上で書かれてるからええとして
陸戦兵気に関しては敵一撃絶命 居住性最悪 最高中戦車T-34-85とかもあるんやで
ちっとはリスペクトしてくれや
ドイツがティーガなんて化け物作る羽目になったのはT-34ショック起こして既存戦車じゃきつくなったからなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:09:37
- 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:10:27
虐殺魔としては毛もすごいけど蔣もすごいよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:10:45
- 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:10:47
- 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:13:38
“サル先生や金朝朝鮮初代皇帝を抑えてランクインしているコイツ”誰!
- 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:13:44
毛…沢東…
- 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:13:56
おいおい タフカテに限らずその語録使ってまずくね?
- 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:15:02
- 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:17:10
- 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:23:01
戦勝国のチカラだ
- 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:30:54
- 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:32:10
- 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:42:46
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:44:35
しかし…チョビ髭ユ虐おじさんの軍隊が快進撃を続けていた時は本気でビビっていたと聞くのです…
- 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:45:26
あわわ お前は岡田真澄
- 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:48:42
- 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:51:02
やっぱり息子を食事が喉を通らないほど悲しみながら切り捨てる姿がいいよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:51:14
中世はモンゴルにキエフ大公国が再起不能にさせられて
近世だと全盛期ポーランドにモスクワ占領されて
近代ではナポレオン侵攻、クリミア戦争、シベリア出兵、独ソ戦と祖国の危機が度々訪れたんだよね
強権的帝王が支配してくれないと祖国は守れないんだ - 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:52:29
- 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:56:29
- 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:00:12
ヒトラーは最初は勝ってたけど負けが込んで気持ちの余裕がなくなって軍を信用できなくったのに対して
スターリンはバグラチオン作戦を始めてから連戦連勝で気持ちに余裕ができたからやん…
高校鉄拳伝タフ | ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ「ヤンジャン!」は集英社公式「週刊ヤングジャンプ」を含むジャンプ系青年マンガ誌総合アプリです。話題の最新連載作品から『キングダム』や『ゴールデンカムイ』などの不朽の名作まで、豪華ラインナップを配信中!ynjn.jp - 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:01:11
「私はもうおしまいだ。誰も信用できない。自分さえも」
自業自得だけどこの言葉がよく耳に残るんだよね - 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:12:11
ヒトラーとナチは絶大な権力を握っていた国防軍に擦り寄って腹心のレームと突撃隊を粛清してなんとか協力を得た立場だから仕方ない
国防軍はあくまでプロイセン・ドイツ帝国の後継で参謀本部などはプロイセン時代からのユンカー・エリート揃いなので伍長なんかクソゴミと見下しているんだ
国防軍内部に反ヒトラー派はいるわドイツ国防軍の敵として暗殺も何度もされそうになるわプロイセンの軍人だからとヒトラーの作戦に公然と反抗するわでそれを粛清するとドイツ軍が機能しないので仕方ない
- 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:15:56
スターリンは色々な派閥があった赤軍内部を一気に赤軍粛清したおかげでスターリン派以外いなくなったので赤軍を完全に支配下においているんだなァ
ジューコフ回顧録などでは全てのことはスターリンに報告しないといけないし決定も全てスターリンが行うという完全なスターリンによるトップダウン組織が構築できたんだ - 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:24:53
ファンファン大佐やん元気しとん?
- 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:35:36
- 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:40:08
とっても面白かったのん…
- 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:43:41
政敵に刺客を送り込んでやねぇ…
ピッケルで頭カチ割らせるのもええでっ - 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:06:21
同志、あなたの悪い噂を耳にしまし
- 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:10:21
「ここは使えるようになる」て目をつけてた土地は技術発展した結果、ホンマに茶畑に出来たことやん……なにっ、なぜ戦争を
- 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:17:27