俺は危険牌を進んで捨てれる奴を無条件で尊敬する

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:07:44

    お見事です上家ボー 
    やはり私が睨んだ通りやはりあなたは強き心臓の持ち主だ

    ウム 自分なら恐くて白持った時点で降りてしまうんだなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:08:48

    しっかり脳にロンを打ち込まれとるやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:09:09

    金もかけてないネット麻雀に何ビビってんねん

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:10:04

    何ビビってんねん 強く打て鬼龍のように
    …はうっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:13:23

    どうして立直した後でもドラの危険牌を捨て勝負に行けるの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:18:58

    押す場面で押し切れなかったらしいね

    守備打ち重視と曰うあいつはリスクを冒せない気の弱い臆病者だからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:19:32

    >>4 が飛んだァ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:21:21

    これは実際マネモブは降りるのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:22:31

    >>8

    俺は漢だからな

    国士にも大三元にも平等に振り子んでやるのよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:24:43

    >>8 無理です

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:25:54

    >>8

    オーラスで負けてて逆転ワンチャンあるなら押すっスね

    まぁ段位上げたいなら降りるほうがええんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:26:35

    お、おいおいこんな責任払いなんて聞いてないよ

    だとしたらまずいよ 俺だけ飛んじゃうよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:26:38

    >>8

    ハッキリ言ってメチャクチャおりる

    仮に三元役が無くてもドラ色の染め手傾向を相手にして

    手牌の索子整理してかねーと好形聴牌にすらならないのだから話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:26:51

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:28:34

    >>8

    どうしても突っ張らなきゃいけないなら押すくらいっスかね

    後は巡目が早いからまだ白トイツは来てないと確信が持てたらって感じっスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:29:36

    >>8

    この順目だと配牌によっては「てめぇより俺のが速ぇ!」したほうが安全と思ってしまう それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:30:11

    苦しみから解放されたいから切る それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:31:20

    >>6 それは…わしのこと言うとんのかい

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:32:20

    ふあんを反対から読むとんあふ……
    不安の9割は実際には起こらない
    私は危険牌に見えてもさっさと切る主義です

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:36:45

    対面索子の染め手スかねこれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:37:03

    >>19

    ウム…実際切るのを遅らせたことで相手に手が入ることも当たり前にあるから一概に危険とは言えないんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:38:48

    >>20

    5巡で判断するのはむずくないっスかね

    6p切りが早すぎるから染めてるとは思うっスけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:39:10

    >>21

    テンパったら1枚だけ勝負しようと思っていた牌で当たる

    それがボクです

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:40:02

    >>8

    状況によるのん

    まあ俺なら白待ちになるようにするけどなブヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:41:32

    >>5

    満貫以上の勝負やからやん

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:43:04

    親リーに跳満イーシャンテンだと勝負して真ん中の牌きっていいスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:44:26

    4〜5順目位なら致命傷にもなりにくいからさっさと捨てる。それが僕です
    何っ白のみ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:46:20

    三元牌二風露相手に残りを切るというのは大袈裟に言わなくても最低限包の責任払いは覚悟するという事
    お前はどんな手をテンパイしたのだ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:47:36

    知識がないから危険牌だとも思っていない

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:10:15

    >>28

    ノー…テン…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:13:15

    >>8

    喰いタンで流す方が危険度少ないからこんな前半なら邪魔な白は落として問題ないよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:59:09

    立直されたらすぐ降りる それがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:03:14

    端牌で危険かどうかなんて読めねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:16:46

    負けてて勝ちにいくならどんな危険牌でも打つ…それが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:26:46

    ウム 正直トップなら勝負はしないんだなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:01:49

    >>34

    そうや!それでええんや!!

    いやほんとに

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:02:41

    >>1

    ところでどうしてスーピン切ってるの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています