とにかくゼロ年代のエロゲー業界は

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:23:19

    ガチの剣術道場の師範代に剣戟アクションを書かせようがスーパーロボットの元ネタにクトゥルフ神話を採用しようがヒロインをメスブタに見えるだけの肉塊にしようが三島由紀夫をメスブタにしようがSF西部劇とかいう意味不明なジャンルをやろうがその内容がまんま既存の西部劇のパクリだろうが主人公がメスブタとボボパンしない作品を出そうがサイバーパンク武侠とかいうよくわからんジャンルの作品を出そうが何も言われない危険な業界なんだ
    ニトロプラス…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:24:02

    何も言わなかったのはそのメーカーだけですよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:24:21

    怒らないでくださいね
    それ全部お前んとこのエロゲじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:24:46

    エロ・ゲーと言いつつエロだけじゃなくてエロ・グロ・ナンセンス全般でぶっ飛んだ作品が跋扈していた時代……あなたは神だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:26:00

    この三島由紀夫を女体化した剣術師範は……!?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:26:34

    このエロゲーの皮を被った戦国シミュレーションゲームは…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:28:05

    ウム…その前に流行った格闘ゲームとか更に前のロボットものみたいに
    「建前としてそのジャンルということにしとけば何やってもいい」枠だったんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:28:11

    >>4

    規制もゆるいしエロゲってだけでそれなりに売れてたから作家が好き勝手にやれてたんだよね

    作家の独創性の塊って言葉はこの時代のエロゲのためにある

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:43:12

    >>5

    何って…見ての通り劔冑やん

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:48:31

    >>1

    おいおいその会社はデビュー作がハードボイルド・ガン・アクションでエロゲ雑誌じゃなくて

    ミリタリー雑誌に広告載せたとかいうバカみたいな事やってたのも書かなきゃダメでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています