プロスペラ流ラスボス滑り

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:31:29

    あの…主役機だったんスよねこいつ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:32:15

    もうビットとかそれ以前のバカ兵器出てきて笑ったよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:32:43

    おそらくGビットと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:34:03

    うーん予想できてたから仕方ない本当に仕方ない。友人と議会連合が5分くらいしか持たなそうとか言ってたら5分持たなかったんだ。満足か

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:35:19

    クソを超えたクソ兵器
    大規模破壊系のコロニーレーザーとかジェネシスと違って動けなくなるんだから話になんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:35:38

    最初から強いってことはラスボス系主人公機だったってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:37:26

    強化フォームが明らかに敵顔だったんだ満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:38:28

    しかし、ほっといたら色々と終わってしまう超兵器を巡る最終決戦は何だかんだ燃えるものなのです…。
    ♢この突然生えてきた謎のガンダムは…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:39:24

    色々言われてたチート性能も
    ビットで敵をミンチにする
    謎パワーで敵を拘束
    ハイメガキャノンで敵を殲滅
    出所自体が闇
    悪役のガンダムとして見ると納得出来るんだよね
    プロヴィデンスでSEEDするようなもんだったんス

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:40:15

    主人公補正とラスボス補正が両方乗ってるならそりゃバカみたいに強いんだ 納得が深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:41:16

    謎パワーの拘束はアンチドートのすごい版って認識でいいんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:41:16

    お言葉ですがエアリアルが悪役顔でラスボスではないかというのは割と早期から予想済みなんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:43:58

    問題は今後のメディア展開っスね……
    スパロボとかどうするんスか

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:46:50

    >>13

    スパロボは味方機が敵滑りして改造してたからめちゃくちゃ強いとかまぁまぁあるからマイペンライ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています