ルフィたちってログポース通りの冒険してる印象があまりない気がするのなんでだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:27:07

    それなりにログ通り動いてるのにログ通り行動してる印象があまりないのなんでだろ?

    前半の海は

    ・双子岬からウイスキーピーク

    Mr.9とミス・ウェンズデーに頼まれて7本の航路から選択

    ログポース通り


    ・ウイスキーピークからリトルガーデン

    ログポース通り

    ・リトルガーデンからドラム王国

    ナミの5日病を癒やすためエターナルポースを無視して医者探し


    ・ドラム王国からアラバスタ王国

    リトルガーデンのログが1年かかるため、サンジがリトルガーデンでアンラッキーズから貰ったアラバスタへのエターナルポースを利用

    ・アラバスタ王国から空島

    本来はログ通り秋島に行く予定だったが空島に上書きされたため

    ジャヤは空島の情報収集ためログが貯まらないよう上陸


    ・空島からロングリングロングランド

    偶然発見からの上陸

    ・ロングリングロングランドからウォーターセブン

    空島からのログポース通り

    本来ウォーターセブンで溜まったログ通りなら次は魚人島


    ・ウォーターセブンからスリラーバーク

    流し樽を開封したためモリアらに目を付けられた結果

    ・スリラーバークからシャボンディ諸島

    魚人島に行くための準備


    くまに飛ばされた一味、インペルダウン、頂上戦争は除外

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:29:14

    新世界編

    ・魚人島からパンクハザード

    白い竜とアイランドクジラに流されて近海に出て茶ひげ部下の救援信号を拾ったため

    そもそもロー曰くパンクハザードはログが取れない


    ・パンクハザードからドレスローザ

    作戦のためだが、ナミの持つログポースの中央の針が示していた模様


    ・ドレスローザからゾウ

    ぐるわらの一味、ルフィ一行はビブルカードを利用して訪れる


    ・ゾウからホールケーキアイランド

    ゾウから飛び降りた後のナミが見てたのが多分ビブルカードだからビブルカード?

    ナワバリ入ってからはログポースも使用


    ・ホールケーキアイランドからワノ国

    ログポースなのかビブルカードなのか不明


    ・ワノ国からエッグヘッド

    ログポース通り行こうとしていたら襲われて漂着

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:32:37

    2年後はパンクハザードからワノ国までほぼローの計画に沿ってるしそもそも四皇が巨大なシンジゲートのナワバリ張ってる設定のせいでどこも人為的なもので冒険感がゾウくらいしかない

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:38:20

    しかも話の流れ的に次は多分エルバフだよな…
    マジで運命に航路固定されてる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:39:22

    初期構想はドレスローザをいくつかの島に分けてたみたいだし一つにまとめた弊害だとは思ってんすがね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:40:26

    ドレスローザ、ホールケーキアイランドはログのある島の位置関係を利用した裏技な気がしなくもない

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:41:09

    2年後以降はログポースよりビブルカードを使ってる印象が強い

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:42:23

    >>3

    >>4

    エルバフすらシャンクスの縄張りだしな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:07:13

    >>4

    エルバフ行くことあるか?と思ったけどオハラのポーネグリフ関連蔵書やサウロ、シャンクス、ドリーとブロギーで行く意味がわりとあるのか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:16:50

    >>5

    ドレスローザを一つにまとめてなければウィスキーピーク〜アラバスタみたいにところどころログを辿る感じになってたのかね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:18:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:19:37

    3本のログ設定がほぼ死んでる気が…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:27:32

    WCIはぺコムズに案内してもらったから、マムかシャーロット家もしくは大臣の誰かのビブルカードっぽそう
    ワノ国へはゾウで錦えもんでビブルカード作ってた気がするけどあれは電伝虫だったっけ?
    ベポのビブルカードは最終的にローがゾウでの道案内で使ってそのまま回収か?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:31:09

    仕方ないけどログポースで行き先決めて空島みたいに冒険してほしいよな
    でもデービーバックファイト的な物語を進めない寄り道を楽しむとダレるし連載期間が長すぎることになるのも分かる

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:32:57

    >>14

    ベガパンクも正直ワンピース探す物語にはあんま関係ないし結局のところ人の手が加わってるかの違いだと思ってるよおれは…自然を冒険するの結局好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:37:13

    二年後は舞台となる国がヤバいとこ多いのも冒険感薄れてるのはあると思う
    空島とか途中までは明るく冒険してたし

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:38:27

    >>12

    一応ワノ国から出航時では使ってたから…

    どこも大外れだったけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:39:31

    >>16

    未開の地を冒険というより治安悪い海外の国に潜入してる感の方が強いねんな

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:42:31

    ドレスローザ、ゾウ、ワノ国に向かう事はローが指定してたから冒険感がないのは当たり前っちゃ当たり前
    ホールケーキアイランドがイレギュラーだっただけでずっと対カイドウに向けて予定通り進んでた

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:45:22

    パンクハザードからは基本指針はローが決めますって状態になってたけど同盟解散したエッグヘッド序盤はちょっと冒険感あったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:05:48

    >>13

    電伝虫で伝えるってだけで行き方は出てないかな…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:26:19

    ワンピース目指すに当たっての要所が大物海賊にマークされてるのも当然と言えば当然だし奥に進むほどそういう場所は増えてくるから新世界は冒険するのも中々大変だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:56:45

    2年前もアラバスタとか国救う為だったり何かしら目的があるのが多くて
    未開の地を冒険とかお宝探しみたいなのは空島くらいっていう印象

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:06

    >>17

    エッグヘッド行ったのは偶発的でルフィたちのルートはハズレじゃない可能性があるから…

    エルバフにはシャンクス

    ウィナー島には黒ひげ


    3択が最悪だわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:23

    エッグヘッドはパンクハザード同様に政府管轄の特別研究施設ってことで部外者が立ち入らないようにログに記されない島を選んでる可能性はあるな
    ログを書き換えるほど磁場が強いと研究種類によっては支障出そうでもあるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:57

    >>25

    襲われる前にログ通り進んでエッグヘッドの気候海域に入ってたからそこは普通なんじゃないかな

    島に上陸する前にだいたい兵器に潰されるけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:21:12

    行けなかったアラバスタの次の秋島とかライジン島とか気になるのが多いのに多分描写されないの惜しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:28:37

    ログポースは磁力に引かれるから、シャンドラ以外の空島には反応しなさそう
    ウェザリアとかバロンターミナルに行くのは大変そう(ビブルカードがあるか)

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:36:04

    >>28

    空島も神の島っていうジャヤの半分があるから引き寄せられるわけだしね

    もしかして普通にジャヤに滞在してログ上書きしても々同じジャヤの磁気だから結局は変わらないのか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:40:04

    >>24

    ルフィたちにとってはエルバフは大当たりだからセーフ

    バルト何とかの件さえなければ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:59:08

    冒険感の補完こそ劇場版とかアニオリの島の役割だと思ってるからこのままでいいと思う
    スタンピードみたいなところ最早本編でねじこむのが難しくなってきてるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:35:51

    >>17

    どこも危険だろというウソップの成長を感じたな

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:08:02

    >>30

    燃やして正解だったから燃やすのダメだった!?の流れはアホらしくて好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:11:57

    てかよくログなしでドラムとか着けたな

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:30:14

    ドラムは五日という制限時間もある中でよく島にたどり着いたものだよ
    しかも元医療大国というSSR

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています