ターレスとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:08:49

    どれだけドーピングしても普通の超サイヤ人にすらなれないガチの落ちこぼれサイヤ人

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:23:48

    下級戦士なのにパワーボールを作れるのは実のドーピングのおかげなんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:24:33

    フリーザ軍に入った悟空ってテーマだったらしいし仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:26:37

    実の兄よりカカロットに似てるのは何なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:28:02

    顔のパターンが少ない←分かる
    髪型まで瓜二つ←分からない

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:30:13

    >>4

    他人の空似

    似た奴が第六含めてもバーダックとこいつしかいないので下級戦士は顔のタイプ少ない発言はターレスの妄言になった

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:32:40

    >>2

    パワーボールって「限られたサイヤ人のみ」ってかなり曖昧な説明なんだよな

    戦闘力とは別に何か特別な技術が必要だったり、そもそも生まれた時点で作れるか否かみたいな適正があるのか

    それとも単純にパワーボールを作れる位の戦闘力持ちが限られたとか言ってしまえるほど少ないだけなのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:33:35

    おだやかな心の成分がないとどんだけ戦闘力あげてもなれないんじゃなかったっけ超サイヤ人

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:34:56

    S細胞増えないからね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:35:56

    >>8

    べ、ベジータ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:37:54

    >>10

    地球に来て絆されたって自分で言ってたやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:38:35

    逆に言えば自身の個性を維持してるとも言える

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:39:42

    ターレスの素の戦闘力ってどれくらいなのかな?
    超サイヤ人になれない理論で行くならラディッツより低そうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:39:44

    >>10

    ベジータの場合は最初からなるのに必要な量は持ってたんだろ

    本格的に追い詰められて怒りが爆発したキッカケが悟空だけでなく、トランクスなんて訳の分からないポっと出にすら追い抜かれたことでってだけで(フリーザに対してはなんだかんだで打算的な部分が強かったし)

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:39:56

    ほれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:41:08

    >>2

    まぁそうだろうな

    これ以外の理由が見つからない

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:42:57

    ドーピングで強くなるって他のサイヤ人からしたらどう思われるだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:45:08

    >>10

    当時は戦闘力が一定値まで達すれば後は何かしらキッカケがあればなれるだったから

    S細胞だのの設定が出たのは超からだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:47:01

    なお元気玉を唯一真っ向から破ったキャラは未だにターレスだけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:50:02

    神聖樹ドーピングって地球一個で数千~1万くらいだし、適した惑星の捜索や移動時間とか考えるとあんま効率よくなかったりするんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:54:10

    しかしダイーズとかの部下のクラッシャー軍団がターレスに隠れて実でドーピングして
    下剋上しようとしないあたりターレスは出自は下級戦士だけど何かカリスマ性やら何やらがあるんだろうか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:27:28

    神様だけが食べることを許された神精樹の実…なんで一般下級戦士がそんなもん持ってるの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:29:03

    なんだかんだで同胞思いなとこなくもないから
    ゲームとかではそこ強調されて良い扱いもらってる奴

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:29:48

    >>20

    戦闘力3万に汗流してたやつが10倍界王拳を楽々倒せるようになるんだからもっと強化されるんじゃないかな?あと地球一つで実は何個かなってたし

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:40:57

    悟飯を勧誘したのは冗談ではなく結構マジだったな
    本人も柄にないことをしたとは言ってるけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:50:33

    ゲームオリジナルの強化形態も超化じゃなくて、カンバーと同じ「悪のサイヤ人」という。割と好き。

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:51:48

    >>11

    純粋な悪だがなって自分で言ってたけどあの時点でブルマとの子供居るし既に絆されてるよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:58:01

    >>21

    シンプルにターレスがクソ強いだけじゃない?部下達が悟空にあっさりやられてるのに神聖樹の実を食べてなくてもやや不利ぐらいで戦える強さだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:47:20

    >>26

    ラディッツもナッパも超サイヤ人になったのに

    一人だけ頑なに変身しないあたりスタッフも拘ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:19:24

    何気に純粋悪のサイヤ人としてはブロリー以上に良いキャラしてると思う
    ブロリーには無い(リアルはともかく作中では)カリスマ性がある

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:56:49

    >>28

    実力で従えてるだけなら隠れてターレス以上に実を食べて下剋上を狙ってもおかしくはなさそうなんだけどなぁ

    別に神聖樹1本につき実は1つだけとかでもないし

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:34:22

    食う前だったら戦闘力なんぼや?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:31:31

    実を食い始める前の戦闘力はわからんけど生まれは下級戦士らしいから
    赤ちゃんの時は1000未満なんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:21:15

    ドーピングでイキる男

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:27:05

    >>31

    他の星で出来た実の量が少なかったのかもしれない。フリーザのマークしてない星とか金にならないほど荒れてたか運が良かったかだろうからそこまで神精樹が育たなかったのかも

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:42:24

    >>32

    神精樹を手に入れる前なら下級戦士だったわけだから1000あったかどうかじゃね?

    劇中では登場時点で30000近くはあったと見るのが妥当だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:45:40

    ターレスの部下でも戦闘力に格差があるのはなんなんだろうか
    他9000止まりなのになんでカカオ13000もあるねん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:46:58

    >>30

    純血のサイヤ人でも悟空や悟空たちと出会ってからのベジータが特殊ってだけで

    本来のサイヤ人という種族はこういう存在ってのがターレスだったろうからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:02:29

    生き方はともかく、己の力を磨く事を捨ているコイツは、真のサイヤ人の面汚しなのでは・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:19:59

    >>29

    シンプルに悟空と見た目がほぼ変わらないから

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:35:15

    >>34

    ドラクエだって種とか食うしセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています