ねえ そんなに仕事に行くのが辛いなら

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:13:56

    “有給休暇”でも取得すればいいじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:14:37

    有給ならもう消化したよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:14:53

    “有給休暇”って何だよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:15:29

    使うとイヤミを超えたイヤミを言われるし滅茶苦茶仕事増やされるヤンケ取らない方がマシヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:15:44

    へっ有給がいつでも取れると思ってるよあのバカ...

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:16:02

    >>2

    まだ6月っスよ・・・? 10月まで大丈夫っスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:18:36

    お言葉ですが現場仕事だと有給消化出来るのは全部終わらせてからですよ
    次の仕事が入った?ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:18:37

    激務を超えた激務で有給取った後の残業を考えると取れないんだよね、怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:19:48

    あっしは入社してからかれこれ2桁年ずっと思ってるんでやんすよ
    有給休暇は1桁ほど日数が足りないんじゃないかってね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:21:02

    一般企業は半年経たないと貰えないんだァ
    ま、ワシは毎年20日ぐらい貰えてるんやけどなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:22:24

    なんか朝に胃の中が空なのに猛烈な吐き気がして緑色の液体吐いちゃうんだけどどうしたら良いんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:22:42

    >>8

    有給を取るってことは後日の仕事が溜まるってことやん

    そんな感じだから取るのに躊躇するのは俺なんだよね

    夏季休暇とか年明けとかピーク過ぎた後に一気に取るのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:23:25

    すいません 有給取得したところで仕事が減る訳じゃないので結局無理に仕事する羽目になるんです

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:23:51

    >>11

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:24:06

    早く有給を消化しろと毎度警告されてるのは……俺なんだ!
    溜めたくて溜めてるんじゃねえよあーっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:24:36

    いいや 会社をやめてニートになることになっている
    そのまま経済的に困窮すればこの世からオサラバ出来てハッピーハッピーヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています