完全に存在が忘れ去られたゼルダ作品として

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:20:33

    お墨付きを頂いている
    俺さぁ見たことがないんだよトライフォース三銃士について語ってるゼルダファン

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:22:21

    ソロでやるのだりーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:22:33

    これとハッピーホームデザイナーで迷った過去...

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:29:53

    やばっ 見たことすらない

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:31:00

    剣聖のよろいはやめろっ やめてくれ
    これはアイテムを駆使して進むゲームなんだ 剣を強化しても恩恵を受ける場面は少ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:31:49

    僕は海外三部作以外遊んだと自負してるコンプリート・ゼルダーだけどね
    これだけは友達がいないから唯一途中で投げちゃったんだよね 悲しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:32:52

    ムフフ…今作のゼルダ可愛いのn…

    >フリル姫 

    誰なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:33:58

    ドレース王国ってどこだよ!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:35:02

    数少ない複数人で楽しめるゼルダシリーズとして三人実況を気に入っている
    自分は無理です 友達がいませんから

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:36:50

    スタンプで見知らぬ相手と連携しながら遊ぶのが楽しかったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:38:00

    どの世界線でもガノンが同一人物って考察をぶち壊した作品やん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:40:25

    >>6

    これもやってるとは見事やな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:40:26

    教えてくれ トゥーン調にして作風も絵本みたいに変えた作品を神トラ2の数年後の続編と公式で設定する必要はあるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:40:35

    ガキッの頃CMで姫にかかった全身タイツの呪いを解く!みたいなことやってのを思い出したんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:42:47

    >>6

    …まさかと思うがゲームブックも!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:43:34

    >>11

    恐らく500億つの剣+と間違えてると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:46:02

    オンライン路線に完全にとどめを刺した凡作やん
    元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:47:26

    不自由なスタンプで会話するからこそ意思が通じあった時は面白かったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:52:42
  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:00:44

    >>12

    >>15

    もちろんめちゃくちゃビッグマウス

    ただこのレスでまだまだ知らないものがあると学べたから恥ずかしいとも思っていない

    それはそれとして


    >>19

    ククク…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:03:35

    トライフォース三銃士には致命的な弱点がある
    “3人”必要ということや プレイヤー2人+NPC1人が出来ないんや
    ただでさえ友達の少ないマネモブに仲間を2人集めるってのは厳しすぎたんや

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:05:50

    >>21

    ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:08:06

    >>21

    だからこのスレで募集すればいいんだろっ

    と思ったけどオンライン通信プレイってまだできるんスかね?ググってもストアのサ終の話しか書いてないからよく分からないと思ってるのが俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています