- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:45:42
前スレ
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?を語るスレ70|あにまん掲示板前スレモブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?を語るスレ69|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2007860/原作モブ高生の俺でも冒険者にな…bbs.animanch.com原作
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?R15 残酷な描写あり 青春 異能力バトル 冒険 ラブコメ 成り上がり カード モンスター娘ncode.syosetu.comモブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?(百均) - カクヨム――――1回100万円のガチャに、人生を賭ける。kakuyomu.jp漫画
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? / 原作:百均 漫画:さぎやまれん キャラクター原案:hai最新話:【特別編】単行本第1巻発売中!!! 2022/01/23更新。再生(累計): 243671。 コミックス第1巻、好評発売中!!描き下ろし特典情報&詳細はこちら!
https://www.123hon.com/nova/news_release/202201_release/…seiga.nicovideo.jpモブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? - コミックノヴァwww.123hon.com - 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:46:30
2
- 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:46:41
3
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:46:54
4
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:47:04
5
- 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:47:15
6
- 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:47:25
7
- 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:47:39
8
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:47:49
9
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:48:00
10
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:00:17
縦乙
- 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:04:59
皆さんは彼女にするなら誰がいい?個人的には
四之宮さん≧アンナ>一条さん>>プリマ>>>>その他
でも怖いもの見たさで鈴鹿に嫉妬されてみたい気もする。
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:09:49
割と真面目に庶民派な四之宮さん一択かな
アンナは野心家すぎて途中でついていけなくなりそうだしイライザさんは従順すぎて期待を裏切れないと勝手にプレッシャー抱え込んじゃいそうだから - 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:10:12
人間キャラだと作中で一番「イイ女」は一条さんだと思う
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:15:04
牛倉さんか一条さんかな
やっぱり人外は怖いし、できれば巨乳がいい - 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:16:03
一条さん従姉妹疑惑あるしなぁ……四ノ宮さんかな
影うっすいけど - 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:16:05
織部は単純にホラー趣味がキツい
ソフトなやつならまだいいけどガチ勢なうえに共感求めてくるタイプっぽいからなぁ……お化け屋敷には住めないよ - 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:41:06
小鳥ちゃんは?
今なら早い者勝ちですよ - 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:42:39
アンナが一番だけど微妙み分不相応な野望がネックだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:54:38
アンナはリンクの腕前もカードの力も足りなさすぎる
アンゴルモア後のあの世界でトップ張りたいなら武力は絶対条件だろ
マロがいようがハーメルン瞬間移動首チョンパみたいな即死喰らいかねない - 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:57:29
アンナは親にガン頼みしてもっとカード融通してもらっとけと・・・
優秀なんだろうけどターニャ一枚はつらいよ・・・ - 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:01:26
融通してもらってもフルリンクできるのがターニャのみだからなぁ……
まぁリンクの才能ないのは本人も自覚してるし眷属召喚対策のカードがないからそっちは欲しかったかもな - 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:02:36
エルフは別に強いってわけでもないのがな
- 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:07:04
アンナはアクシデントに弱いと明言されちゃってるのがね…
アンゴルモアじゃ予想できない事態は多々あるだろうし実際もう被害でてるから厳しいわ - 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:14:13
アンナはプライド持ちは使え無さそうなのが厳しい
アンゴルモア後は人間だけじゃなくてカードからも認められないとトップは張れない
あとマロとはアンゴルモア前の親交のお陰で仲間になれてるけど、こっから戦力増やすなら舐められない力無いと無理だろ - 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:18:07
現状カードパワーが足りてないのはフェイズ引き継ぎという予想外の事態の結果だしなぁ
アンナパパも知ってれば流石に警告くらいしただろうから知らなかっただろうし
想定の範囲だとBランク持ちが複数人固まってる環境って十分強力だったろうからお願いしても厳しかったやろ - 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:20:36
アンナ的にはリーダーはマロなんだろうけどそのマロがまた当分学校から離れないといけないかもしれないしマスターとしての実力磨かないとだよなぁ
冒険者部へのカード貸し出しで個人の予算割いていた分安いBカード入手もできなかったんだろうか - 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:27:16
実力的にはNo.2の師匠がアンナ的に信用できない次点でアレなんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:27:27
アンナさんはマロがいるからそこそこ形になってるけど素の能力は自分で勢力とか言わずに
プロが作った勢力に入り込んで幹部目指すとかの方がまだ現実味あるレベル
トップが善良なら学んだ帝王学を重要視してくれるかもしれん
まぁアンナも本来は5年後くらいを目標に力をつけてくつもりだったろうからどんどん状況が変わっていく現状は可哀想っちゃ可哀想
こっからは交渉でカード手に入るからがんばれ、交渉術の見せ場だぞ - 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:28:47
時間軸のせいでどれだけ離れるか全く予想できないのがやばいな
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:30:27
アンナのリンクの腕は本人曰く才能はあんまりないみたいだけど
フルシンクロ1枚限界はマロとの模擬戦時の話じゃなかった?
マロもそのころはフルシンクロ1枚が限界だったはずだし
今はマロほどじゃなくても成長してるんじゃない? - 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:35:53
正直並の成長じゃトップは無理
師匠ですら厳しいのにこの先加速した時間の中で成長した敵とかAランクとか星母の会とかと張り合える気がしない - 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:36:21
アンナもマロが不在の時は師匠に対して譲歩してたみたいだけど
マロが帰還した途端すぐに敵意丸出しなのは
良くも悪くも凡人とは違ってるな
小夜とかはなあなあで済ましちゃいそうなのに - 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:37:13
アンナって高一時点で冒険者歴3年くらいだったはずだしプロのレッスンも受けてるエリートなんだよね
それでフルシンクロ1枚がやっとだし模擬戦の時はマロも冒険者になって1年未満と伸び代がダンチの頃なので比較するとむしろ可哀想になるっていう - 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:38:11
今は24時間召喚しっぱなしと言う非日常だし多少は成長するんじゃね
- 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:39:12
肝心のマロが戦闘で一番頼りにしてるのが師匠だからなぁ
自衛隊のリンク教えてもらわないとだからマロ的には師匠にいなくなってもらうのは困るんだよね - 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:40:19
アンナの最初の3年は命をかけた真の冒険をしない程度のものだったろうし
そこでの伸び代は低いもんだったんだろう
マロに会うまでは精神的にも未熟な感じだったみたいだし - 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:41:51
アンナは迷宮潜りまくるマロにドン引きしてたし野心こそあれどアンゴルモアの新世界にどこまで適応してるか不明なのよな
カードより人間に興味ある時点で魅力されていないのは確かだし - 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:41:53
マロは比較に出してはいけない
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:45:09
一般プロ冒険者からしたらアンナや小夜の潜るペースでもドン引きらしいよ
それが新時代の冒険者なのかと納得もするらしいけど - 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:45:31
現在の作中時間は明言されてないけどアンゴルモア始まったのがクリスマス前くらいのはずだから多分1月くらいのはずで模擬戦が夏休みだから大体5ヶ月くらいでフルシンクロ1枚から8枚までできるくらい成長してる計算になるのか
いやあエグいっすね! - 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:46:46
だいぶ人じゃなくなってるみたいだしね
- 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:48:22
グラディエーターのプロ冒険者でも新人の場合フルリンクは一枚が限界って示されたからなー
マロは冒険者の資質は育成特化らしいけどリンクの成長も早すぎて笑う - 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:48:38
アンナもユニークシンクロに覚醒すればまだ芽があるはず……このまま死に設定にならなければだけど
- 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:49:54
ハーメルン戦の危機的状況で急成長したっぽいしほんまハーメルンさんはマロにとって運命のパートナーですわ
- 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:50:22
リンクの才能がマロ以上にあるらしい一条さんをアンナが味方につけることができれば将来的に楽になると思う
- 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:51:13
リンクは心と体を繋げる技術だけど、マロは人外になってってるからリンクの上達が早いのもわかるわ
星5の冒険者でもパーフェクトリンクしてない限りは魂の磨かれ具合でマロに勝てないでしょ - 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:51:24
フルシンクロ8枚は人から外れていってる要素大きいだろうね
モンスターに近いほうが合わせやすい的な - 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:52:04
才能あるって言っても伸びしろなのかスタートダッシュ的な意味なのかってのもあるからなぁ
マロはなんか中の人(TASさん)アシストのRTAやってるようなもんだから…… - 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:52:50
パーフェクトリンクは普通の人は死ぬ定期
- 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:54:30
あれ第三者じゃなくマロが言ってたから全然説得力ないんだよなぁ
南山戦とか黄龍戦で相手警戒してるけどいざフタを開けてみればあっさり勝ってるパターンもあったからマロはそこまで予測が正確じゃないっぽいし
- 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:57:49
パーフェクトリンクで魂を磨いたって言うよりパーフェクトリンクで壊れた部分を真アムリタで補修しまくって強引に研磨して形整えた感がある
- 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:58:35
マロ本人は別に戦士として才能があるわけでもないのでそこらへんの見極めはあまり頼りにならないよね
- 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:59:28
一応レンタルのカードでIE見たいな死闘を乗り越えたわけでないのにあんなに早くリンクに目覚めたってのはマロよりも才能があるって言ってもいいとは思う
ただ、そっからフルシンクロとかしていくとどうなるかってのはまた別の話なわけで - 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:59:57
- 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:00:46
マロって自分を過小評価する癖があるというか
先代キマリスのトレードの時も「(プロ入りを確実視されてる北川さんのカードだから価値がある云々を聞いて)こう言ってくれてるけど多分お世辞だろうな」とか言ってたし
もうちょっと自分のことを客観視した方がいい - 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:34
一応マロも初期の頃は普通のアムリタで魂癒してたから、マロ以外でも吉祥天やハトホルとかいればダンジョン内でパーフェクトリンクの練習できるぞ
そんな運命の相手に出会えた命知らずの馬鹿があればの話だけど
下手すればそろもんコースだし - 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:55
感想返しだと愛は初期マロより魂の質が上らしいし
推定親戚の一条さんを見るにリンクの目覚めも早そうだ - 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:02:42
- 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:03:35
北川家の血筋ヤバいと思ってたが母方の一条家もリンクの才能あるとかマロと愛って冒険者のサラブレッドなのか…?
- 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:11
- 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:34
- 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:02
マロ以外にパーフェクトリンクやって尚且つ生きてる勇者は今後出てくるのかね
やろうと思えば>>57の通り出来ることではあるけど
- 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:12
真っ当なカードならまず試さないから規格外品or呪いのカードであることも条件に入ってくるぞ>やろうと思えばできる
- 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:58
マロって自分をアリじゃなくキリギリスだと考えていたけどこっちからするとんなわけあるか!なんだよなあ
適応早すぎるしキリギリスに擬態したなにかだよ - 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:34
あの時は中の人の影響で蓮華がパーフェクトリンク後押ししたけど本来の蓮華ならやらせないだろうしアテナみたいなリンクの知識もある女神ならやめろと本気でキレてくる所業だからなぁ
そもそも未来視できる中の人だからマロの副作用が寿命伸びることだと分かってたことも大きそう
他のカードだと手が生えてくる可能性もあるとか嫌すぎるわ - 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:14
条件としては
・魂癒せるレベルの回復スキル(当人じゃなくてもカード持ってればありか?)
・規格外品or呪いのカード
・カードとの強固な絆(神殿)
・パーフェクトリンク自体のメリット(蓮華の場合未来予知、引き寄せ)
・パーフェクトリンク自体のデメリット(なにかに変貌の可能性)
無理ゲー過ぎる - 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:45
2章の犯人とかパーフェクトリンク使ったっぽいけど昏倒してそのままだもんな
- 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:39
どんなリスク背負っても浦島太郎に老衰死させられるよりマシな方を選んだ感がある>中の人
- 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:41:12
むしろ嵌めてぶつけたろあれ
- 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:03
根本的にパーフェクトリンクがやれる条件から謎で困る
マロも他の娘とやろうとしても出来なかったし - 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:52:50
カード側からも無意識的にロックが掛かるんじゃない?
中の人はゴリ押しで通しただけで - 73二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:06:00
呪いのカードじゃないとダメなんでしょ
解くのに反対側からも協力してくれないと - 74二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:13:06
カードからしたらマスターぶっ壊れたら困るしね
信頼関係築いてるなら尚更危険な目に合わせなくないだろうし
そういう意味ではマスターとの信頼度高くないと行えないけどそれをしたらマスターが壊れる危険があるパーフェクトリンクって矛盾した行為なんだな - 75二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:36:22
Tips見る限り
完全に自由にする以上マスターから信頼される必要はあるけど
カード側はフリでもいいんちゃうな。 - 76二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:44:08
まあ悪魔とかカードをその気にさせて枷を外させるとかよくありそうだしね
- 77二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:46:26
>呪いのカードの浸食が最終段階まで行くと、強制的にパーフェクトリンク状態となり
らしい
- 78二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:03:23
どこ情報よそれ?
Tipsも感想返しも目を通してるけど記憶に無いぞ - 79二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:03:54
感想欄だよ
- 80二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:20:27
ホント重要なことを感想欄だけで終わらさずTIPSに入れておいて欲しいなって……
- 81二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:25:03
その場の思いつきとかで設定考えて返したりするけど
先生自身ももはや把握できてないし止めたらいいのに - 82二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:28:20
つっこまれた時にその場ででっち上げて正しいことにしようとするから
矛盾出ちゃって書き換えたのが数回あるね - 83二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:21:07
感想返しは物語の補完場所じゃないのにすんごいしゃべる
出していい情報なら物語に入れなきゃダメ出し今後出す予定なら秘密にしとけばいいし
裏設定と言うならカードやダンジョンの仕様じゃなくて
例えば師匠の両親の職業や出身地みたいな出す予定も無くどうでもいい事にとどめるべきなのかなって
掲示板の反応系はサポ限でもいいけど
「大学教授やってる四ツ星プロフェッサーだけど」
とかは本更新の方に載せなきゃいけないんじゃないのかと思ってる - 84二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:09:54
二次書こうとしてる人にとっては有難いのかね
設定が緻密で面白いけどいざ書くって考えると細かいところが気になりだすかも - 85二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:18:30
そもそも二次はスキル考えるのがしんどすぎるわ
あとマロがイレギュラーすぎるから成長速度とか諸々が参考にならん - 86二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:38:59
原作でも情報出てないスキルとか結構あるしな……不滅の愛とか
あと後天スキルは追加すればするほどガバが生まれそう - 87二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:36:22
原作で特に説明するタイミング無いのはわかるから細かいところを感想で質問してて、それに答えてもらえるのはいいと思うけどいかんせん調べにくい
あと設定は本編と後から出たの優先だから齟齬が出たりもする - 88二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:15:34
感想返しをまとめて一つの投稿にすればいいのにね。
そうすれば矛盾がないか検討できるだろうに。
一人一人にその場で返すと矛盾がでるのは当然。 - 89二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:15:56
感想返しで出した設定は「この時点ではこう考えてる」って扱いだって作者が言ってたからなぁ
本編で出した設定以外は基本参考でしかないし、そこに責任を持たせる方がおかしい - 90二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:40:55
本編に出なくても割と重要な設定だったりとかも普通にあるし
感想が付くタイミングとか頻繁に読み返しでもしないと気づかなかったりするし
なによりどこだっけって探すのがまず無理ゲーになるのがなぁ - 91二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:40:40
後なろうとカクヨムで別れててどっちも探す必要があるのも難易度高くなってるな
- 92二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:49:25
なろうとカクヨムは何故色んな所がハーメルンより使いにくいのか
あっちはデフォで感想を検索にかけれるのに - 93二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:00:33
あとなろうは仕様変更前の感想が話数ごとで探さないのがクソきつい
- 94二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:13:56
サポ限でいいから設定まとめ出してほしい
- 95二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:11:36
質問があって初めて矛盾に気づけたり、話が膨らんだりすることもあるから悪いことじゃ無いんだけどね
- 96二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:26:50
設定のまとめはTIPSで出してるしさらに設定まとめ作るくらいなら本編を優先して書いて欲しいわ
- 97二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:41:46
有志Wikiでも作ってやるしかないわな
- 98二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 07:25:54
本編優先して後でつじつま合わせに苦労するなら、設定をまとめるのに時間を使って貰って良いと思う。
もともとプロットや設定をきっちり作る作者のようだけどね。
サポーターを気にするあまり本編を取りあえず作りました、有償α版公開ですってよりは、β版くらいで出して欲しい。
実際6章のサポーターとのやり取りは面白かったけど、7章開始時の矛盾を産んでしまったわけだし。 - 99二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:11:00
作者の中で設定が固まってて
何を本編で出してて、何を感想欄でのみだしてて、何を秘密にしてるのか
この辺の把握がしっかりしててちゃんと無理なく本編に出せるなら問題ないけど
作者自身がごっちゃごちゃになってるから
こんな所に来てるような熱心なファンですら混乱してる - 100二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:36:56
しかし世界設定の規模にしてはかなりしっかりしてる方だと思うわ。
- 101二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:46:39
モブ高生は設定がかなりしっかりしてて面白いと思うけど、そういう作品のファンは往々にして細かいところまで知りたがるもんだからな
漫画だけどワートリとか考察藩多くて質問も多いし - 102二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:27:20
話がつまらないとかの話はスレでも全く見かけないしね
基本設定とかで気になったことを各々話すのが主流だし - 103二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:31:30
最近のダイジェスト感はちょっときついと思ってる
- 104二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:48:02
本来の6章というか学校ルートはカード達との会話も肉付けする予定だったみたいだけどサバイバルルートに変更したからそこらへん追加されなかったしね……
- 105二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:30:25
6章はカルピスの原液8水2って感るわ
今の1.5倍くらい話数が欲しかったな
愛との扉ガチャやドロップ祭りや島民となったレイナや狂儲とか親父やお袋、冒険者部との連絡とか
その中でカード達との会話とか - 106二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:31:53
もうちょっとコミュが見たくはある
キャラが魅力的な分
今描いてる7章でそこらへん補完されっかなあ - 107二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:31:25
なんか気づいたらもう一個モブのスレ立ってたのな
落ちそうだけど - 108二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:04:20
ガチャから出たBランクは今だとどんな建前でアンナ達に譲るんやろ
前はダイヤ探しで外出するかわり防衛戦力だったが、歪みが解消されガーネットの価値も薄れてもう別行動する理由が薄い
まぁ抱えてても無意味なんでタダで譲ってもいいが、それやると完全に上下関係が出来てしまう。
しかも神無月からは決別の気配がする始末。
ハーメルン戦の前にガチャ引いて、俺が死んだらカーチャンのこと頼むとでも言って渡しとくのが良かったんじゃなかろうか - 109二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:17:45
カードの入手手段が宝くじしかなくなった現状むしろガーネットの価値薄れるどころか爆上がりじゃね
- 110二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:30:49
師匠はマジで出ていかれると困るな
実力はマロに次ぐNo.2だしリンクの情報もあるから教えてもらわないとだし
星母の会もリンクの情報はあるんだろうけど猟犬使いの例もあって信用できん - 111二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:34:15
師匠出ていったらほぼ確実に立川ギルドに拾われるからな
敵に塩を送るようなもん - 112二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:37:52
アンナ織部の1年組は単純に実力的な面で信用がちょっとね……
あとコミュ力も不安が残るし小野がどう動くかにもよるなぁ - 113二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:41:03
実力的な面で差があるって言ってもそれでもあの中では上澄みなんだよなぁ
普通なら避難所に居たら十分当たりの部類 - 114二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:43:56
マロが悪いよマロが
さくっとスキップ感覚でBランク狩ってんだもん
おかげでなんであれができないの?って無意識に思っちゃうもんよ - 115二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:11:02
アンナと織部はBランク1枚しか持ってないんだぞ
デュナミスなんか防御タイプのくせにC時代のユウキに貫通される程度の防御力しかない雑魚Bランクや - 116二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:13:09
デュナミスはフルリンクできてないアンナのせいでもあるから……
- 117二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:22:18
国が師匠をスパイにしてたとしても流石にシークレットの詳細情報なんて知らんと思う
ピーピングだけは盗み聞きに必要になるから教えられただけで
そもどんな応用テクがあるか判らんけど連携用のテレパスと戦力アップのシンクロ以外そこまで有用なモノがあるとも思えない・・・というか想像力が貧相で思いつかん
実際シンクロさえあれば他は要らんっていうプロも居るらしいし
マリオネットなんて糞産廃だし - 118二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:25:11
ぶっちゃけ関係者が自衛隊「だった」だけで言うほど詳しいこと知らされてるほどの立場じゃないだろうしな>師匠
- 119二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:27:19
リンクに目覚めてない人間をリンクに目覚めさせるリンクがあれば手っ取り早いし欲しいんだけどな
まんまハンターハンターのあれだけど - 120二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:31:36
カードと同時に同じ強い感情を発すれば繋がりやすいと思います
精神的に追い詰めるシチュを研究しましょう - 121二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:59:22
実力に関してはマロが化け物なだけなんだよな
リンクには単純な実力もそうだけど、マイナススキル出したくなかったらカードの好感度が必要
なのにレギュラーだけでBランク11枚Cランク2枚いて、名付けしてるカードはそのうち10枚
1年強で築いていい戦力じゃない - 122二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:02:34
チートでお膳立てされたのと比べるのが間違ってる
- 123二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:08:47
チートではあるんだけど何回も死にかけてるからなぁ……パーフェクトリンクもアムリタなければ廃人一直線だしリスク背負いまくってる
- 124二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:10:22
チートでお膳立てしてる分強敵をこれでもかと充てがうスタイル
- 125二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:11:32
名付けしてないのも最近入ったプライド持ちの神と悪魔だけというね
神の中でも認められるのが面倒くさそうなアテナが名付け受け入れたことといい、他も時間の問題やろ - 126二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:12:00
お膳立ては有るんだろうけど、中の人はマロが死んだら死んだで別のヤツで同じことすればいいと思ってそう
- 127二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:13:46
マロと蓮華は魂から相性が良いみたいだし、そう簡単に代わりがあるかと言われると疑問
- 128二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:15:07
マロは魂の相性ぴったりなうえアンゴルモアまで時間もなかったから代えは効かなかったと思うけどなぁ
- 129二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:16:30
チートでお膳立てされてもハーメルンや浦島太郎と戦うのは嫌すぎる……
- 130二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:17:05
浦島はちゃんと対策用意してましたから
- 131二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:27:20
アテナはメンタルがガキだから一般的神プラと同じと思ってはダメだと思うわ
ねだってきたのはアレだ、仲間外れにされたくない精神
同時期に入った二人は早い段階で名付け受け入れてたからな - 132二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:42:52
アテナは英雄(童貞処女なら尚よし)で、ケルト三相は戦士だからそう条件離れてないし認められるのはそう遠く無さそう
武がないとは言ってもハーメルン戦から避難民を守り切ったとこまで一緒にいるからな
キマリスはまぁマロは性格的には悪魔好みじゃないらしいけど、力は認めてるしこの状況である種強欲に他人を救うマロは気に入ってもおかしくない - 133二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:17:15
アンナ達ってマロが試験中に学校迷宮で一人当たり3億ちょい稼げてたはずだけど新しいBランクは買えてない感じなのかな
頑張って稼いだお金パーになるより新しいカード買ってそうだけどどうなんかな - 134二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:54:26
アンゴルモア直前はカードの値上がりがハンパないし、Bランクをもうすぐ紙くずになるだろう現金で買えるのか疑問だ
- 135二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:56:31
お金パーになるってみんな分かりきってるから誰も売ってくれなかった説
- 136二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:19:07
マヨヒガとか買ってたみたいだし
- 137二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:34:49
物々交換だと自分が欲しい物を手に入れるために相手が欲しい物を手に入れる必要があるから
資産としてはともかく流通のための交換券としては動いてたんちゃうかな
コールドアイロンとかも売れてたし - 138二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:24:34
- 139二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:28:33
あの状況で3億程度なら戦闘カードとして大したものは買えないだろうから異空間カードとか資材に使うほうが正しいだろうしなぁ
- 140二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:02:53
実際感想返しだと幼体+臆病の影響でちょっと軟化してるらしい
まあそれでも素質がない人間を認めるとは思えないし、名付けねだったのは浦島で認めてハーメルン突破したおかげだろう
仲間外れにされたくないってだけでねだるならもっと早い段階でねだってもおかしくないし
- 141二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:18:00
発表後に買うのは無理でも、その前なら買えるんじゃない?
事実、異界カードは買えたし。 - 142二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:30:15
3回目の途中で4回目のアンゴルモアのエネルギーが貯まるかも?と言われてたとはいえ
これまで1ヶ月程で終わってたから完全にお金が無価値になってたわけじゃないんかな - 143二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:44:25
作中のキャラが誰も1ヶ月耐えよう!みたいな思考じゃないのはなんでなん?
もうみんな永続化してる事を知ってるかのような感じがしてる - 144二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:58:58
まず事前の予想として「下手したら第三次アンゴルモア中に第四次が発生するかもしれない」という仮説があった
実際に自衛隊が抑え込めずに地上にモンスターが溢れ出した、この時点でアンゴルモアの自力収束はほぼ不可能
外に行ったマロの情報でフェイズ4に突入したことが判明、アンゴルモアの時限収束の仮説は「一ヶ月の間フェイズを進行させずに止めること」なのでここから最低一ヶ月耐えなきゃならないことが確定
そしてフェイズ3から4にスムーズに変化したことから、4→5の進行ももはや止められず、アンゴルモア中にアンゴルモアが発生(更新)することで永続化する可能性が発生
こういうプロセスで永続化するって予想したんじゃないだろうか
没になった6章内政ルートだと、おそらくフェイズ4への変化が判断できなかったからアンゴルモア収束の可能性を押し出してたし
- 145二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:04:01
もう未知の領域だからな
アンゴルモアが勝手に収束するなんて楽観的な予想を前提には動けない
自衛隊壊滅したし、地球の迷宮化は始まったし - 146二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:45:29
アンゴルモアの仕様がわからなくて全部推測仮定な中で
学生だったとは言え一般人の中にはアンゴルモアが始まったって時に迷宮の沈静化すら知らない人が多々見られたりしてて
何となく1ヶ月くらいで終わる程度の認識の人がいてもおかしくないのにそのへん全く無いのがな - 147二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:55:24
本来なら自衛隊基地が近くにあってすぐに来るはずなのに何週間も来ないからな
あとアンナら上層部とカードのピリピリした雰囲気も感じ取ってるんじゃない
空間の隔離も知ってる奴は知ってるだろうし、そもそもBランク出てきてて周りが焦土になってるから否が応にも現実を叩きつけられてる - 148二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:36:21
実際ギルドのシェルターって1ヶ月で終わる想定で作られてたっけ?
そもそもBランクの攻撃に耐えられるようには出来てないはずだし物資や衣服なんかも全然足りてないだろうから厳しそうだな - 149二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:43:32
やっぱ駆け足というか色々とイベントをスキップしちゃってる感はあるよね
アンゴルモア入る前も三ツ星試験の描写を飛ばしてたりとか
二年生なんだし修学旅行イベントとかあってもよかったし - 150二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:46:30
冒険者部の新入生も全部アンナにぶん投げてたからなぁ
おかげでマロからすれば名前知ってる新入りが友人周り除いてひとりもいないという状態になってるという - 151二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:48:49
衣服はともかく毎日必要な食料はヤバいだろうな
八王子でもAランクIE魔石一つじゃ足りてなかったし
防衛力に関しては黄龍いたところが落とされてるし転移門も壊したししょうがないとはいえ心もとない - 152二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:52:52
立川シェルターと揉めてるらしいし生産系カードの要求とかあったのかもなぁ
マロがいなかった間は引きこもってただろうからカード入手もままならなかっただろうし取り引きどころではなかったのはわかる - 153二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:38:16
一部避難民引き取ってくれとかもあったかもしれない
最悪足りない分は転移門でやり取りできてただろうけどそれも無理になったからな - 154二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:43:13
初日にマロが笛使って転移しまくってたからな
まぁそのマロは居なくなって、そうなるとBランクCランク蔓延る瓦礫の山を護送する必要が出来たんだけど
つくづくハーメルンの笛はチートやな - 155二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:46:21
その分いつ爆発するかわからない爆弾持ってるようなものだけどね
ハーメルンが一回休みの現状他の笛持ちの笛ってどうなってるんだろう - 156二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:48:16
アンゴルモア開始時には選別終わっててマロを本命に絞ったことで他の笛は全て使えなくなってたはず
復活したらまた使えるようになるかはちょっとわからん - 157二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:50:39
数人だったら引き取れるかもだけどそれもCやBの群れと遭遇する可能性あると考えたらリスク高すぎて無理だわな
対価もらえるとしてもロストしたら絶対釣り合わんし - 158二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:58:17
領域の行き来も普通はしないけど一回通ればスキップできる転移はホント最重要案件だなぁ
- 159二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:02:30
地上どこでも転移可能なうえに集団転移も可能なのがホントチート性能してる
ただ確殺コンボ持ちのハーメルンとは普通に戦いたくなさすぎるのがネック - 160二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:19:50
あと笛貰うにはハーメルンに獲物と認めてもらわないといけないからな
そして不可避の再戦もあると - 161二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:29:42
浦島太郎はドロップ品も使いにくいうえにマーキングされての再戦はほぼ確実に寿命迎えることになりそうっていう最悪っぷりよ……。
- 162二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:30:22
他のマーキングは鷲鼻さんみたいにおやつ感覚で回収してるはず
メインディッシュのマロだけは浦島と連携して決戦場を整えて誘い出す……というクソみたいな演出に凝ってたけど - 163二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:32:50
いうて一日以内なら利子は付かないし、それだけあれば態勢を整えてスキルの使用回数を回復することもできるから、戦闘中に一度だけ完全回復できるって考えたらめっちゃ便利じゃね
再戦がクソなのはその通り(マロは一発で認められたから再戦機能はないが)
- 164二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:33:15
Cはともかく立川エリアにBが群れるほど数居ないけどな
- 165二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:37:34
鷲鼻さんは生き残れただけ運は良かったはずなんだが数ヶ月後にアンゴルモアが起こること考えるとあのタイミングで仲間のカード含めて主力壊滅したのは痛すぎるよなぁ
- 166二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:41:50
そういえばマロのイレギュラーエンカウント運だけど、初期案だと蓮華の枠が「アリス」か「赤ずきん」だったんだっけ
アリスは二対一体型の純戦闘型最強クラスのIEらしいが、マロと戦うルートはあるんだろうか - 167二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:43:06
普通にあるのでは?だってロリで女神だし
- 168二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:47:46
アリス・カチカチ山は出したい言うてたな
毎回マロが矢面に立つのはしんどいから次はアンナと織部に頑張ってもらいたいわ~
やっぱ部長として一個くらいIE魔石を手に入れておかないとね(敵戦闘力5000~10000) - 169二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:50:44
ロリのアリスがマロを認めてなんか普通にカードとしてドロップするところはみたい
呪いのカードの干渉もアテナと蓮華と鈴鹿いるから弾けるでしょ - 170二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:56:12
自分はイレギュラーエンカウントは冒涜的な見た目で
悪意の塊でしかないのがいいんであって
美少女として泥するのはちょっと違くねと思う - 171二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:56:32
- 172二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:58:18
ハーメルンイライザの例もあるし他のカード乗っ取って外見変化とかやりようはあると思う
まあ蓮華やメアもやってるし普通に外見はある程度いじれそうではあるけど - 173二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:05:41
連華は美女バージョンにはもう成れないだろ
ランクアップ時にガキの容姿を選択した以上多分もう固定や
メアの外見操作はあらゆる年齢に対応するサキュバスの能力だけど - 174二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:10:03
- 175二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:13:37
Bランク装備化持ちに限界突破は無法にも程がある
宴による全体化抜きでもモンコロ出禁レベル - 176二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:14:30
限界突破がランク差を覆すぶっ壊れスキルなんだよなぁ
限界突破が持ちのBランクとタメをはれるってことはAランクとやり合えるってことだから十分強力なコンボなのよね
なんならネヴァンの祝福も盛れば更に倍強くなれるし - 177二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:15:54
早くフレイヤを・・・エースがデュナミスはキツイっす
- 178二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:19:32
- 179二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:20:27
祝福型の装備化って普通にインチキだよな
Bランク女神2枚相手にすることになるのと同じだしケルト三相といいながら実質4体召喚してるのと変わらないっていうね - 180二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:24:50
確かフレイヤは30億だっけ?
b級上位の強いやつ
小夜行きになりそうな黄泉津大神は80億とかだけど - 181二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:28:05
でもアンナのあの一点突破はいいじゃない
一緒に戦うなら宴かけて月桂樹かけて羅刹刀持たせてアレースの帯かけてついでに鈴彦姫もつけて
ロマン砲楽しいよ - 182二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:29:40
フレイヤ預けるのはいいけどフレイがいないから本領発揮はできないという
- 183二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:31:47
でもまぁ巨神化水垢離コンボの方がお手軽で強いんだよな
- 184二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:45:07
フレイそのうち追加するのもいいけど
まずはアポロンを - 185二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:50:50
アポロン2枚引いてまで使うほどかって言われると正直別に……
- 186二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:10:43
そもそもアルテミス自体が微妙すぎてね……
中〜遠距離攻撃可能な遊撃型はこれまでのカード見る限りレアではあるけど代えが聞かない役割持ったカードじゃないし確実に持ってただろう獣の眷属召喚をナーフされてるのが真眷属召喚とアポロンの犠牲になった感強くて…… - 187二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:14:12
- 188二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:19:17
ランクアップすると情報は残るけど実質リセットされてまたカード集めるのは手間かかりすぎるのよね
しかも自我を持ってるから出番的にも厄介という
作者さんも真眷属召喚は失敗だったと言ってたのも分かる面倒くささよ……
- 189二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:41:31
プリマは数が増えるほどシナジー広がるから
かなり有効活用できそうなんだけどね - 190二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:53:48
アルテミスも双子神有効なら本来2枠必要なシナジーが1枠でやれるからかなり有効な方だろう
あ、双神に名前変えたんだな - 191二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:59:47
って効果も変わってるのか、二体一対になってんじゃん
変身できない分後天が全て共有の二相か
アルテミスどんな相だ、普通に1枠4枚なんだな - 192二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:14:42
限界突破って詳細不明の謎スキルとして登場したのに、マロパーティでは必須スキルになってしまった。
- 193二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:26:42
また失うかもしれない割に難易度が無駄に高い貴重なリソースをシロとクロにわざわざ割くほどかってのがね
- 194二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:33:20
マロは戦力を蓮華チートでガンガン上げるけど
「え?次はこのレベルの戦力が必須な試練がくるの!?」ってなるのがこの作品のいいところ。
アンゴルモアの大王とか現マロレベルが何人いても勝てる気がしない... - 195二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:34:42
いくら強かろうが眷属である以上鬼子母神によって羅刹に変換されるだけだからなぁ
弱くても無限召喚型のほうが助かるという - 196二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:40:20
- 197二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:42:51
モブキャラから人類救世主まで成り上る
地道な努力はチートでした - 198二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:43:13
おつ
- 199二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:46:34
うめ
- 200二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:46:48
うめえ