俺ァただ…最期に

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:51:13

    ずっと追いかけ続けた男のふぬけたツラを見たくなかっただけだ
    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:55:22

    あわわお前は高杉晋助

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:56:08

    晋助様一生ついていくっス

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:56:44

    >>3

    シミパンツメスブタやん元気しとる?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:56:48

    最高の死に方できてよかったっすねゴリラのおかげっす

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:56:59

    あわわっお前は低いのに高杉くん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:57:25

    >>6

    貴様ーっ晋助様の身長を愚弄するかーっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:58:03

    色んな意味で銀時しか見えてなかったのはルールで禁止っすよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:58:53

    上⋯等だ⋯(CV子安書き文字)
    かっこよすぎるかっこよさの次元が違う

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 20:59:55

    ほんまかっこいい⋯惚れてまうやろ⋯

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:00:09

    別に170センチなら普通だよねパパ
    名前負けしてるのは否めないのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:00:32

    >>6

    待てよ男で170cmは別に普通なんだぜ 高杉は筋肉もあるしなヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:01:42

    ヤクルトヤクルトヤクルトヤクルトヤクルト

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:02:00

    どうして抗えたの?血で体を乗っ取ったはずなのになぜ…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:02:02

    うーっ高杉晋助とやらせろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:02:39

    >>14

    なんでって兄弟子が力を貸してくれたしもう銀時に先生斬らせるわけにはいかないからやん⋯

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:02:50

    >>13

    ヤクルコヤンケシバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:04:21

    あわわ お前は大江戸青少年健全育成条例改正案に反対する者

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:04:59

    >>17

    待てよ漫画版ではヤクルトなんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:06:29

    げきえろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:06:41

    >>9

    「だ…」の部分がたまらなく好きなのん…

    命の灯火が消える瞬間の演技素晴らしかったっす子安さん

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:07:39

    >>20

    着物と包帯がキャラ成分の99%だからそれ抜かれるとザキと区別つかなくなるのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:07:39

    >>18

    武市のコスプレヤンケ 偽物は天誅っ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:08:18

    最終章グッダグダやけどどないする?
    まぁ〆はちゃんと〆たしええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:08:53

    >>22

    初期杉いいよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:08:54

    あの…銀八先生の続報まだっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:10:18

    >>26

    2023年の3月にアニメ化決定宣言なのでアニメ観れるのは2024年以降になると思われる

    それまで冷血硬派高杉くんを読みながら待て⋯鬼兵隊のように

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:10:51

    >>25

    な⋯なんやこの胸筋は⋯ギュンギュン

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:12:26

    どうして大して出番もないくせにいつも4位くらいにいるの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:14:04

    >>29

    色気のあるイケメンでCV子安だからなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:14:39

    >>29

    あわわっお前はマダオ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:14:40

    >>1

    さっさと行きなって言ってたくせにページめくったら看取ってモードになった低杉くんじゃないっすか

    元気にしてたん?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:16:25

    >>14

    あわわ虚…!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:24:09

    >>1

    改めて読むと無茶な要望なのん

    それに応えられるギントキィ… これが最高の幼なじみだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:25:10

    地獄での再会が楽しみやねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:39:24

    先生俺は死んだんすか生きてんすかどっちなんすか

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:44:48

    >>36

    そんなことよりSEKIRO

    …まあゴリラは泣きながら最期を描いてたのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:47:17

    >>37

    えっゴリラ高杉の死亡シーン泣きながら描いたんすか どこの情報か教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:56:12

    >>38

    広侍苑は最強だ

    死亡シーンというか最後の戦いのところっすね

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:58:29

    >>39

    あざーっす 最後のゴリラの座談会のところっすかね読んできます

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:01:20

    >>39

    見事やな⋯高杉というキャラの捉え方が完璧だ お見事です空知ボー

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:08:42

    終盤は色々グダったのは確かだし、言いたいことも色々あるけど坂田銀時と高杉晋助の決着としては最高の結末だと思う…それがボクです
    映画の杉田さんと子安さんの演技も最高でしたね…ガチでね…

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:17:10

    >>42

    まだ某ウイルスが流行る中で杉田さんと子安さん2人揃って録れたらしいですねぇ(副音声で言ってたっす)

    あそこ何度見ても泣くのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:20:44

    THE FINAL再上映してほしいですね⋯マジで
    某ウイルスのせいで行けなかった人がいっぱいいるのん あの名作を見ずに終わるのは勿体無い本当に勿体無い

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:26:14

    >>29

    OPとEDに登場はしてるよね、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:31:10

    >>44

    ブルー・レイ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:38:53

    >>46

    劇場の大画面と最高音質で見るからいいんだ 感動が深まるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:53:26

    >>44

    俺は行けなかった民

    悔しくてブルー レイは何度も見返したのん

    視聴すればするほど音響と絵の良さに気付いてますます行けばよかったと己を呪いたくなるんだよねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:03

    >>29

    貴様ーッ ぱっつぁんを愚弄する気かぁっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:15:42

    いつも通りの日常に戻っていく中で明らかに銀時の元気がなさそうで心が痛んだ それがボクです

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:56:20

    >>50

    「アイツの分までな」のヅラと辰馬の寂しそうな声に涙の追い討ちをかけられたのは俺なんだ

    あの4人が最後に一堂に会したのが烙陽決戦篇なのが辛すぎるんだよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:58:54

    >>51

    (最終回前個展の作者コメント)

    「ハッキリこの4人が揃うのはここが最後です、まぁ4人もそれは心のどこかで分かってるんやけどなブヘヘ」


    あの…すごいネタバレされたんスけど……いいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:06:22

    高杉は好き勝手に生きて最高の死に方で死.ねたっすけど銀時は親友も師匠も失った⋯
    悲しーよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:29:52

    Prayは原点にして頂点の主題歌であると銀魂映画を見たワシがお墨付きを与えている
    待てよ サムライハート(Some Like It Hot!!)もあるんだぜ
    待てよ 桃源郷エイリアンもあるんだぜ
    待てよ 曇天、ジレンマ、KNOW KNOW KNOW、グロリアスデイズ、サクラミツツキ、現状ディストラクション、修羅etc……もあるんだぜ
    …この最強のOPED達は………?
    映画の轍〜Wadachi〜の映像で涙腺にトドメを刺されたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています