- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:35:17
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:36:48
有能なのに無理矢理無能扱いして追い出すパターンが本当に多い
- 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:37:06
訛りがひどくてコミュニケーションが取れない
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:37:53
生きて帰ってほしいから追放という名の強制離脱
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:38:02
追放理由:うぜぇぇぇんだよ!
↑単純だけど凄く納得出来たw - 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:38:31
いい奴なのにこちらに付き合って激戦区に飛ばされて死んでしまうのを防ぐため
- 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:38:36
ガチで無能で足手まといでしかなかったから
- 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:38:44
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:38:46
怪我してもう冒険者は無理だから引退したほうが良いですよ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:38:49
パーティーのアイテムドロップ率を大幅に下げるマイナススキル持ち
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:39:59
- 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:40:21
自分らが足を引っ張って申し訳ないから。
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:42:24
書類の更新を怠ってパーティに所属できなくなったけど追放扱いなら失業手当が貰えるから
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:43:52
人間不信勇者
表向きの理由 → 自分達はだらしないC級パーティだけど主人公だけはもっと上を目指せる凄い奴だから、もっと上のステージに行かせるため & 主人公が意識高い系で他の奴らがそれについてけなくなって、リーダーはどこででも働ける有能主人公よりもここでしか生きていけない仲間を優先した
本音 → 主人公以外はお尋ね者の盗賊団で下手に冒険者ランクが上がって目立つのを防ぎたかったから、ランクを上げる原因になる主人公が邪魔になった
建前の理由の方が納得しやすいw - 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:45:00
魔王軍相手に勝利目前となったら戦後の支配を見据え辺境出身の主人公に功績を立てさせない為にパーティーから外された
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:46:00
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:47:18
卑怯者という理由で主人公を魔王と戦う直前に追放したけど、案の定魔王軍に負けて追放側は能力を奪われたり奴隷になったりして散々な目にあってたのがあったな
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:49:02
ハーレムの邪魔だから
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:53:04
主人公を差し出せば10年は遊んで暮らせる金を提示されたから
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:53:45
- 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:56:26
- 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:58:10
追放物は追放側を悪くしないといけないから追放理由がガバくなるイメージ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:59:17
強すぎるし頭おかしいしもうついていけないしこのままじゃ自分たちの命が危ういから
- 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:00:05
追放する側の物語
建前→一人だけ戦力不足でいつ死んでもおかしくなくて死んでほしくないから
本音→仮にも仲間だった奴に目の前で死なれると気分が悪くて、自分たちの見てない場所で勝手に死んでほしいから - 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:01:10
自分達がこれから死地に赴く捨て駒だから
- 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:02:06
義経記って追放モノかな?
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:04:23
研修期間として三年は様子を見ていたが何度も何度も遅刻、必要物資を忘れる、日程をド忘れしてすっぽかす、チームを組ませてもソロで動かせてもなにかしら問題を起こしたため
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:05:33
ストレスが高じてキチゲ解放してるのを見ちゃったから(お前、もう休め……!)
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:07:28
- 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:10:14
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:11:53
短編なら笑いになるけど、長編になると無理が出るよな
- 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:13:12
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:13:53
最近見たのだとパーティーの未成年に性的に手を出したり金を使いこんだから
R18はエロに繋がればいいからクズもわりと多いね - 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:14:36
そして負ける
- 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:15:38
- 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:15:59
あの作品は卑怯でも何でも無いことを周囲が卑怯卑怯と騒ぎ立てて、必死になって主人公の卑怯者設定を守ってるだけなんよな
- 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:18:53
勇者が神として信仰されてる世界で、国によって信仰対象も違うため悪魔や魔王と称される勇者として召喚されたから
追放とはちょっと違うけど - 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:19:09
下手に建設的な理由挙げられるくらいなら上のうぜえええみたいに感情論で追放された方が読者としては納得がいく
- 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:20:07
タンクの癖にランダムで防御力が激減してその原因が皆目検討つかない
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:26:53
- 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:28:13
読んでて一番納得できたのは
主人公の能力が成長促進系でパーティが十分育ってもう能力が必要なくなったから
ってヤツだな
まぁ、ぶっちゃけた話追放系なんてのは理不尽な追放でヘイトを溜めて後で見返して
ざまぁするのが大半だから
まともな追放理由なんてそうそうないと思うぞ? - 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:29:43
まとも率は体感2割くらいだな
- 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:30:31
- 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:33:50
なんか違うのはわかるけど横山三国志
孔明が無実の罪で馬岱を軍から追放して、追放された馬岱を魏延が拾うけど、孔明死後に野望を露わにした魏延を馬岱が「ここにいるぞ!」って切るとこ
こんな感じで最初から作戦の追放だったから納得できた。 - 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:33:57
- 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:34:38
クラスで集団転移されて一人だけステータス表示がおかしくて勇者やその世界の人達が使える能力が使えなかったから、その召還は王族の一人の命犠牲にする召還で命使った王子が良いヤツでソイツの命が犠牲になったのにこんなのが呼ばれたなんてって激怒して難癖付けて追放
- 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:35:47
- 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:43:52
リアル世界で「優秀だけど追放される人」で一番よくあるパターンかもね
- 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:44:41
ありふれの追放理由もある程度いい納得出来たかな
恋敵で邪魔だから - 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:47:25
クラス転移で異性調教スキルを持つ主人公を「女子に使いそうで危険だから」と追放したら、主人公は「そんなに言うなら望み通り使ってやるよ」とクラスメイトを調教してヤりまくるようになってたな
- 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:54:27
見た目がムカつくからとかだと、じゃあ最初からパーティに入れんなよとなるから、感情論でも少し難しいところはある
- 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:55:46
泡沫に神は微睡むは時代設定的に廃嫡から追放自体は別によくあることだったな
晶の同僚にも口減らしにあって練兵になった子供いたし - 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:56:22
組んで数年して酒飲むようになったり色町に繰り出すようになって人が変わっちまったとかあるんだろうなって
- 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:58:17
前の理解ある上司が左遷されて新しい上司が来たけど、その上司は平民嫌いで平民出身の主人公が気に入らなくて追放
- 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:00:30
ババアはいらねえ!!と言われて新人の若い子が加入するのと入れ代わりに追放されたとかある?
- 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:20
ガチ無能から追放後覚醒がまぁ無難なのかしらね
これなら不必要に追放した側の頭悪くする必要もないし - 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:02:28
中継ぎで100試合登板してブルペンを支えて貢献したが疲労や小さい怪我の影響で防御率などが低下し、年齢も30程でドラフト順位も下だから年俸マイナス提示されてFA
うんやっぱり創作でもあのフロントむかつくわ - 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:17
- 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:28
複数の女仲間侍らせて肉体関係ももってたら嫉妬されて追放
ノクターンだけど - 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:54
ハーレムから弾かれてる側が追放されそうなものなのに
- 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:05
ラスボス「主人公の固有能力が自分のメタだから勇者PTに混ぜて送りこめ」
グルの教会「おかのした」
クズ賢者「ステータス最底辺でスキルも意味不明な無能は勇者PTに要らないから、他の仲間には実家に帰すと言って奴隷商に売るわ」 - 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:28
上司が代替わりしてその跡継ぎに追放される
- 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:44
好きな女が主人公に盗られそうだから
- 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:42
職場でコスプレしてたから
- 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:21
現代日本知識で無双してる・・・と思いきや異世界の風土と合ってなくて社会に大混乱をもたらしたから
- 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:39
建前 お前のスキル「会計」なんて訳に立たないから出ていけ
本音 追放したくないけど魔王を倒すためには追放して「会計」の進化スキル「数理の支配者」もちになってもらわんといかんのやスマン
追放しないと勇者が覚醒しない上に覚醒した勇者と一緒に戦える奴は誰もいない
追放者は肥溜めに落ちて死ぬという惨めな最後を迎える - 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:23
洋画だけど主人公が作ったシステムの利益だけほしくて主人公は邪魔だったから
- 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:29:18
劉邦と韓信
「天下統一さえ出来りゃこっちのもんよ。内乱が終われば、武力も名声もある部下なんて邪魔なだけだ。処刑な」 - 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:41:48
ダンジョンアタックが格闘技的なエンタメなので主人公がデバフしかしてなくて何してるか観客視点だと分からず盛り上げる能力に欠けるから。
- 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:49:37
- 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:52:05
主人公の死霊術は役に立ってるけど、仲間の女達が気持ち悪いから追放してと言ってきたから
そして主人公よりもハーレム要員を取る事を選んだ - 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:41
マンガだし追放されたというより組んでくれる人がいなかった理由だけど主人公が異世界転移した戦隊ヒーローで滅茶苦茶強い代わりに変身する度に背後で爆発が起こって危険&倒した敵が原理不明の爆発をしてしまう為素材が全て消し炭と化して収入源が無くなるから。
- 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:52
殉職だと敵対する可能性のある有力者は消せるけど、やっぱり英雄視されて面倒臭くなりそう
- 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:55:34
リーダーは主人公に脳焼かれた親友の幼馴染でデバフの効力の大きさも知ってたから一人だけ追放に猛反対したけど多数決で押し切られた。
- 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:58:23
追放された主人公のデバフ技能がマジでヤバいんだけど技能の出自が人に言えない(リーダーは知ってる)のでリーダーは追い出すつもりは毛頭無いけど積極的に庇えない、PT内でも声のでかい戦士枠が出てけよして出たみたいな感じだな
その後戦士枠に実力は認めさせて和解までしたんだけどその上で「エンタメ的なわかりやすさが大事だからそれでも残せなかったと思う」まで言わせてるんでまあ単なる言いがかりじゃなく筋も通ってる感じだった
- 76二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:06
異世界転生者だったから
数百年前に異世界転生者達がやってきてそいつが様々な国に災いをもたらした結果、転生者は邪悪な存在であるという認識が広まった。国中に転生者のあぶり出しトラップが仕掛けてあってバレ次第で異端認定&処刑 - 77二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:04:16
劉邦は一応手心加えて地盤は剥いだけど適当な地位にしといたから。実際に殺したのは呂后と簫何
- 78二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:08:02
秀吉「実の息子が生まれたから養子は全員追放で、甥は妻子ともども処刑な」
なおその生まれた息子は托卵かもしれないという... - 79二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:41
- 80二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:13:50
考え方が堅気でヤクザ崩れの自分達と合わない、しがらみでヤクザ稼業復帰する羽目になったんで揉め事を口実に追放したろ
- 81二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:16:16
役立たずであっても必要以上に罵倒なんかしないで気持ちよく別れればいいのに
- 82二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:17:09
ゲームだけど春日一番の追放理由は納得は出来る
誰も幸せにならなかったが - 83二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:18:12
無能
本当にただの役立たずな奴が追放された作品で「まあそりゃそうだよな…」としか思わんかった - 848223/06/12(月) 00:18:25
ああでもイチは幸せになってる…けど若とか親っさんとかがさあ…
- 85二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:20:41
- 86二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:21:43
他のメンバーを国家公認勇者パーティ候補のリーダーがコネとネゴシエーション全振りですげ替えてもいいと王に思われていたから。
なお他のメンバーは実力こそ凄まじいがリーダーが自分なら手綱を握れるという前提で集めた常識の無い人格破綻者集団だったので各地で問題を解決する度にかえって被害が拡大する事態に。 - 87二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:23:23
淫魔スキルが激ヤバで放置すれば帝都中をR18にしかねないから
ヒロインの方がセック⚪︎モンスターでしたはワロタ
作者はやっぱりヤバいわ - 88二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:25:46
平民出身だから
- 89二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:26:40
- 90二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:27:54
- 91二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:32:58
A.幼馴染だから初期メンだった(ので今まで一緒に冒険してたが遂にクビになった)
- 92二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:44:17
最強タンクがそれに近かったな
まあこっちはタンクとして役立ってるのに、火力が売りのパーティと世間に持ち上げられ続ける内にタンクとかいらねーとか言い始めたんだけど - 93二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:47:07
ウソップ、お前、船降りろ
- 94二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:23:12
もののけ姫のアシタカ
人助けで神を殺して呪われたから追放は本人も周囲も責められん - 95二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:27:24
男パーティでワイワイやっていたのに、TSして、サークラになりそうだったから追放ってのは見たことがある
- 96二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:33:28
何だかんだ言って一番納得できるのは有能を無能扱いかなぁ
他の理由だと主人公がガチ無能ということになるから「追放されるまでなぜパーティメンバーとしてやっていけたのか」の納得感が非常に弱くなる - 97二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:36:22
ワイ、お前船降りろシリーズ
- 98二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:39:12
ワイシリーズはそもそも船に乗せるなってパターンが多い
- 99二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 05:13:57
俺はムカつくからが一番かな
- 100二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:07:23
追放当初は本当に役立たずで、追放後に強くなってから復讐する・・・では主人公が逆恨みしてるクズになるから、元パーティが主人公と全く関係無いところで事故にあって不幸になる事が多い気がする
- 101二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:59:16
追放系が流行る前の昔からあるパターンでよくあったのだと
「優秀だったから嫉妬されて讒言から追放」
「優秀だったから慢心して素行が悪くなり追放」
あたりかな - 102二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:16:40
昔見たやつだとマジで性格が悪かったからってのがあった
- 103二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:05:14
チート付与術師漫画版の「我慢できないわけじゃないけど絶望的にウザい」という理由
- 104二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:36:41
能力とか客観的に評価できる理由より、人間関係や感情的に共感できる理由の方が納得しやすいのかも
- 105二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:08:58
追放する側の物語とかいう胸糞詐欺作品を思い出してしまった。
- 106二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:10:24
追放理由に納得できてしまったら追放モノのテンプレの逆張りにしかならんのでは?
- 107二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:19:56
昔読んだのは、優秀だけどテンション上がるとすぐ脱ぐから公然猥褻罪から庇う限界になった
追放する時も、もう脱ぐなよ!フリじゃないからね!?ホントもう脱ぐなよ!もう身元引き受けしないからな!って最後まで言ってた - 108二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:24:20
俺らが本気を出さないと力不足のお前を死なせてしまうんだ。だから追放したわかってくれ
- 109二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:44:26
- 110二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 16:25:10
戦闘職じゃなくて職人かつ特殊なスキル持ちだから可能な無双をしまくるせいで二匹目の泥鰌ねらいで同じ職人を強制的にギルドパーティに入れて死なせてしまう事例が多発した
- 111二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 16:28:48
主人公が有能すぎて仕事とってしまい新人が辞めたり育たない
- 112二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:09:41
- 113二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:17:35
冒険者ライセンスを剥奪されたオッサンが3割くらいそれも追放理由に入ってたな
- 114二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:36:59
幸運ギフト持ちがいるせいで、他パーティが慢心・堕落して努力をすることを忘れかけていたから
- 115二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:08:57
追放理由が納得できる内容だとザマァ展開がただの逆恨みになるしザマァしない追放物にしたらただの逆張りにしかならないからなぁ
短編向けの一発ネタ以外なら飽きた言われようがテンプレ通り追放側が都合のいいクズってのが一番面白いのかもね - 116二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:12:16
追放する時に殺そうとしてきたから復讐する、主人公は何もしないけど元パーティが不幸になる という展開になるぞ
- 117二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:22:03
神レベルの浄化魔法が使える代わりに回復や援護系の魔法はどれだけレベル上げても初級呪文しか使えない主人公
パーティーのレベルが上がって高難易度のダンジョンに挑むようになるとさすがについて行けなくなったため
なお追放側もいい奴らだったので「これ以上無理に突き合せたらアイツか庇った俺らのどっちかが死ぬ…」という心情 - 118二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:22:16
パーティメンバーの義理の兄弟で妾の子でそれを理由にこき使ってたけど美人の嫁を見つけてきたのが気に食わなくて追放
- 119二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:14:01
長男というだけで家督継承が決まってたけど、怠け者で遊び呆けてた上に授かったスキルが最下級だったから
弟からは「僕が毎日努力してるのに、兄さんは毎日遊んでいた。バチが当たったんだよ。長男というだけで次期当主が決まってて本当に嫌いだったよ」と言われてたけど、主人公より弟に感情移入してしまった - 120二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:29:21
- 121二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:33:45
「こいつ足手まといだから追放しようぜ」な流れの場合は、一度主人公抜きでいつもと同じ難易度のクエストに挑戦して問題が無いか確認してからにしろよと思う
- 122二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:54:51
- 123二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 01:00:31
パーティ全体に幸運をもたらすギフトを持つけど戦闘で直接役立つ事は無い雑用係を追い出した(もちろんギフトで間接的に多大に役に立ってた)
追い出された者は、自分の持つギフトを他者に説明すると生涯ギフトを失うという制約が課せられてるから「役立たずはいらん」の言い分に反論出来ずにパーティから去る事になった - 124二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 03:03:42
自分が見たのはダンジョン攻略が見せ物になってる話で
主人公のジョブが不遇職でなおかつ地味なせいで人気が出ないから追放って奴だった。
もちろん主人公も隠された力あってそれを使って成り上がるんだけど隠してた理由も納得できる
元パーティーも一時期成績は振るわなかったけど主人公が抜けた穴は自分達で改善するから不快感はそこまでない - 125二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 03:07:33
最近流行ってるからうちのギルドでも一人追放するかってその場のノリで追放されたやつなら
- 126二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 03:27:36
- 127二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 06:33:21
出ていけってなった原因そこじゃねぇだろ!
- 128二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:39:09
呪具師はパーティメンバーと比べて一人だけ低レベル、道具によるモンスターへのデバフのみの主人公
パーティメンバーと同レベル、魔法によるバフ・デバフ持ちがパーティ入りするのでリストラは、追い出し方は悪いが納得出来た
しかも離脱した主人公がパーティメンバーに黙って良かれと呪いかけてたの発覚したので英断だったまである
知らぬ間に経験値を主人公から借りてる状態だったの悪質なんよ
例え円満解散だったとしても、主人公が抜けたらがくっとレベル下がるとか遺恨を残しまくるわ - 129二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:46:16
- 130二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:21:57
ギャンブルにパーティーの金まで突っ込んで溶かして追放された奴は100%自業自得で笑ったんだよね
- 131二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:41:11
元パーティは、たったそれしきの事でこんなにも有能な主人公を追い出した・・・としてバチが当たる展開になりそう
- 132二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:33:04
ウソップゥゥウ!!!!何やってんだ、お前ええええええええええ!!!!
- 133二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:56:50
読者としてもまあ納得のいくウザさだから仕方ない
- 134二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:37:06
魔族という事を隠して働いてたけど、それがバレたから
- 135二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:20:27
悪いなのび太、これ3人用なんだ
- 136二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 04:07:44
このスレで上げられるような
主人公「俺のスキルがゴミ過ぎて追放されるかもしれない」|あにまん掲示板主人公「スキル無しでの俺では」主人公「世界最強の剣術の使い手である剣士ちゃんに10回に4回しか勝てない。武闘家ちゃんは瓦100枚割れるけど俺は97枚が限界。賢者ちゃんは街1つを跡形もなく焼き尽くすけど…bbs.animanch.com性格がクソゴミのような奴なら
付き合ってられないから早々に追放しても納得できる
まぁ、主人公としては只々不快だから面白い話になるかどうかは別の話になるだろうが
- 137二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:48:35
理不尽にパーティメンバーを追放するのがかっこいいと思ったから
- 138二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 10:07:35
(マジで)上位互換と言っていいスキル持ちが見つかった+主人公を抜いて新入りを入れた状態で何回か戦った…実際はピンチになったらパニック起こすとかいう問題を抱えていたからバランスは取れているんだけどね
- 139二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:22:49
作者より頭のいいキャラは(ry
- 140二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:27:24
これから革命が起きるであろう国から逃したくて王子を廃嫡・追放にした
- 141二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:34:17
パーティメンバーの女がコネで無理矢理連れてきた主人公が、戦えもしない癖に戦闘中にうろちょろして邪魔するし、テイマーの癖に「僕の動物は戦わせたら(動物自身が弱くて)危ないんです!」と言って貢献しようとしないしで、まじで足手まといでしかなかったから
原作小説だと斥候をして少しは役立ってる事になってるけど、漫画版だとそれすらないからガチの邪魔者になってる - 142二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:40:21
ネトゲのギルドメンバーでオフ会したら、皆同じ程度の年齢の者同士だと思ってたのに、一人40過ぎのコミュ障気味のキモイおっさんだったから
しかもそのオッサンは実力を鼻にかけて普段からイキリ散らしててうざがられてたけど、オッサンのおかげで高いギルド順位を保ててたからなかなか文句を言いづらかった - 143二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:42:58
あれ読んだけどマジで意味わからんかったな……いやまあ百歩譲って追放するのはいいんだけど、あそこまで露悪的な態度取る必要あった?&追放した側の女が他の男好きなせいで凡百のハーレムものになってない?&なんで追放した主人公は仲間のために本気出さないの?&どうして追い出した後にろくなフォローがないの?(元々死なせないために追い出したんじゃないのか)っていう疑問点がね……
マジで「目の前で死なれると迷惑だから」って理由の方が百倍納得できる
主人公の存在があまりにもノイズ
- 144二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:50:03
あの作品は主人公の最強設定が一番のノイズだと思ったな
あれ入れる意味あった?あれのせいで仲間が死にそうになってたのに手抜きしてたクズ、新しく女が入ってきた途端に急にやる気になって指南まで始めた女好きのクズ、ただハーレム作りたかっただけのクズになってる - 145二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:08:06
ダル自身最強設定がいらんけど根本的に性格が終わってる(エスト周りほぼオメーの過失だしアテネ周りは配慮不足だろーがよ、なんでなんのフォローもせずに内心でバカにしてんだコイツ)
終わってるくせに周りは善人として見てるしエストはダメな奴ってされてるから、倫理観のズレっぷりが半端ない
雑な逆張りはダメってことだ - 146二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:14:24
アテネに関してももうちょっと情はないんですか……?って言いたくなる
エストは「俺と君で世界一になろう」って言ってたのに、本人は「私が世界一になる」だし
ぶっちゃけ自覚してないだけで相当クソ女の類 - 147二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:20:15
追放側はエストのバフを無くしてまた一からやり直して強くなるが、エストはチートに酔い痴れて屑になって…という逆張りならまだ見れたわ。エストは普通の事しかしてないのに何故かクズみたいな描かれ方をしてておかしい
結局主人公最強設定のせいで追放そのものに正当性が無くなって主人公に全く感情移入出来なくなった
- 148二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:24:05
漫画版はあんなんでも原作よりはマシになってるんやで(笑)
- 149二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:32:37
魔神戦が終わった後の描写
原作
エスト「まだシルバーランクかい?僕はもうゴールドランクさ!情けないねえハハハ」
アテナ「そうか、頑張ってるんだな」
エスト「・・・・・・チッ、なんなんだよ!あいつは!」
漫画
エスト「君の真意に気づけなくて済まなかった。僕を死なせないために追放する事にしたんだろう?」
アテナ「そうだ。でもあんなやり方で追放してしまって私の方こそ済まなかった」
エスト「いや、いいんだ。追放されたからこそ僕は覚醒したんだと思う。僕はきっと心のどこかでいつでも皆に助けてもらえると甘えてたんだ・・・」 - 150二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 06:52:57
中には独断で主人公を追放した奴が、いないならいないで世界の危機に瀕した終盤で詰むって言う作品もある。描写的に作者のお気に入り入ってんのかな?って思うくらいには有能描写盛り盛りなんだよね
- 151二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:42:26
口うるさい主人公をリーダーが鬱陶しがって追放
シンプルに全然納得できたな。他メンバー全員ちゃんと強かったから主人公抜きでも戦えてたらしいし
貴族からも依頼が来るような強いパーティだからこそ立ち位置調整メチャクチャ主人公が気を遣ってたので、そこらへんを怠るようになって追放元パーティは破滅って感じの末路だった - 152二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:46:47
嫌われ者の主人公が追放されたけど、サンドバッグ役がいなくなって元パーティがギスギスするようになって連携が上手く行かなくなったってのは見たな
- 153二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:58:20
R18の奴だけど仲間をレイプしようとして追放されたのは見たことある
- 154二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:40:44
集団召喚で他の全員はレアスキル持ち・高ステータスだったのに、主人公だけはスキル無し・低ステータスだったから
まあ鑑定でも見抜けないギフトがあって無双し始めたんだけどね - 155二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:04:42
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:09:18
- 157二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:19:39
- 158二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:24:51
個人的感情で身の丈に合わない冒険に無理やり連れ回して危険な目に合わせたとかなら悪者扱いされてもしかたないのでは
- 159二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:30:31
初心者冒険者に「試しに簡単なクエストを用意する。ドラゴンを倒しに行きなさい」と言って極大チートバフをかけて、ドラゴンを討伐させて「なっ、ドラゴンなんて簡単だったろ?」と実力を誤認させる行為をしてる主人公がいたな
当然その世界のドラゴンは高ランク冒険者が集団で死力を尽くして戦って何とか勝てるくらい強い存在
当然感想欄でも批判コメントが大量にあった - 160二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:43:20
クラスのアイドルのスリーサイズを妄想しながらその娘に合う妄想ドレスをノートに描いて提出しちゃって教師に勝手に発表されて皆にキモがられたから
- 161二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:27:18
リーダーが敵の能力で主人公に劣等感や殺意を覚えるようにされてしまって
最初は抵抗できてたけど厳しくなったから自分から守るために追放 - 162二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:22:36
魔族がパーティに入り込んでて、パーティの要の主人公が邪魔で他メンバーを洗脳して主人公を役立たずだと思うように誘導してたから
- 163二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:29:54
国の上層部に魔族が潜入してて、魔族の天敵になるスキルを得た者を覚醒しないように無能者として扱って、自信を奪ったり嘘の能力を教えたりするってパターンならいくらか見たわ
- 164二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:11:41
トップの実力主義で平民にも門戸が開かれていたけど、トップが変わって貴族絶対主義になって平民の主人公は叩き出されたから
- 165二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:48:12
改善されたと言っても結局
エストの命のために追放したはずなのに当のエストは一人でダンジョン行くし
それを知っても止めに行かないから単に目の前で死なれたくないだけって答えに行き着くのがね
どうやっても物語の土台が腐ってるから綺麗に上書きしようとしてもどうにもならないわ
- 166二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:53:00
漫画のコメント欄では魔神を応援してる読者が多かったらしいw
- 167二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:34:53
最初はよくある嫉妬&無能追放だったのに
世界観が明らかになるごとに追放した側もお労しくなってくる……
この世界に生まれた時点で半ば詰んでる
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしましたファンタジー スローライフ 恋愛 主人公はそこそこ強い 不遇スタート 書籍化ncode.syosetu.com - 168二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:46:06
- 169二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:37:34
学園退学から始まる作品で、主人公は座学はピカイチだったけど実技がてんでダメだったからというのがあった
主人公が退学になる際に教師が「座学に偏重した入試試験も見直す必要があるようだな」と言ってた
その後に主人公が前世の記憶を思い出して古の魔術を使い始めるようになって無双し始めて、主人公を追い出した学園が没落していく事になってたけど、学園が主人公を追い出した事と学園の没落に全く因果関係が無くて全くスッキリしない - 170二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 06:25:48
主人公がアホで搾取出来る奴隷だったのに、第三者に自分の価値を教えられた主人公が「もっと対価を寄越せ」と要求するようになって邪魔になったから
- 171二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 07:08:33
- 172二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 07:55:52
金払えば誰でも入れる
あるいは田舎の剣術学校で多少見れる生徒は天才君一人しかいないとか言われてたし定員割れしてたんじゃね - 173二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:28:03
パーティの共有資金に手を出した挙句酒とギャンブルで溶かしたから
- 174二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:31:13
- 175二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:39:35
- 176二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:45:08
主人公は上を目指したい、仲間達はそろそろ守りに入りたい
そういうパーティーの進むべき道の違いから出て行った話はあったな
流行りに乗っかって追放のタグ付いてたけど
それだと自発的に出て行ったから追放じゃないよなあとは思った - 177二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:45:21
- 178二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 10:41:38
- 179二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:09:37
単純に普段の素行が悪い
- 180二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:49:56
托卵の息子に家督を継がせたくなかったから
- 181二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:15:26
ワンピースは読者にそう突っ込まれてるだけで、作中ではずっと悪人扱いだったよ
- 182二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:28:19
前に追放の過程を一切書かない作品見たことあったな。
追放後の「はぁ、これからどうしよう」みたいな感じで始まって追放については無能だったから追放されたの一言で終了、主人公を追放したパーティーは完結まで全く出てこなかった。 - 183二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:32:18
追放モノである必要性が全く無いな
- 184二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:38:19
主人公がガチで無能で追放されて当たり前だった場合だと、元パーティは主人公とは関係無いところで罪を犯して逮捕されたり無謀なクエストに挑戦して重傷を負ったりしてざまあされがち
しかし主人公を追放した事とざまぁ展開がしっかり繋がってないと何の感慨も無い - 185二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:12:18
主人公じゃないけど、ライブダンジョンのエイミーがそんな感じだったな
他のメンバーは大きな壁にぶち当たってからエンジョイ勢に切り替わったのに、一人だけガチ勢で居続けたからうざがられて追放されてた
- 186二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:16:36
母親に性処理してもらっていたのがバレた
- 187二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:07:24
そのあと人形がやってきてアリスバトルがどうとかいう話が始まるのですね分かります
- 188二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:33:22
あにまんスレでスレタイと関係無い事ばかり書いてたらスレ主に発言する度にレスを削除されて事実上の追放をされた
- 189二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 04:53:20
主人公の使う死霊魔術が気色悪いから
- 190二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:41:06
酢豚パーティがパイナップルを追放する
- 191二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:08:13
転生者が疎まれてる世界に転生して、その事を知らずに転生知識をべらべら話したから
- 192二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:18:27
身の丈に合わない契約を次々取ってきて、周囲は支えきれないし、パーティー全体がモブのヘイトを買うので「もうやめてくれ」ってなったやつあるな
- 193二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:48:11
個体値厳選の結果
- 194二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:10:51
- 195二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:37:28
普通に戦力外通告して追放すればいいのに、何故かボコボコにしたり殺そうとしたりして追い出せば恨みの対象になる
- 196二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:49:02
- 197二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:51:44
生物の進化スピードより向上が遅いのはなんともはや
- 198二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:23:08
- 199二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:07:11
追放されたけど別に仲が悪いわけじゃないから、報酬でもらってた領地を主人公が受け取って、そこの領主としてがんばってるよ
- 200二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:47:50
ぶっちゃけ「追放の理由に納得出来る!読もう!なんて読者ほぼいないから気にするの無駄だよな」