- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:45:01
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:47:18
まさかそんな、仮にも主役機だぞ…
いや、そんな感じのあったな
スパロボ30の真ゲッター1、一瞬出たと思ったら損傷してそのまま消えた主人公機 - 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:48:34
何度も参戦してやることやったなら出ないだろうね
でも設定面で扱いにくいしそこまで使いまわさない気がする - 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:49:35
キャリバーンくんの活役と人気次第では参戦3回目でありそう
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:51:20
学園の話が再現しにくいから初登場以降は本編終了後の居るだけ参戦になりそう
- 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:56:11
- 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:57:56
パーメットスコア上げると能力が増えていくタイプで初期はあんまり上げられなくて段々レベル上がるようになってきた頃に乗り換えかな
最後戻ってくるかは最終回次第 - 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:59:15
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:59:27
本編がラスボス化破壊ルートになったら隠し機体になりそう
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 21:59:59
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:14:54
改修型から参戦してもらわないとソフィノレアの救済ルート作れないじゃないか!
- 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:00:21
学園襲撃とキャリバーン乗り換えはクロスオーバーで同時に行われそうじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:03
ナイツ&マジックと少し前だとハーロックのほうが悲惨じゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:02:25
- 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:55
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:50
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:36
よく見ろスパロボ『が』だ。
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:40
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:38
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:01
正直ママンの自軍入りルートがあるならそんなに問題はないと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:18:01
なんか知らんけど生きてる、プル、プルツールートを狙うしかねぇな
- 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:24:59
電童とかライジンオー、勇者シリーズみたいな小学生主人公が基本参戦するゲームだから緊急脱出装置万能説でなんとかして人死はイベント死以外基本ないゲームだしヘーキヘーキ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:26:01
改修型じゃないエアリアルは最初の1作でしか使えなさそうな雰囲気ある
決闘システムがスパロボと合わないから途中からプロントクエタスタートになりそうだし - 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:41:26
多分本編シナリオは裏で進んでたまにスポット参戦で出番ある程度だろうな
WのSEED本編組みたいに