- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:07:48
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:08:41
比叡山ではノリノリだから割とノリと勢いな気がしてんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:09:28
なんでって…ワンチャンありそうだったからやん…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:09:55
なぜって朝倉とはズッ友だからやん
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:10:04
なんか父親が勝手に裏切っててそれに乗っからざるを得なくなった説とかなかったスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:10:42
ヤンデレ説に一定の説得力があるのに困惑してるのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:11:19
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:12:52
えっ そんな説あるんスか
- 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:13:09
キチゲ発散…
- 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:13:42
大分前に否定されてないスかその説
- 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:14:38
許せなかった…!!
何故…? - 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:15:08
信長「なんでやー!大事な妹嫁がせるくらい贔屓してたのになんで朝倉選ぶんやー!!!」
- 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:16:04
手紙で狸は殿ついてたけどわしは呼び捨てだったから?
- 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:17:24
もしかして義兄上は浅井を家臣にしようとしてるんじゃないスか?
急げっ義兄上の首を取るんだ 謀反・ラッシュだ - 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:18:13
金柑もだけどこいつもこいつで結構裏切った理由わかんないスよね
- 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:21:02
信長裏切られすぎだろうがよえーっ
- 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:21:05
恐らく北近江の国人に突き上げられた説だと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:21:45
もしかして光秀はこいつに感化されたんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:24:47
妹を嫁に出すくらいだから家康に負けないくらい厚遇してると思われるが・・・
- 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:25:50
現実は小説よりも猿なりだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:27:40
こいつは信長に付く前は六角の重臣から嫁さん貰って六角に付いてたのに
信長に粉かけられたら嫁さん離縁してあっさり六角を裏切ったんだよね 酷くない?
おそらく節操なく勝ち馬に乗りたがる典型的な戦国武将だと思われるが… - 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:27:43
市が嫁いだ先がことごと荼毘にふして娘の嫁いだ豊臣も滅びたのはサゲマンを超えたサゲマン
- 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:30:03
停滞してて長政自身あんま頼ってなかった朝倉と日に日に勢い増してる織田じゃ前者選ぶメリット皆無だと思うんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:30:46
バカ親父と古参家臣の勢いに負けたんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:51:50
最終勧告跳ね除けといて嫡男生かしてクレーッってムシがいいスよねこいつ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:22:47
待てよ、浅井三姉妹の嫁ぎ先は豊臣の他にも京極と徳川があるんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:24:27
もしかして嫁に「うーっ兄貴を頃せ長政、オメ子がおかしくなりそうだ」って脅されたんじゃないスか?