- 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:35:14
- 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:53:58
Q.父親の尊敬しているところは?
A.全て
これはさすがにファザコンだろ - 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:23
青山主人公の系譜やね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:37
年上好きそう(偏見)
- 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:55:56
- 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:25:50
シャアはファザコンのマザコンのロリコンのアムコンみたいな感じだからその頃に比べたらだいぶ業は減ってる
- 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:56:40
ファザコン、シスコン、ブラコン、マザコン(?)、後は死別した恋人への複雑な感情とその妹への重い誓いなので元ネタよりまだマシか.....
- 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:58:00
期待を拗らせたが故の執着みたいなのはあまり無いよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:59:52
それはどっちかっつーと安室のほうだからな
- 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:12:07
なんやかんや家族が父以外存命なことは精神の安定に繋がってるんだろうな
ファザコンも気味というくらいの静けさで済んでる(ように見える)
これが第三者に父を投影し始めたりしたらおや?という感じになるが今のところ大丈夫そうだし - 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:19:29
- 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:26:51
妹からもストレートに慕われてるしな
故人との関係も悲恋要素に振ってるし何より青山先生自身が「赤井は何事にも執着しないのが魅力」的なこと言ってるしな - 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 06:44:28
なお父親はギュネイ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:26:28
一方で中の人は盗一役も兼ねてるから慕われる父親側でもあるというね
- 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:34:43
ちなみに截拳道も煙草も父親の影響の模様
- 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:58:51
メアリーも秀一を父親代わりに据えるつもりだったとか言ってるしほんとに親父の生き写しだったんだろうなシュウ兄
- 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:20:36
父親から影響受けてない個人的に好きなものってなんだろう?ライフル?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:21:56
- 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:22:12
- 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:34:50
なんかのSDBじゃなかったっけ?
- 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:42:12
- 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:14:00
ウォッカにとってのジン、新一にとっての蘭に相当する感情を向けてるとなると
お父さんに対してかなりグラビティなのでは……? - 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:15:01
父の重力に魂を縛られた男か・・・
- 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:24:45
他者にこそしてないが実は自分自身に父を投影しすぎてる状態の可能性はあるな
務武さんを知ってる人物(若狭やメアリー)が秀一に彼を幻視する描写何度かあるし・・・
血縁で長男だから生き写しになってるのか過ぎたエミュが行われてるのかで心配度がだいぶ変わる
- 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:41:34
チュウ吉と真純に顕性のちゃらんぽらんの血がメアリーのものなのか、務武さんにも多少あったものなのか
配合度合いにもよるかもだけどちゃらんぽらんを抑制している気配(沖矢モードの素っぽさ)があるからエミュなんじゃないかという気がする - 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:10:58
心理的な意味での「父親越え」の通過儀礼が済んでない状態なのか…
そういう意味では「少年」漫画の主人公っぽさがある - 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:15:50
- 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:19:14
>>5の渾身のギャグに誰も気づいてあげないという
- 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:27:34
幼少期どんな会話してたのか気になる
- 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:49:27
- 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:34:55
ベルモットは「死んだはずの赤井務武が〜」って言ってたからやっぱり死んじゃってるのかもしれん
- 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:27:44
- 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:18:33
務武さんが生きてて家族と再会を果たしたり世良と親子してるところが見てみたい反面、謎を追い求めていった先で父の遺体を見つける展開も美しい気がする
こころがふたつある - 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:39:59
黒田管理官と同一人物説あるけど、その場合安室の立場が面白いことになるよな
- 35二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:58:12
- 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:59:11
務武=黒田説は最近の原作展開からして否定されたんじゃないかと思う
- 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:39:39
死体が見つかってないってフラグはいつ頃回収されるんやろね