正直自分の周りのヒロインが蛆虫じみていると思っている

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:50:35

    それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:51:47

    うむ…うむ………

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:52:39

    まてよ、バードウェイの妹の方はクソメスブタじゃないんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:52:55

    すみません、勝手に上条相手に八つ当たりしてるあんたも大分蛆虫なんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:53:22

    猿空間送りの担い手やん、元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:53:23

    あわわ お前はなんか薄っぺらい男

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:54:23

    >>4

    ククク...酷い言われようだな

    まあ事実だからとりあえずぶん殴るけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:54:48

    後に上条サイドも含めマッチポンプに近かったのが明確になったので勘違いとも言い切れないのが難点スね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:55:02

    うわーっ犬が負けたーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:55:07

    理想送りの適性がなくなった男やん
    CVついとん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:55:42

    過激派フェ。ミやん元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:55:52

    >>10

    主人公ボイスって事で松岡が起用されたのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:55:55

    >>10

    松岡…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:56:04

    はっきり言ってめちゃくちゃ嫌い こいつの存在を理想送りしたいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:56:31

    ハーレム含めて上条の反存在というより偽悪的に描いた存在に見える、それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:56:31

    >>10

    キリト…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:56:34

    >>14

    あわわお前は唯一さん

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:57:08

    上里の主張は上条の状況に関しては割と合ってるのよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:58:41

    >>12>>13>>16

    ま、なるわな...話の面白さはともかくキャラクター的には合ってるんだよね

    なにっ超電磁砲でチンピラ役をしたことがある

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:59:48

    >>9

    蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫やん、味方面しとん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:59:52

    そこも上条好きから叩かれてる理由と言うか上条の境遇は上里が言ってたので割どころかほぼ正解だったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:00:05

    上里編は嫌いではないけど木原唯一が理想送りを手に入れた時に上条さんが能力の範囲と条件を唯一の目の前で去鳴に警告した猿展開だけは嫌いなんだよね
    なんで敵の目の前で使い方を教えるの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:02

    >>22

    その話はやめろーっ

    ワシはいま三期とともに記憶を理想送りしてるんや

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:07

    この章つまんねーよ
    だけど…ボス滑りした唯一さん好きだーよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:34

    >>22

    描きたい場面優先で展開が超不自然は旧の頃からアニメスタッフや声優に散々突っ込まれてる作者の悪癖なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:46

    こいつが出てきて魔神展開が閉じた時は猿展開だと思ったんだ てっきり当面は魔神とアレしていくかと思ってたんだ
    しゃあけど一発で折れたフィアンマはなんだったんや

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:01:46

    >>22

    上条がバカを超えたバカだからやん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:02:33

    >>26

    急にインフレさせ過ぎてネタ抜きでグダグダになってたから仕方ないのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:02:56

    >>24

    唯一だけは魅力的だよね 本当にね

    しゃあけど上里勢力に倒されるのだけは納得できんわ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:03:38

    フィアンマは今どうなったのん?まさか僧正にぶっ飛ばされたキリってわけじゃないでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:03:52

    とにかく上里編は他の章と比べても猿展開が頻発してる危険な章なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:22

    >>24

    ムフフ、お美しいのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:39

    >>29待てよ犬先生も好きなんだぜ まあ犬先生をせっかく惨殺するならこんなチンカスじゃ役者不足だと思うけどな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:07

    >>26

    旧約ラスボスの扱いが弱体化魔神のかませだなんて納得できない…

    ほんとに出てきた意味がわからないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:34

    >>31

    メタ事情的に仕方ないが食蜂過去編は全編ほぼ猿展開なので比べると全然ましなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:49

    サロメとかフランとかそこら辺はあんま嫌いじゃないからやっぱり出番とちゃんとキャラがしっかり描かれてるかどうかだと思ってる
    それが僕です

    何っ、出番もキャラもしっかりある上里は嫌いなまま...!

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:49

    >>33

    わかりましたおっさんをぶつけます

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:54

    >>31

    まっその後のコロンゾン編が面白いからバランスは取れて...あれこれ取れてるかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:06:11

    >>30わし…この扱いをされるラスボスに心当たりがあるんや…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:06:42

    >>37

    あわわお前は木原殺し

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:34

    >>37

    普通に強いおっさんはルールで禁止っすよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:42

    >>22

    妹なら流石に能力理解してるだろうからマジで意味が無いんだよね 猿くない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:00

    >>37

    俺さあこの対決スキなんだよね

    どっちがバケモノか分からなくなるでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:45

    >>41

    上里ぶちのめすならコイツなんじゃねえかと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:50

    >>38

    ウム…理想送りされた読者は戻って来ないんだなァ…

    待てよ原作で一番人気だった3期がアニメ化するんだぜ

    ウム…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:43

    もしかして鎌池はやりたいことを全部禁書に詰めようとしてる猿先生なんじゃないスか? なにっめっちゃ速筆で他の本もいっぱい書いてる こんなにいろんなこと思い付いてたら日常生活に使用でないのん?

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:57

    >>25

    >>42

    ウム…基本猿展開はそこそこ許容できる方だけど唯一戦に限ってはマジで困惑したんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:18

    >>45

    三期の話はやめろーっ

    あの出来を見てもう荼毘に付してくれって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:26

    そもそもこの小説にゴール地点とか設定されてるんすかね
    忌憚のない疑問って奴っす

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:08

    >>49そもそも今現在はなにが大きい脅威なんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:16

    上里くんは流石に上条さんに対して狂犬すぎたんだよね
    待てよ貧乏飯対決は面白かったんだぜ
    ◇この自ら猿空間にぶち込まれる謎の名シーンは?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:22

    >>49

    今の所欠片も見えてこないんだよね 悲しくない?

    まっ 終わる時が来たらそれはそれで悲しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:42

    >>48

    どうしてティザーと本放送がガッツリ違うの?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:12:45

    >>49

    ゴールが明確に決まってるから間に好きに挟み込めると作者は言ってるのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:12:48

    みんなはどこまで読んでたのん?わしはアレイスターがヒロイン滑りするとこまで読んでたけどその後なんか買うの忘れてたぜ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:37

    >>33

    ムフフ…シャチをぶつけるのん

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:45

    超絶者みたいな新勢力は増やして欲しくなかった
    それが僕です

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:50

    >>53

    ◇この改悪は一体…?

    レッサーの良さが半減してるじゃねぇかよ えーーーっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:36

    あの……禁書で一番人気なのは暗部編じゃなかったんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:45

    禁書2期までは多くのガキッに夢を見せた伝説のアニメなんだよね原作も興味持って読んで頭が熱膨張したやつは多いはずや

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:15:17

    >>1

    コイツが木原犬を虐めたから地獄を見せてやろうと思った

    それが私です

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:15:53

    >>55

    創約5巻まで…

    それ以降読んでないのは単純に読む時間取れてないからなのん…

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:00

    上里編は通して見ればまあいいんスけど正直エレメント展開キライなんだよね意味わからないでしょう?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:00

    >>45

    上里編で脱落した人も新約22までは呼んで欲しかった...それが僕です あそこまで衝撃的な巻もねえんじゃねえかって思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:23

    あの直後の御坂がデンドロビウムを拾って闇堕ちする展開の気配はなんだったんだコラ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:29

    >>55

    俺もヒロイン滑りしてそこは死んどけよという気分になって一旦やめたのん…

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:17:06

    >>55

    最新巻いま読んでいる最中...

    感想スレに追いつけない 俺はもどかしいぜ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:17:44

    禁書の新しい術式には致命的な欠点がある なんか前も似たようなのが出てきた気がすることや

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:17:53

    >>64

    ウム…それを経てのリバースは旧1巻のリベンジみたいな空気で割とお気に入りの巻なんだなァ

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:01

    >>55

    確かコロンゾンが本性表したり500億人のアレイスターがイギリスに多勢に無勢だいっけぇしたり学園都市が廃墟になった所までっスね

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:06

    >>60

    ウム…ガキッの頃にアニメ出会って流れで原作を読んで見事に暗部編で厨二病にさせられたんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:40

    マネモブさん、ワシは旧約までしか読んでませんが……

    >アレイスターヒロイン滑り

    お、お前……何か変なクスリでもやってるのか……

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:10

    >>71一方通行なのかクランシー爺なのか紛らわしい語尾や

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:23

    上里編終わってからのラスボス・ラッシュはめちゃくちゃ好きなのは俺なんだ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:12

    >>68アレイスターとアニェーゼとヴェントの技はごっちゃになるよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:33

    >>72

    お前アレイスターを何やと思ってるんや

    “異常者”やぞ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:45

    >>35

    上条と食蜂は苦手なタイプもろ被りで話の都合で上条一人で助けないと駄目だったので戦闘シーンカットで何とか勝ちましたは流石に吹いたのん

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:49

    >>68

    プロになればなるほど基本を重んじて基礎術式でアホみたいな火力を出してくるんだ恐怖が深まるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:39

    >>72

    すみません、アイツは史実通り変な薬やってるんです

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:43

    魔神とコロンゾンの悪魔とエイワスとかはどっちが強いのかよくわからないのん 魔神が出てきた後に悪魔とか言われてもなんかピンと来なかったんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:50

    恐らく読者を振り落とそうと思って振り落とした訳じゃない新約序盤と違って流石に上里編はやろうとしてる話が癖強めなのなんて分かり切ってんだからもうちょっと読者を繋ぎ止める努力をすべきだったんじゃねぇかと思ってんだ

    待てよそんな読者の顔色伺いながら描くような作家に新約9巻や新約終盤が描けるわけないんだぜ

    しかし…

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:05

    >>72

    はい!変なクスリをたくさんやってますよ

    しかも意外と見た目がいい…

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:14

    >>77

    しかし……その戦闘シーンを描写する必要は無いのです……

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:57

    >>77

    待てよ

    決着については次の巻でそれとなく仄めかされてるんだぜ

    ◇この気が済むまで殴られ続けてる異常者は…?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:03

    >>84

    そこでは無いんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:33

    >>84

    そことは別の場面の話っスね

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:34

    世界観と登場人物が膨大でタフと同じくらい強い弱いは比較しずらい作品ッスね

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:04

    >>72

    ばあっ

    超危険美少女アレイスター・クロウリーでぇース

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:05

    禁書世界の人口が2000年代前半から変わってないからアレイスター使って無理やり10億人増やしたのに気づいたときに大爆笑したのは俺なんだ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:15

    >>85

    >>86

    あっあの不良バイク集団に絡まれた時の話っスか

    勘違いしてて申し訳ありませんでした

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:17

    >>82

    宿敵が何かキモい女装をしていたから、蛇足を指摘した…それが私です

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:22

    >>89

    ま、全員荼毘に伏したからバランスは取れてるんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:59

    >>87

    世界がヤバいレベルのフィアンマ倒した上条が一般人レベルだとそこそこ強い止まりの浜面に勝てないだから考察不可能に近いんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:27:23

    >>72

    残念ながらアレイスターがクスリやってたのは現実なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:27:36

    >>91

    あわわお前は普通に強い魔術師

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:05

    >>50

    橋架結社「よし それじゃ世界を救済してくれるCRCを復活させよう」

    アンナ=シュプレンゲル「その技はやめろーっ あっ橋架結社に瀕死にされたっ」

    上条当麻「しゃあけどアリスならアンナを助けられるわっ」

    アリス=アナザーバイブル「上条とケンカしてつまんねーよ CRC復活させるとか何でもいいですよ あっ復活したCRCに殺されたっ」

    CRC「ばあっ“超危険生物”クリスチャン=ローゼンクロイツでぇース もしかして人間は滅んでいいんじゃないスか?」

    アレイスター=クロウリー「許せなかった…CRCがこんな怪物だなんて…!」

    アンナ=キングスフォード「CRCはハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る」

    木原脳幹「ウム CRCを倒すためならアレイスターの駒になっても構わないんだなァ」

    一方通行「これ以上は危険や CRCを止めるぞ」


    上条当麻「あの…アリス死んでるんすけどいいんスかこれで…」

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:09

    >>93あそこら辺のバランスは上条がジョーカーで話はつくけどレベル5の連中vs強キャラの魔術師とかになると繋がるようで繋がらないから比較の物差しが用意できないっスね

    もう読者の感覚しかないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:15

    ちなみに杉田はいまだに上澄みらしいよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:31:08

    >>98タフでいうと左門くらいっスね

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:32:54

    >>97

    流石に基本スペック違い過ぎて美琴とか普通のレベル5で強魔術師の相手はきつい

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:34:00

    垣根は結局今のカブトムシさんにされて実質死亡なのが悲しいんだただ能力持ってるだけの別人じゃねえかよえーっ

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:42

    同じ電撃系だと美琴より投擲の槌の方が出力も範囲も数段上っスからね

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:36:14

    ああーっいまだに俺はほぼ全ての魔術師の術式がよくわからないままなんだァ
    せめて神の右席とかトールみたいなわかりやすい術式にしてくれェ

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:36:57

    まあ垣根提督とか一方通行となるとなんかわかんなくなってくるんやけどな

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:37:09

    >>96

    創約7巻でアンナとエイワス味方になってキャッキャしてたらいつの間にかこっちに残ってる戦力がアラディアとカザキリとかになりそうなレベルなんだよねひどくない?

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:37:10

    マネモブさん一方通行は今でも強いのか俺に教えてください
    俺はアニメ2日までの知識しかないのです

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:37:22

    なんか色々察しが良すぎて消されたヤツとしてお墨付きをいただいている

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:37:33

    >>103

    神の右席も訳わからん奴いるやんケ

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:37:33

    >>106

    はうっ誤字 2日→2期

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:37:34

    >>101

    流石に実質別人に上書きされて本人はバレーボールは後味悪過ぎるからもうちょっとなんかあるんじゃないかと思っている、それがボクです


    とあマタで過去を描写し切らなかったのもこれから本編で書く予定があるからと考えられるしな(ヌッ

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:38:10

    >>106

    はい!充分に強いですよ!

    まぁ今は自首してムショにいるんやけどなブヘヘ

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:38:33

    >>106

    総体意思とクリファパズルの二重補正有りなら魔神ともそこそこ張り合えるくらいにはなってるのん

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:38:59

    CRCがアレすぎて頼むから死んでくれって思ったね

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:39:36

    >>98

    理論上は強いよね

    理論上はね

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:06

    >>106

    今でもと言うか昔から最序盤最弱ボスと言われててる存在なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:07

    >>106

    もちろん現役で強キャラ

    けど今は実験の時の罪を自白して収監中なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:08

    >>106

    はいっ今の一方通行は冗談抜きに強すぎてクローン大量殺人で自首からの投獄デバフを食らいましたよ!

    深淵を超えたからどれだけ低く見積もってもアレイスターやメイザースよりは格上なんだよねすごくない?

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:57

    ヴェントの天罰術式が効かない木原とかのシーンはなんか科学の力でなんとかしてくれそうでドキドキしたのん 

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:41:37

    一方通行に関しては毎回単独だと特に強くなってない部分を故意に言わない人が多いのに笑うんだ

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:42:06

    やばっ思い出せない固有名詞がある 
    禁書大好きだった少年どこへ!?

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:42:43

    >>101

    待てよバレーボールにされた元本体は放置されたままなんだぜ

    まあこれから出てくる気は一切しないんやけどなブヘヘヘ

    ふざけんなっ林檎が報われなさすぎるやろうが

    オラーッ出てこいやチンピラホストーッ

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:01

    なんかssが挟まる隙が多くて描きやすいんスけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:12

    >>119

    気に障ったら謝ります。でも…MNWに頼ってる時点で単独じゃないですよね? (笑)

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:19

    >>119

    じゃあけど経緯が忙し過ぎて端折るのもしょうがないわっ!本編かwikiを読め…鬼龍のように…

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:45:02

    >>26

    正直魔神は無駄に数を出しすぎたんじゃないかと思ってんだ

    どうして出てくるだけで禁書世界を簡単に滅ぼせる怪物を何人も出すの? 一人でも持て余すのが分かり切ってるのになぜ…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:45:04

    >>123

    翼抜きならそこは弱体化要素なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:45:29

    >>119まあデバフで動かしやすくしてその上に強化した鎌池の鎧だからね

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:45:37

    コイツで1番嫌いなところは小学生ですら食糧争奪せざるを得ないほどエレメントに追い詰められてるのに、そのエレメント発生の元凶かつ温暖化の原因であるコイツが自分は被害を食い止めた側とか抜かしてるところなんスよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:46:24

    MNWから一方通行への言葉に悶えた…それが俺です
    糾弾して道を外せないようにすることしかできないんだ、支えられないんだ
    よしっ頼むぞクリファパズル行けーっ!
    バキッバキッ
    我が名は『人造の樹』

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:46:26

    >>111

    >>116

    >>117

    えっ 捕まったんですか

    >>112

    誰 な ん だ

    >>115

    アニメしか見てないけど強キャラのイメージだったスね

    忌憚のないイメージってやつっス

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:47:16

    >>125

    うーん「アレイスターとその相手は完全な魔神になったオティヌスより先に行ってますよ」という印象付けの為だから仕方ない本当に仕方ない

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:47:33

    >>130

    一方通行は4巻までのボスで1番の雑魚と言われるくらい戦闘能力も耐久力もないんや

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:47:33

    >>125ここは鎌池の狂気を感じたんだ オティヌスより強いやつをポンと出すだけでも話が破綻するのにそれを複数出すってお前…辺なクスリでもやってるのか

    さらにそれを片付けるのが愚弄系主人公だった時は失望したよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:48:29

    一方通行がローゼンクロイツにぶつける駒としてクリパとカザキリだけじゃ足りない、警備員は役に立たない、暗部は相性が悪いって言ってたから割と真面目に超能力者総動員とかありそうで興奮してるのが…俺なんだ!
    創2でついに美琴と食蜂が協力したフラグも回収されてないしな
    しゃあけどそれでもやっぱり出てくるのは垣根じゃなくカブトムシやわっ

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:48:57

    >>130

    総体は大雑把に言うとMNW自体の意思みたいな存在で翼は実は総体ありきの力でクリパは一方通行が理解できない魔術関連の補正担当っスね

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:49:57

    ソシャゲの方だと色々追加エピソードあるらしいけど、禁書のアニメ絵が受け付けないからやっていない
    それがボクです

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:49:58

    >>132上条が偶然右手で髪でも掴んで殴ってたら なんじゃあこの汚い白髪は で妹編完だったんだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:50:08

    >>130

    本質的に脳障がい者のままではあるっすね、忌憚のない意見てやつッス

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:50:54

    あざーっス

    >>135さんのおかげでなんとなくわかったっス

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:51:21

    >>138

    むしろ前頭葉損傷してるのに働きすぎなんだよね

    まぁやったことを考えると本人も「足りねェよボケが」なので仕方ない本当に仕方ない

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:51:25

    あの今更なんすけどクリパってなに?

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:51:49

    >>128

    おいおい脳幹先生倒したのは降りかかる火の粉を払っただけでしょうが

    もしかして黙って食い殺されとけとか言いたいタイプ?

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:52:23

    でもねオレ一方通行の話するときにクリファパズルを邪魔者扱いするの嫌いなんだよね
    アンナやアレイスターの強さを語る上で彼らが使役してるエイワスを無視するわけにはいかないでしょう
    一方通行が契約者である以上セットで扱うべきだと思われるが…

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:52:33

    >>141

    必要悪のメスブタァ!が作った悪魔なのん

    何やかんやあって一方通行と契約を結んで良い感じになったらしいよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:14

    >>137

    勘違い多いが実は右手が触れてる部分以外からは普通に能力とか使えるんだ

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:28

    >>144へー今時の禁書は俺の理解を超えてるんだ ヌッ

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:54:14

    クリファパズルちゃんビジュアルと能力はいいよね
    ビジュアルと能力はね

    まっ同人誌がないからバランスは取れてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:54:50

    クリスチャンローゼンクロイツとやらは誰なんスか?新約と創約7巻までしか持ってないのん

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:54:51

    >>141

    クリスマスパーティーやん…

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:54:59

    新聞紙悪魔はメインキャラのアクセラの魔術面強化に必要だから別に通っていいよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:55:19

    >>145えっそうなんですか?ずっと接触中は演算しても能力が発揮できないと思ってたのん

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:55:50

    >>148

    今すぐ創約8巻を読め…鬼龍のように…

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:10

    幻想殺しは効果範囲糞狭いんだ

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:11

    >>148

    端的に言うと救世主みたいなもんなのん

    まぁ実態は心の狭い蛆虫を超えた蛆虫なんやけどなブヘヘ

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:18

    >>148

    俺もよくわからんけど湧いて出たジジイなのん

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:28

    >>9

    美少女面した糞袋やんなんで元気にしとん?

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:35

    >>134

    あの、アレイスターとかが出張るレベルの敵相手なら警備員も暗部もレベル5も等しく有象無象でしかないと思うんスけど……

    相性とかで収まる範疇の差なんスか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:19

    >>147

    とにかくクリファパズルは敵だった頃も味方滑りしても魅力的な悪魔なんだ

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:36

    >>152>>154>>155

    あざーす。ふぅん、鎌池特有のクソ強い蛆虫ということか

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:45

    食蜂は何気に対魔術師特効だから行けるだろうが美琴や麦野はきついっスね

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:48

    >>148

    そこまで読んでるなら大人しく創約8巻を買え…鬼龍のように

    そもそも「黄金の夜明け」は「薔薇十字」の派生に過ぎないわけだけどその薔薇十字の始祖っスね

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:49

    この論文が必要そうなスレは……?

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:49

    >>157まあ木原製の魔神をアレするあのなんだっけとかの下駄を履かせればビリビリも強いですから

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:58:41

    >>161

    明日大学行くんで大学の生協にまだ売ってたら買ってくるのん

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:58:41

    ひょっとしてとある世界は一回作り直した方がいいほど色々治安が終わってるんじゃないすか?

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:59:21

    >>162

    物語を追うだけなら要らないんだァ

    アレイスターを代表としたキャラの術式の元ネタを理解したいなら文献を読む必要があるけどな(ヌッ

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:59:22

    >>163

    それも本領発揮は食蜂のサポートありきだから状況的には邪魔なんだ

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:15

    >>166

    その文献って普通に売ってるんスか?絶版とかしてそうなのん

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:16

    ステイルは相変わらず陰薄いんスか?

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:19

    原作を追えば追うほど最強議論ができなくなるんだなあ…

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:52

    >>169

    創約で登場して上条半殺しにしたのん

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:56

    >>165

    人間が我欲で超常現象起こせる世界だからね

    大したことないでしょ…追儺礼装があれば火花なんて

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:01:28

    >>169

    薄いっすね、出てきたらたぶん殺戮とか暗殺とかするのん

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:01:31

    あとタイトルにもなってるインディペンデンスディさんはどうしてるのか教えてくれよ
    まさかオティヌスとコンビで男塾の冨樫虎丸ポジってわけじゃないでしょ?

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:01:34

    >>172

    アレイスター「ふざけんなよボケが」

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:01:47

    >>168

    デジタル図書館という手段があるのん

    原語で現地の図書館で調べれば公開されてる確率が高いのん

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:05

    >>162

    何を言ってるんだ?

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:08

    >>169

    ステイルは最近だとアレイスターと一緒に行動してた上条さんを拷問したのと上条さんが助けた女の子を信用せずに上条さんを撃ち殺そうとしたくらいっスね

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:22

    >>174

    ククク…

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:03:03

    >>168

    法の書をはじめ有名な奴はネットとかで見ることができたりするんだァ

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:03:07

    >>178やばっやりそうを超えたやりそう 鎌池も使いにくそうにしとるわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:03:25

    >>176

    あざーす。それを読み込んでる鎌池先生は本当に凄いっスね

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:05:25

    この子が禁書ちゃん?

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:06:13

    >>183

    魔神ちゃんなんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:06:23

    >>183

    ソイツはオティヌス(オーディン)っスね

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:06:40

    >>179おいおいマジかタフと同じヤンケ

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:07:12

    インさんはなんだかんだで活躍してるからマイ・ペンライ!

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:07:19

    >>174

    最近また出番がないと思われる…

    ぼけーっインデックスの激かわな挿絵を描かんかいはいむらーっ

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:07:21

    >>183もしかしてタフくんだと思ってるタイプ?

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:07:42

    >>168

    さあね…ただ新約18巻では史実の☆が著者の「魔術─理論と実践」と「777の書」が参考文献として紹介されてたのは事実だ

    ちなみにAmazonにも中古で売ってるらしいよ

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:08:48

    >>121

    あの日内臓がバーストした少女に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    記憶の有無を命の有無に近似する禁書という作品においてカブトムシに林檎の記憶が残ってないと言うことは林檎ちゃんはそのせめて覚えていて欲しいという想いごと死んだんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:08:57

    >>174悪いねえ私は出番がないんだよ!

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:09:19

    よしっ
    まずは「英国魔術結社の興亡」と「黄金の夜明け団」を読ませてやるっ
    いけーっ

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:10:47

    >>188

    >>192

    そもそも書くシーンが無いヤンケ…これで我慢するヤンケ

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:00

    正直かまちーなら和訳されてない文献も漁りに行ってそうと思ってんだ

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:35

    こんだけ魔神やそれに近い魔術師が普通に出てくる環境で10万3000冊の魔導書の知識に今更何の意味があるんスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:52

    >>194

    はいむら先生 ワシは初詣イラストが好きなんです

    この気持ち分かってください

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:12:23

    >>196

    ただの人間が魔神に至れるという作中一番の異常性なんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:13:18

    >>196

    待てよ、インちゃんはほぼ魔神なんだぜ

    後はうまいこと荼毘にふせば魔神になれると思われる

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:13:55

    ひさしぶりに一切出番の無かった最新刊でさえその巻ヒロインのクソのメスブタに『はーっ 完全記憶能力うらやましいなあ』させてるのでマジで特別扱いっスよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています