Limbus company(プロムン総合) part136

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:03:32

    障子はそのまま開け置け。日差しが…久々に暖かければ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:15
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:31

    otu

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:04:51

    次回新規人格特定抽出

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:18

    たておつ工房

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:40

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:47

    たぷたぷ保守保守

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:05:51

    本当、今夜は早いな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:06:02

    一般通過キムサッガッさんは強いけどそれ以外はわりと烏合の衆だよね剣契

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:06:23

    スレが早すぎ
    バスというより急行列車だな!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:06:54

    一般通過キムサッガッが強すぎるだけか

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:09

    ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(職員の轢かれる音)

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:32

    なんか…消化速度速くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:42

    リンバスカンパニィ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:45

    切符係決めとけとあれほど

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:52

    (100ポイントのBLACK)

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:54

    ホンルが「うちの老人たちはW列車使ってますよ」て言った時orzとなったけどよく考えると一等席か...

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:07:56

    アートブック見ると名ありがあと2人出る予定だったらしいんだよな剣契

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:23

    >>17

    あれって裏路地旅行の話じゃないのって思ったけどどっちだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:31

    たぷメールの紹介動画で狐ヒースが悲壮感溢れる顔でぼっ立ちしてるのおもろい

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:35

    >>17

    ホンルの実家は一般車両乗らないだろうなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:08:56

    風呂入ってる間に2スレも進んでて草
    盛り上がるのはいいことだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:01

    剣契殺手人格は精神力に左右されない安定感が売りなんだろうけど精神増減の仕様改正の皺寄せをモロに食らってて中々不憫。ウーティスは爆発力はあってもスキルの最大火力出すのがめんど……難しいし

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:02

    囚人たちも裏路地の子らじゃない子は普通に列車使ってそうなんだよな
    だからこそこう…複雑なんですが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:21

    自分のEGO覚醒したキャラってプロムン作品全体でどのくらいおるっけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:09:59

    まだロボトミの途中だからよく知らんのだがW列車って乗る人みんな100億年ボタンみたいになってしまうん?記憶無くなるから気付いてないだけとかそういう感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:26

    カーリー、フィリップ、シャオ、モーゼス、ヴェルギリウス、ドンベクかなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:36

    >>26

    うn 5億年ボタン

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:10:59

    >>25

    赤い霧、シャオ、ヴェルギリウス、未遂がフィリップで…先生のキセルとかはどう考えたらいい?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:02

    >>25

    今のところ完全発現させてるのはカーリー、シャオ、モーゼス、ヴェルギリウス、ドンベクだな

    フィリップは不完全覚醒までは行ったがその後ねじれた

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:16

    >>28

    紛うことなきクソ列車で草

    教えてくれてありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:24

    キムサッガッ先生人格こねぇかなぁ。対プルート決戦兵器みたいなところあったんだが。

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:31

    今のところシリアス(一章)→ギャグ(二章)→シリアス(三章)→ギャグ(ヘルチキ)でストーリー進んでるけど
    この流れだと、5.5章もギャグ章になるんかな(4.5章の海回はギャグ確定とする)

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:32

    100億年ボタンみたいになって大体は発狂するけどsねない
    でも記憶と身体はリセットされるから元通り!
    それが列車だったはず

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:36

    あとユーリアか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:11:48

    K社の特異点として回帰が本質ならL社のコギトに似通る点あるし源流として同じ特異点が存在するって可能性はあるのかな。ねじれegoが人の形としての一側面として機能してるから場合によってはK⇔Lで同じようなこともできるかもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:12:22

    W列車乗るなら先に教えてください破片は集めてあげますって言ってくれるムルソーは優しいなあ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:12:27

    後アインとアンジェラもEGO持ちだったはず

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:07

    ユーリア シャオ カーリー モーゼス ドンベク ヴェルか?
    "自分で"の定義ががががが

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:08

    ワンダーラボのタイも最後に覚醒してたような

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:15

    場所A→裏次元みたいなところを通る→10秒後の時間の場所B
    で裏次元が精神と時の部屋みたいになってて10000000000000000000000年くらい使って場所Bまで移動してるんだっけ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:15

    5億年ボタンの方は狂えなかったはずだが
    らWARP列車の方がマシかもしれないけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:29

    ワンラボのタイとアンジェラ?も追加で

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:44

    ワルプルギスはロードマップで.5表記がないが別枠イベントなのかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:13:48

    ロボトミだとW社の話はマジでほんの少ししか出ない
    詳しく知りたければ図書館をプレイしよう!
    5億年ボタンより色々ひどいぞ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:05

    一等席の客はスワンプマンになりたくないからずっと眠らされてるというソースが妄想かどうかわからなくなってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:09

    >>41

    は じ き として は10000000000000000じ500000000000000000き10000くらいのイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:36

    検索してはいけない言葉「愛の町」

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:36

    >>37

    その優しさイカレてるんだよな…

    でも優しさなのも本当なんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:14:49

    >>46

    サイコロ頭がブチギレてたから妄想ではない

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:15:32

    人形師はワープ列車一等客車にお怒りのようです

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:15:46

    は、じ、き、ってちょっと良秀みたい
    速さ時間距離とか久々に見たかも

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:09

    あれって本来ならそんな時間かからないけどT社に乗客から回収した時間売りつけるために到着時間伸ばしてるんだけ、それとも普通に技術的に克服できないから安全保護ついでに時間徴収してるんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:12

    1等車は金持ちから金取るためにあるようなものだしな

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:18

    WARP列車の内容だと爪の血清wに違和感あるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:22

    >>51

    人形閣下シリーズかな?

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:16:23

    つーかL社以外の特異点の原理が明かされたの初めてでは?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:17:41

    >>55

    血清Kで現状復帰は事足りるから特許技術の空間切断の方を採用してるんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:17:43

    >>57

    こうやって図書館とかLCで使ってたものの種明かしされてくのワクワクするからリンバスにそういう路線のエピソードいっぱいきてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:08

    R社とかも強い傭兵を作る方法は見れたけどクローン云々の原理は見れてないもんな

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:11

    >>55

    たぶん爪のW結成は現状復帰じゃなくて空間列断の特異点技術を何らかの形で安定使用してるんだと思う。攻撃に使用できるくらい洗練されてるから技術力文字通り違う

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:18:38

    >>53

    「次元の穴を開ける」特異点は元々別にあったけど使い道がないから特許が売られた

    W社は持っていた「現状復旧」特異点と組み合わせてワープ列車ができた


    経緯からしてどうやっても五億年ボタンになるかと

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:02

    なお各社の種明かしされた情報を一手に握ってるダンテ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:04

    >>60

    R社って図書館の時点であんなんなのにリンバス時系列でまともにやれてるんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:28

    爪見てると長々走ってるのは金のためだと思うけどなあ
    一等車の客は別列車とかで短くも出来そうだけど長く走る方がコスパいいんでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:19:59

    こうして私たちの元へ届けられる(一瞬煮込み肉)

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:01

    今思ったけど貴方の破片集めますってことは事前に乗ること言ったら最終的にムルソーに殺されるのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:27

    少なくとも4群は解体されてるはずだよなR社
    人格にはいるけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:33

    >>64

    エネルギーのやりくりに苦労するぐらいで実力は折り紙つきだし需要は絶えないだろう

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:37

    >>64

    それは第4群だけで、他の群はまだ生きてると思われ

    そしてこれは推定だがほかの群のエネルギーを賄うために4群が殺処分になったかと

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:43

    リリース前に並行世界の人格と聞いて真っ先にイオリちゃんが思い浮かんだがレヴィアタン以降影も形もないな

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:46

    たぶん一瞬で到着させることは可能だけどエネルギー効率が悪すぎるからやってないんじゃないかな。あとT社に時間売りつけられるし一等席の客から金毟り取れるから一石三鳥

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:53

    >>64

    L社担当が消えただけで残ってはいると思う。なんだかんだいって翼だしL社はいい条件だったから専門部署作った感ある

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:05

    てかL社以外のエネルギー会社ってあるのか?L社が強すぎたところはあったけどエネルギーとして

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:31

    Wファウストのストーリーってあれは産業スパイやってるってことでいいのかな?単に本人の興味?

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:33

    W社とR社のエネルギー問題とか話題に出てきたらニヤ…ってしちゃうよな

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:53

    >>71

    ちゃん…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:04

    >>74

    旧L社は条件悪くてクリーンじゃなかったんだっけ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:09

    多分イサンやホンルのE.G.Oを見る限りごく短い距離だとそこまで時間差はない、ただワープ列車は都市間を繋いでるから…

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:13

    >>74

    旧L社が公害等周辺への危害がやばかったけど翼として成り立ってたので怪しい

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:15

    第4郡は図書館から生還は出来たろうけどR社はエネルギーカツカツだしすでに殺処分命令下されたからミョたちは追われる身になってても不思議じゃない

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:16

    >>75

    本人の趣味だと思うよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:21

    カジノとかいう電力無駄遣い娯楽施設がまだ存在するからほかに賄う方法はあるんだと思う
    どうやって賄うかはわからん

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:24

    >>65

    でも、過去の折れた翼の特異点を含む都市の全てを管理する頭の尖兵だからな、という思いがある。

    何かしらの組み合わせでで先払い、後払い、押し付けなりで踏み倒してる可能性がある。

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:34

    第四郡はL社のためだけに存在してたらしいのに、L社ですら採用されなかったトナカイとサイはよく処分されなかったな

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:22:39

    >>74

    地獄からエネルギーを取り出す会社があるらしいね。それがリンバスカンパニー説もある。地獄をめぐる神曲が元ネタだし

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:23:03

    なんでこう、特異点って普通に運用してもそこそこ結果を出せそうなのに都市の人間は他者の苦痛を搾り取る方向にいくかなあ
    そっちのほうがお金は稼げると言われればそうだが…

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:23:04

    各人格のストーリーも面白いけどせっかくなら各団体でみんな揃えたら共通のストーリーが読めるとかあったら嬉しいなって
    何らかの法に引っかかるかもだけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:19

    >>87

    現実でも効率やコスパを考えると倫理が邪魔になることはよくあるし…

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:28

    リンバススレで聞くことじゃないけど赤試練ってオズワルド関係ないよね?他人の空似だよね
    (メタ的な事を言うと赤試練からオズワルドが生ま)

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:44

    リンバスカンパニーは新興企業で翼ではないぜよ。まあエネルギー系の翼は旧L社が存在していた時には他にはまだいなかったっぽいから地獄からエネルギー抽出してる特異点はL社と同時期に翼になった企業じゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:24:46

    >>85

    あくまで管理してるところはウサギチームにしてるってだけで他の部門だと使ってる可能性はある。その他が思いつかないだけで

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:12

    プロムン総合だからでぇじょうぶだ
    ここ似てるとは思ってたけど結論出てたっけ

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:24

    ここはプロムンスレだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:25:59

    >>85

    第4群自体はL社(ロボトミー社)設立前から存在してたけど殺処分寸前で、そこにディアス(詳しくはねじれ探偵で)が第4群隊長のニコライに煙戦争に参加しろって持ちかけて、そこでトナカイ・サイ・ウサギが成果出したから存続できてたらしい(ニコライのページより)

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:11

    コスト完全に踏み倒して特異点使いまくる調律者がいる時点で頭はエネルギーコストなんて関係なく特異点技術使いまくれるんだろうなって

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:29

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:26:40

    そういやロボトミ試練図書館8時のサーカスでリンバスも警告にピエロあったから地味に要素として皆勤賞なんだな

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:27:13

    ヤンッチャムッ!!で有名なウサヒースってミョの人格な訳じゃなくて量産型のウサギマスク被ってる雑魚の人格だよね?

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:27:27

    >>97

    すみません一部ミスってたので消します...

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:28:12

    あの注意書きだとピエロも現実には存在してはいけない物扱いで笑ってしまう

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:28:43

    >>99

    多分そう。あくまでウサギチーム名義だし

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:29:32

    >>99

    過去作の強さの話はだからこう言うのも気が引けるけどミョが今いたら同考えても一人だけ強すぎるからな

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:34

    そういえば囚人の過去は明かされていくけどなぜL社(リンバス)に入社したか?は徹底的に伏せられてて怖いな
    今回のストーリーで一部は願いを叶える為ってわかったけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:51

    ウサヒースも、というかR社所属人格の囚人達も自分達と殺し合いして勝ち残った奴らなんだよな多分

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:31:03

    >>99

    まぁそうだし平行世界だから強さ上下しててもおかしくないしどっちでも

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:31:21

    >>103

    つまりアレは一般成人男子によるウサギロールプレイ

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:31:51

    >>105

    大量のイシュメールちゃんに囲まれられるって事? 

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:31:54

    明かされたら囚人間で敵対しちゃう人が出てくるからかな…ってよぎってしまって怖い
    でもそんなことしないか!!!流石に!!!そんな同僚ですから!!!リスク考えてますよね!!!!

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:32:25

    もし部隊全員蟲毒してるならめっちゃ大変そうだな~って思う
    都市特有の技術でどうにかしてんだろうけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:32:35

    >>109

    しないわけないだろ♥

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:21

    シンクレアはやっぱり家族取り戻したい系の願いかな

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:28

    >>110

    してるよぉ(大量クローニング&時間加速による超高速蠱毒)

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:29

    まあ囚人同士で殴り合っても可愛いもんですから…

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:41

    >>109

    前作で主人公とヒロイン殺し合いさせてるんやぞ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:50

    ラオルの人格くるならルル、マス、鉄の兄弟あたりが来て欲しいな。特に鉄の兄弟人格をシンクレアに着せてあげたい。た耐えるを讃えよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:33:51

    >>110

    してますね。隊長のニコライも含めて

    先に勝ち上がったのが蟲毒の様子見ながら「今回一番時間かかってるのはミョか」みたいな話もしてる

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:34:17

    >>104

    一部じゃなくて全員じゃないかな

    ダンテは知らん

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:21

    驚くことにリンバスに入社した動機がわかっているのは案内人だけなんですよね
    もっともリンバス自体が何の会社かすらわからないのだが

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:24

    囚人と元ネタとの共通点考えてるけど良秀が怖いなぁ
    まぁイサンとホンルとウーティスは未読だけど...

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:29

    >>109

    基準は人間性とかどうでもよくてそいつが羅針盤になれるかどうかだろうし…

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:33

    R社の人達ってオリジナルはもう死んでるのか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:43

    囚人の完全解放戦とかはあるだろうね

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:45

    プロムンの作品は人を狂わせる……私のように

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:36:24

    ダンテはよく管理人やれてますね…
    自分なら一日で胃が終わる

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:36:48

    >>122

    むしろ生き残ってる余地ある?派遣先で兵士が死んでも普通に複製して使いまわしてるぞR社

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:38:33

    >>112

    シンクレアの願いがこれなら超怖いな

    敵対したら死ぬ気で殺しにかかってきそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:38:34

    クローンなら厳密には別人扱いでもおかしくないのに別の世界の自分として人格使えてるんだね

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:22

    囚人同士で殺し合ってもダンテが巻き込まれるのが…ね…?

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:47

    蘇らせる囚人を選んで時計を回すとか出来るのかな
    出来たら敵対したところでになっちゃうけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:41:38

    新イベ海なんだが コギトが湖だったり川に例えられる世界の海に入りたくない 

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:42:06

    3章で釘と金槌の言動に対する反応込みとはいえダンテのこと少しは思ってくれてるの分かっちゃったから囚人同士が殴り合う姿なんて俺見たくないよ……(なお0章)

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:42:27

    緑青の深夜が崩壊アンプルかもみたいなの見たがちょっと面白かったな
    エンケファリンも緑色で黒鳥の夢とか旧L社のも緑色のドロドロしたもの出てるから元は共通なんだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:42:45

    >>130

    中途半端に直すこととかもできるのかな

    拷問に使えそうでヤダ

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:43:00

    クローン技術と鏡技術があれば最強兵隊が作れるのでは?

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:12

    >>132

    まあ囚人同士意外と普通に仲深まってるし目的がかち合いそうなやつも思い浮かばないからあるとしても図書館みたいにヒスってすごいことになった囚人を殴って落ち着かせるみたいなやつだろう

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:29

    爪と調律者人格抽出できるならそれ被せまくれば最強の部隊作れるな!問題は普通に離反しそうなところなんだが!!

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:44:50

    プロムン名物メンタルケア(物理)ですね

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:45:51

    絶望に落ちた仲間を殴って正気に戻すって書くと凄い王道の少年漫画みたいだけど
    実際は互いの身体がバラバラになるレベルで殴り合うのだ

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:45:59

    ロボトミでも図書館でも物理的メンタルヘルスしてたからリンバスでも絶対やるよ。12人分

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:46:34

    >>140

    多いよ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

    管理人やパワハラおじさんの分も追加されそう!!!!!!!!!!

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:47:02

    >>135

    A社の時間を基準として一週間以上同じクローンが2体以上存在してはいけない

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:47:24

    >>135

    頭「ダメです」

    都市に同じ人間はオリジナル含めて一週間以上存在してはいけないらしい

    厳密にはR社とA社の間の取り決めだが

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:48:42

    (メンタルケアが物理なのはメンタル方面の医療が都市では発達してないからかな?)

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:48:44

    >>141

    EGO発現済みメンタル強者おじさんのメンタルケア(物理)…?(白目)

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:48:51

    >>143

    普通に都市全体でクローンが複数で一週間以上存在するのアウトだよ。逆に言えばそれ以内で消費し切る予定ならクローニングし放題とも取れるが

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:50:06

    8月と9月わりと虚無だな

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:50:26

    都市流精神分析

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:50:37

    >>147

    プロムンのことだから何か生やしてくると思う

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:51:35

    物理的メンタルケアの順番はシナリオ順と変えてきてくれると先が予想できなくて嬉しい

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:51:50

    >>147

    ゲームショウに期待だな

    予定通りなら開発に着手してるはずのねじれ探偵ゲームの話が聞きたいところだが

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:52:03

    むしろ毎週狂いを撃ち込まれて大変だから休息期間があってもいいんだぞ…?

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:33

    そもそもメンタルに関して皆気付いても無視していてそこにカルメンが皆病気だし病気なら治そう!って始めた物語がLCだよな
    エンケファリンが実際メンタルケアに使えるんだったし

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:56

    マルクトちゃん「感情が物理的に発現してるなら、物理的な方法でそのわだかまりを解く事が出来るかもしれません!」

    つまり、殴れと言う事だ!

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:54:04

    ヒースとかイシュとかは殴って叩いて終了!のイメージ付きやすいけどファウストとか叩いたらわけわかんない方に拗れそうで嫌だ

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:54:56

    >>152

    というより緩急がつきすぎてるからうみダを8月にするとかこうもうちょっと分散をね

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:55:36

    >>155

    それは心の膿を出し切れていないからだと思われるので、もっともっと曝け出させた上でボコボコに殴りましょう。

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:55:38

    エンケファリンは副産物であってカルメンは光の種やEGOを通して都市にいる人々に自分が本当に何を臨んでいるのか自覚させてそれを実現する力を与える予定だったぞ
    コギト抽出に苦戦しまくって人体実験に失敗した結果光の中で弱った人間に囁いてくる不審者と化したが

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:04

    >>155

    ロージャとかグレゴールは元彼とかカーチャンが原因でねじれそうで根本の原因排除しないとダメなイメージ

    その後元彼とカーチャン人格が実装されます

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:53

    >>149

    第二回ダンテのノートとか?

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:56:54

    12人分も解放戦やったら二人ぐらいは昨日の約束みたいなとんでもないギミックで苦戦させてきそうだな

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:01

    ある意味光の種撒いてから物理的に感情発露して物理的に解消出来るようになったのは進歩なのかもしれない
    もちろんねじれて被害が大きくもなってるが都市はいつもこんな感じな気もする

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:21

    K社のKってなんの略なんだろ

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:57:31

    皆脳筋になればいいんだよ!
    みろよ!!!!!!暴力!殺す!だけで生きてる奴らを!

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:58:48

    >>155

    今回のシナリオ見てるとイシャメールって割と複雑というかこう燻ってる所が多いのではないかと思い

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:58:55

    >>150

    個人的に今の順番と逆になってほしい

    最後グレおじで母ちゃんと対決してほしい

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:10

    >>162

    そもそもモーゼス曰くねじれで死ぬ人なんかより組織に殺される人の方がずっと多いらしいし

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:53

    イサンが何言ってるか分かってうれしい!進歩や!(初期のビナー語を見ながら)

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:00:54

    >>158

    心の病気に気付いて治そうとした本人が心が弱くて心を病んでってのは面白いんだよな

    でもいまや綺麗な声囁いてねじれさせるヤバい人になってしまっててなんなんだ…

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:01:57

    4章後のうみダイベ、海がメインだとは思うんだけど、浜辺で囚人全員で花火しだしたら泣く自信がある

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:09

    おカルは一周まわって楽しそうだからいっか...になってる個人的には

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:17

    8月予定のデコが何故か既に実装されてるからもうロードマップが狂ってるんだよなあ

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:19

    >>161

    昨日の約束みたいなのきたらまたごり押し反撃暴力ダイスで殴り殺しちゃうかもしれない

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:02:47

    >>170

    そんなエモいことをされたら俺も泣く

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:03:20

    >>163

    Keep(保持)と勝手に思ってる。Keep eyes on(見続ける)で例のアレにも関連付けられるし

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:04:06

    >>175

    Keep eyes on(見続ける)の解釈は無かったな...

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:04:27

    君がいた夏は遠い夢の中
    空に消えていった打ち上げ花火

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:05:14

    ロードマップと言えば新規EGOはどこです?

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:05:29

    君と夏の終わり
    将来終わり
    人生終わり
    都市終わり

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:06:01

    ダンテ的には地獄→煉獄→天国でそれが12人分あると考えると楽しみかつ怖い

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:08:51

    ダンテが三人くらいいても胃が足りない
    12人の物理的メンタルケア

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:10:36

    コミュ力都市最強ローラン連れてこい

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:16:05

    >>180

    地獄巡りで12人やった後は煉獄で何人かずつ解放戦→天国編でダンテ周りの決着ってイメージがある

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:17:30

    ローランは態度を取り繕って相手に合わせるのが上手いけど中身が爆発寸前のポップコーンだから……

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:22:44

    そのポップコーンの隣に丁寧に地雷を踏み抜いて回る反抗期の娘がいたのがね

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:23:44

    図書館についてなんだけど、リンバスと違って精神値によるダイスの出やすさが変わらないからなるべく基礎値が高いページを増やすと安定する感じかな?

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:27:25

    ダイス目に関してはほぼ運だしね...
    パッシブとかバフでもりもりするのだ

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:28:37

    あと司書や司書補の役割をハッキリ決めてページを着せるのも割と重要な気がする。

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:32:28

    戦闘準備×5

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:33:05

    ダイス目自体が強くなくても使用するだけでバフ撒けるページのありがたさ

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:34:47

    人形帰属エマが強いゆえんも
    パッシブで打撃+2、3コス以上を+1で
    合計+3分の威力を盛れるからだもんな

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:35:22

    立ててくる暫し待たれよ

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:36:13

    図書館は最終的に固定値を盛れるだけ盛るのが正義

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:36:16

    エマ強かったな~
    暫く脳死で使ってた

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:38:01

    慣れたら赤い霧が全てを薙ぎ倒してくれるよ

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:39:50

    立ってるだけで攻撃ダイスと守備ダイスの数字を+1してくれて敵一体に与えるダメージを1.5倍にしてくれるヤベーやつもいますね

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:41:29
  • 198二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:41:41

    おつ

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:43:42

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:43:59

    今日は早いねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています