フンッフリーザなんて今更復活させてもただの雑魚だろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:36:08

    えっ
    なにっ
    なんだあっ

    Zで死後はTV映画共に噛ませにしまくってたからここまで強化されるなんて思わなかったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:37:56

    まっ
    燃費最悪だからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:37:57

    今じゃ主人公超えて第七宇宙一の実力者だ
    満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:38:40

    >>3

    めっちゃ満足だわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:39:26

    このクソ映画すら戦闘力的には通過点なんだよね
    成長性怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:41:18

    は…話しが違うであります
    手は出さない約束なのに時間を巻き戻されたであります

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:41:25

    >>3

    待て、面白いやつが現れた

    “悟飯ビースト“だ

    実際どっちが強いんすかね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:42:10

    >>6

    フリーザも反則だからマイ・ペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:42:53

    超ヒーローが鳥先生の良さが全面に出た作品だけど復活のFは鳥展開まみれでつまらねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:43:29

    今まで鍛えたことなかったから、トレーニングしたらめちゃくちゃ強いって理屈に妙に納得しちゃったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:44:05

    >>9

    展開もアレだし戦闘シーンも迫力ねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:46:38

    >>10

    フリーザのイメージにピッタリなんだよね凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:49:09

    ブルーのデビュー作だから仕方ないけどいっそのこと悟空とベジータ二人がかりで互角くらいのほうが緊張感が出たと思うのは俺なんだよね
    近くにビルスがいてそのビルスが「二人で行けば勝てる」と早々に言ってしまうをだから話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:50:00

    >>11

    ゴリゴリ動かす志田さんがいなかったのが痛いよね、パパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:55:02

    待て戦闘シーンが面白いやつが現れた
    ブロリーだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:56:28

    >>15

    ブロリー相手に1時間も持つなんてフリーザってやつはやっぱりつええんだな

    てかあの時点でも悟空ベジータより上なんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:57:43

    どうして演出初心者の山室に監督任せたのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:02:36

    >>13

    超には致命的な弱点がある

    ビルスたちがいるからイマイチ敵が強く感じないことや

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:03:35

    >>7

    鳥先生いわく本気出したら最強なのは悟飯なので

    現時点では普通に悟飯ビーストが最強を超えた最強と考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:05:35

    フリーザーは筋トレとか面倒だと思ってたけど
    いざやってみると鍛えるの楽しくなってそうなのが笑っちゃうんだよねパパ

    しかも鍛えたらむかつくサイヤ人コケに出来るしなムフフ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:08:22

    >>16

    待てよ 何故かあの時進化ブルーと界王拳使わなかったんだぜ

    しかし…どっちにしろブロリーには敵わなそうだし燃費が悪いからフリーザほど耐えられるかわからないのです

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:05:14

    >>19

    それではここへ来てフリーザを味方サイドが超えるべき強敵としてわざわざ特盛強化した意味がなくなるんだよね

    「本気になったら」がミソで、なかなか本気になれない(キレられない)戦闘嫌いの性格だからこそ弱体化期間が長いと考えられる


    やはりブラックフリーザが最強…鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:10:20

    フリーザ大幅強化するのはいいけど悟空に実力差見せるだけ見せてそのまま帰って行って、そっから対フリーザの為になんか新しい修行しようって話でもなく全く関係ない新章スタートって何のために強化したのか分からないんだよね

    そのうち超えたい格上のリストが溜めるばっかりじゃないっスか超は

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:11:46

    でもねオレ 大して鍛えてもいない悟飯が潜在能力解放するだけで環境トップになってイキり出すのキライなんだよね
    真面目に鍛えて強敵と戦い強くなっていく悟空達が茶番に見えてくるでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:16:02

    >>22

    しゃあけどフリーザの行動も破壊神のお墨付きなのでもう敵じゃないっスよね?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:19:22

    >>23

    スパヒロ消化したら黒フリ編始めるんじゃないんスか


    スパヒロは映画と内容かぶるしブロリーみたいにちょっと説明だけして本編ではスルーしても良かったんじゃないかと思うんだよね

    トラ天の学園編をじっくりやって差別化するのかと思ったらすぐ終わったし… 悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:22:28

    >>24

    その点、フリーザは10年間精時空間ッスからね

    やる気マンマンやのォ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:25:07

    >>24

    悟飯が本気で修行してたら悟空たちなんて戦力外を超えた戦力外にしかならないから

    わざわざ鈍らせてあげてるんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:27:27

    実際に悟飯は強ければそれでだけでいいんスかね…?の答えでもあると思うんだよねパパ
    結果だけ強いだけでは主人公は任せられないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:29:26

    >>25

    力の大会でも表面上ビルスに従ってても腹ん中は舌出してるような調子だったので、いずれ反旗を翻すつもりなのは間違いないと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:30:51

    フリーザのトレーニング風景で飲んでた卵は何なのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:32:43

    >>31

    何って…地球の美味い卵やん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:33:57

    でもね俺…ベジットvs合体ザマスからのトランクスソードでパワーバランスがよくわからなくなってる人間なんだ
    ザマスがジレンより強いのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:39:03

    >>28

    逆に悟飯が潜在能力最強なのは悟飯ファンへのサービスなんじゃないッスか?


    DBはもともと味方側が努力無しもしくは片手間の努力でのし上がるなろう系とは違うんで、戦いが嫌いで学者志望という属性にしてしまった時点で常にトップで活躍するというのは無理筋なので仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:39:24

    >>31

    筋トレ=生卵飲む

    これは常識ヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:43:05

    >>34

    ファン・サービスも何も原作の描写的に

    潜在能力で悟飯>>>>悟空、ベジータは一貫してますよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:44:12

    強化路線は満足だけどこのチンカスみたいな内容のクソ映画は絶対通すな

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:47:31

    フリーザが復活するところがピークだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:27

    >>33

    破壊も効かない不死身成分やザマスペース諸々で全王ENDしか解決方法が無い時点でジレンどうこうではないと思われる

    殴り合い・エネルギーのぶつけ合い等の純粋な戦闘力では強いを超えた強いジレンが勝つんじゃないスかね

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:07:29

    でもね俺なんで未だに悟飯が潜在能力ナンバーワン設定引きずられてるのか分からないんだよね
    悟空達と比べたら修行不足なだけで悟飯だって特別な修業や潜在能力パワーアップを経ながら修羅場くぐってきてるんだし、同じサイヤ人でもそういうの無しであの強さの第6宇宙組+ブロリーの方が才能ありそうでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:21:10

    >>39

    しかし…ステゴロでもベジットと悪くない勝負してるんです…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:26:09

    >>28

    逆 今の悟空達は成長に限界のない身勝手や我儘を身に付けてるから

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:30:37

    >>42

      ・・

    お客さん

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:32:27

    >>41

    ジレンvsベジットがなかったから何とも…

    しゃあけど、なんで力の大会では合体せんかったんっスかね?

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:34:53

    >>44

    アニメじゃ「合体した状態で落ちたら一気に人数が減る」とか言ってたけどそんなこと言ってられる状況じゃないんだよね まあそのへん無理がないようにするならベジットでもジレンには勝てるか怪しいってことにはなると考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:36:07

    地獄のお笑いコンビセル&フリーザは存在しないんだなって悲しくなるわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:39:52

    >>30

    まあ、なんだかんだで悟空達の影響を受けてバトル脳になってきてるから、昔ほどの悪辣さはなくなってきてると思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:40:13

    >>45

    >「合体した状態で落ちたら一気に人数が減る」


    それがあったか…忘れたのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:43:59

    >>46

    すいませんあんな黒歴史無くなっても誰も困らないんです

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:49:57

    >>49

    ウム…好き嫌いは置いといて悟空さ相手にギニュー特選隊ごときをけしかけて返り討ちにされる様を見てビビってるのは可笑しいんだなァ

    セル編でのパワーアップを抜きにしてもお前を倒した男やろが えーっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:58:02

    ヤムチャとかいう汚物ははよう猿空間送りにしてくれや

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:10:38

    >>50

    でも地球人相手に界王星で修行したギニュー特戦隊なんだよね

    期待凄くない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:13:30

    超でめちゃくちゃ盛られた強き者……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています