でもね俺DIO嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:47:24

    東方Projectの十六夜咲夜のパクりキャラでしょう



    とか言ってる奴が昔は実在したんだよね
    怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:50:56

    当時でもクソ嫌われてたし 今じゃ息もしてないからマイペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:51:35

    リアルで友達から言われた時は驚きましたね…ガチでね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:53:48

    よしっ両キャラの公開された年月日を叩き付けてやったぜ
    これで咲夜起源説支持者は終わりだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:56:58

    〇〇って東方の〇〇のパクリだよねはたくっち全盛期に腐るほど見ましたね……生でね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:58:08

    >>4

    おそらくZUNの創作ノートを盗み見たと思われるが……(龍騎の制作年を突きつけられた型月厨の反応)

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:59:44

    ちなみに咲夜のデザインは「サライ」という漫画のキャラからほぼ拝借してるらしいよ
    同作には「チルノタパ」「レミリアフランニュート」「パチュリーシール」ってキャラもいるらしいから影響を受けたのは間違いないのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:59:49

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:00:17

    >>6

    ふぅんヘブンズドアということか

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:01:57

    もしかして荒木先生は不老不死でスタンド使いなんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:02:51

    DIOと承太郎の決着を知らない人が承太郎どうやって戦えたのと聞いて「承太郎も時止めに覚醒…」と聞いて
    え?なんじゃそれ!?とレミリアの画像貼って困惑している人を見たときはシュールな気分だったスね
    まっ当人特にどちらも知らなかったし〇〇のパクリみたいな話ではないから蛆虫と思った逸話とは微妙に違うケースなんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:05:03

    >>11

    まあ実際箇条書きだけで確認したら強引な内容なのは確かっスね

    まっ本編を読めばそんなこと凄味でどうでもよくなるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 09:10:31

    >>5

    今ではたくっちが東方の起源扱いする儲達が湧いてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています