近代戦の時代に塹壕でこんなの使ってたってネタじゃなかったんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:28:53

    ガチだよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:31:07

    相手に直線で突き刺せる構造な上に横のスパイクで閉所内の回避行動を潰す仕様とは見事やな…

    いや、ちょっと待てよ
    もしかして殴打武器じゃないんスか、これ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:32:36

    やっぱり銃剣が一番だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:36:44

    >>3

    いいや スコップで十分なことになっている

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:39:18

    >>4

    ククク…スコップは叩く、斬る、突く、何より「塹壕を掘る」ことが出来る完全武器だァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:44:21

    >>5

    ほう、斧槍を継ぐ武器か…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:46:08

    >>5

    塹壕を掘ってる時に持ってるってことは

    遭遇戦で握ってるのは銃じゃなくてスコップってことやん

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:48:20

    >>6

    これで「引く」ことまで出来れば十文字槍を継ぐものなんだよね、イカれてない?

    まあスコップは槍ほどの長さがないからポール・ウェポンの完全上位互換という訳ではないんやけどなブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:48:43

    毒ガスで一網打尽じゃねえかよ えーーーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています