は…話が違うであります 自分は大学に入ったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:41:15

    好きな髪型にしていいと言われていたであります
    どうして髪を染めたり伸ばしてる場合ではない程度に薄毛になり始めているでありますか
    こ…こんなの納得できない

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:41:44

    ハゲやん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:42:03

    かわいそ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:42:15

    俺は剃りこみがやばくて若くしてM字ハゲになりそうなバッキーだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:42:46

    >>4

    ベジータ…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:42:55

    御来光だあっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:42:55

    >>4

    そして俺はデコがどんどん広がるチコだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:43:59

    >>7

    ”あだ名がザビエル”ジョニー

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:46:41

    高校には前髪は眉毛に達するなとか横髪は耳に触れるなとか後頭部の髪はワイシャツに達するなって校則があって自分は守り抜いてきたであります
    前髪と横髪に関して守ってないやつが結構いてしかし特に罰則も与えられない中で自分は3年間全てを守ってきたであります
    なぜ今自分から髪を奪うのでありますか

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:49:09

    別に染めようが伸ばそうがハゲの進行にはほとんど関係ないっスよ
    それより早めに薬を飲むっス

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:50:15

    オシャレなカツラ被ったらええやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:51:39

    うわっハゲがいっぱい湧いとるやん
    これはきついわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:52:14

    >>9

    己の家系の遺伝子を呪え

    まぁ生活習慣も関わるから結局のところハゲる時はハゲるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:52:42

    ストレスだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:52:49

    >>10

    薬を飲んだら体毛が濃くなるやん…

    自分太もももスネも膝も毛がやばいんスよ

    頭に移植してもらっていいスか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:27

    >>15

    まっ気にしないで

    すね毛とかの体毛は男性ホルモン由来でハゲも同じく男性ホルモン由来ですから

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:30

    >>9

    こればっかは遺伝だから仕方がない本当に仕方がない

    ちなみに母方の祖父がハゲだと禿げる可能性高いらしよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:54

    >>15

    飲みミノはそもそも危険だから薄毛初期に飲むのはオススメしないっス

    とりあえず進行を緩やかにするために一刻も早くフィナステリドを飲むべきっス

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:55:30

    ふぅん父方も母方も自分から剃った坊主以外いないワシは安泰ということか

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:56:14

    己の運命を呪え

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:57:25

    >>11

    年間通して髪型が変わらないとは…立派なオシャレ精神やと思ってた上司が

    実はカツラ影流の一門だと知った時は流石にビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:58:58

    >>20

    この一切の容赦のない火の玉ストレートの論破好きっス

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:32

    >>20

    30年という年月が生半可な反論を許さない…ある意味最強だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:05:10

    >>17

    待てよ

    アラサーの兄が2人ともふさふさなんだぜ

    父親も50後半の割にはかなりのものなんだぜ

    しかも3人とも体毛がめちゃくちゃ薄い


    ◇この俺との決定的な違いは…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:06:23

    >>24

    ほう、幻の哀しき過去…展開“橋の下で拾われた”使いか…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:06:31

    >>24

    托卵…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:07:25

    >>24

    何って

    発現した遺伝子が違うんやん

    一卵性双生児でも無い限り血を分けた兄弟であってもどの遺伝子が発現するかは異なるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:07:52

    >>20

    無慈悲を越えた無慈悲

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:10:09

    >>27

    まっ

    兄2人は10代の頃アトピーで苦しんだらしいからバランスは取れてるんだけどね

    今は2人とも治ってるから俺も嬉しいぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:14:18

    AGA治療薬が効きやすい体質なら劇的に改善するパターンがあるからまだ希望は残ってるっスよ
    ちなみにワシはめちゃめちゃ薬が効きにくいタイプで髪と金をいたずらに失った

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:15:48

    …もうスキンヘッドになるしかない…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:25:59

    >>31

    虐殺のバッカーがやってたFUCKタトゥーを入れるチャンスでもあると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています