- 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:53:21
- 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:53:51
コウカイテイモー…?
- 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:11
いんばい…?
- 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:29
あ...あんかい...
- 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:54:59
流石にネタですよね…?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:55:52
読めるには読めるけど自分の言葉として使えないから読めないのとそう変わらないんです 悲哀を感じますね
- 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:57:04
認めない...漢検一級で出題されるような熟語を一般教養とは認めない...
- 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:57:23
普段こんな文字も言葉も使わねーよ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:57:57
なろう読んでたら無駄に難読漢字の語彙が増えていたのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:59:02
- 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:00:02
おそらくエリートマネモブだと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:00:26
とうかい?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:00:46
せいかい!
- 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:02
すんませんねぇ
自分そもそも韜晦に当てはまるシチュエーション自体普段目にしたことないんで… - 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:09
読書が趣味だったからたまたま読めただけでそうじゃない普通の日本人には読めねーよ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:23
自分の才能・地位などを隠し、くらますこと。また、姿を隠すこと
ふぅんマネモブで昼間から掲示板やってる俺には関係ないということか はうっ - 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:28
こんな字を普段使いしてるマネモブは普段どんな会話してるんスか…?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:01:55
因みに晒すは漢検準一級らしいよ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:02:04
読めない・詳しく知らない単語ノートを作っているのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:02:18
普段はナバホ族に擬態してるんやん…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:02:20
普段本読んでてもこの手のはそんなに見かけねーよ 恐らく本の虫と呼ばれるタイプのマネモブだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:03:20
韜晦の意味をパトレイバーで知ったのは…俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:03:29
やっぱり一般教養で漢検二級くらいまでは読めるようになっときたいよねスミちゃんパパ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:03:30
- 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:04:11
おそらく対魔忍のエロ用語と思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:04:21
忍辱の衣を纏っていると…🧄👓
- 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:04:25
🧄?
- 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:04:40
やっぱりくノ一陵辱は定番だよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:05:14
- 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:06:37
そば…?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:06:54
罅割れが読めなかったのが…俺なんだ!
- 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:07:09
- 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:07:12
ワシは知識マウントをとるために知らない漢字はいちいち調べることにしてるんや
- 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:08:10
き、きょって…!
- 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:08:45
意味が伝わればなんでもいいですよ
- 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:10:52
「盈虧」はどこの国のどんな時代の人間であろうと必ず目にする自然現象なのに
漢字表記があまりにも難しすぎるんじゃねぇかと思ってんだ - 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:13:18
難読漢字はどこかカッコよさがあると思うのは…オレなんだ!
- 38二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:13:54
- 39二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:15:15
- 40二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:16:40
ウム…変換で出ないんだなァ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:17:05
ゴングをならせっ難読漢字収集開始だっ
- 42二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:18:30
倦む…あなたはクソだ
意味が似ているくせに読みが違うなんてクソのやることだ - 43二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:19:30
あわわっお前はウマネモブの教養の無さを証明した言葉
- 44二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:20:45
- 45二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:26:15
猿先生が勘違いしただけじゃねえかと思ってるんだが…
- 46二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:26:53
- 47二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:31:01
- 48二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:45:06
韜晦なら最近読んだラノベに出てきたから知ってるのん
- 49二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:52:19
字からして実在を疑ったのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:56:41
- 51二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:03:41
- 52二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:06:06
もしかして周囲と話が通じないタイプ?
- 53二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:12:27
"孕む"が漢検一級の漢字ってネタじゃないんですか
- 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 07:50:43
漢検一級でも見たことはあるなぁって単語は結構あるんだぜ