へっなにが天竜人は神や

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:54:12

    エネルのほうがよほど神らしいくせに

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:55:23

    もしかしてこいつがいきなり上空に現れたらめちゃくちゃ盛り上がるんじゃナチスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:56:16

    >>2

    ◇このナチスは……?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:56:43

    >>2

    どわーっ語尾がナチスのナチナチの実の能力者がおるやん!

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:57:06

    >>3

    おそらくは語尾であると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:57:17

    >>2

    ふうんラストバタリオンの襲撃ということか

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:58:49

    アドルフ・ヒトラーの精神が身に染み込んでるやつおるな
    立派な心がけや

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:58:57

    >>2

    ゲルニカ…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:59:59

    王国ばかりのワンピ世界にナショナリズム投入で五老星も驚きぶったまげのルルシア上空警戒注意報だあっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:00:23

    おそらく宇宙技術で超改造したマクシムで現れるのではないかと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:07:38

    こいつ精神性が人間じゃないのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:08:35

    あわわお前はエミネム

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:15:00

    おお雷が効かん
    ヤハハこれは痛いわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:15:48

    耳がもちの海パン被り野郎やん
    元気し

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:16:06

    >>2

    ふーん月面ナチスというわけか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:16:26

    ゴチャゴチャを超えた今出たらもう収拾がつかなくなると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:16:46

    月面のあれが露骨な伏線になりそうだし再登場はほぼ確定ェでいいのん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:18:37

    >>13

    そこから電熱で刃物を作る頭の回転には好感が持てる

    シキは公式で主人公補正があったとお墨付きをいただいてるけどエネルも実はかなりヤバい相手だったんじゃないかと思ってんだ

    フェアリー・ヴァースにもたどり着いたしな(ヌッ)

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:18:55

    おそらく笑い声はナチチチチッナァーッチッチッチ
    かと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:19:05

    嘘か誠か知らないがエネルは打ち切り時のラスボス候補だったという情報もある

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:19:43

    >>17

    さあね…ただ月からもう飛び立っててかなり遠くにいても美味しいのは確かだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:19:48

    >>14さんの上に雷が落ちて黒焦げになったあっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:20:24

    心停止だけなら復活してくるのはルールで禁止スよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:20:38

    しかし…今となっては天竜人を襲ったところで
    チャルロスはあへあへあへと黒コゲになるが無駄にしぶといから全く死なず
    後々になって武神に覇気でボコられるか神の騎士団に斬り殺されるかだけなのです…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:21:18

    というかビルカが王国っぽんだよね
    めちゃくちゃ核心に近い位置にいると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:21:29

    >>24

    俺この手の反論嫌いなんだよね

    どうしてエネルがさらに強くなってる可能性を考慮しないの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:22:08

    >>4

    まあ気にしないでヤハハとかいう笑い声の方が大分ヤバいですから

    人気漫画でよく許されたなと思ってるのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:22:23

    やは~

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:22:26

    >>26

    五億以上ではあるが天下は取れませんって作者から明言されたからやん…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:23:32

    >>29

    それって空島時点の話じゃないのん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:25:22

    >>29

    そこから宇宙に行って更に強くなってるんじゃないスか?ルフィ達も他のキャラ達も皆二年で強くなってるのに何でエネルだけ成長しないんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:27:05

    フェアリーバースに到達した以上鍛えて更に強くなる意義はたぶん感じてないと思われるが…
    どちらかと言えば月面の変な科学力を起動した恩恵でも発生している方がまだあり得るっスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:29:51

    ビルカのロボット兵+マクシムがあるから五億っていう額面以上の強さはあると思われる

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:29:56

    宇宙に行って強くなったかは分からなくても現状他ネームドキャラが誰も知らない未知の世界に触れていると言うのはめちゃくちゃデカいんだ
    ベガパンクでさえ知らないこともひょっとしたら知っているかもしれないなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:31:02

    >>32

    エネルは1人で準古代兵器みたいなマクシム発明してるからありそうっスねこの>>10スレみたいにマクシム魔改造して古代兵器と遜色無い存在しにしてて欲しいっスね

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:32:19

    つうか2年後補正があってももう天竜人周りはどんどんインフレしてきたから無理じゃないスかね
    それこそ更なる設定を生やしたら別っスけど
    雷かつ空島の環境アドバンテージがあるのにギア2にも至ってないルフィ相手に「早い!」となった時点でちょっと反応速度などが遅すぎるんだ
    相当テコ入れをしないと無理なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:35:05

    エネルは能力とか覇気に"そういう使い方"があると知ったら特訓しそうなのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:35:47

    >>37

    なにげに武装色適性が全然無いっぽいのが痛いんだ

    覇気は誰でも覚えられはするけどタイプ的な覚えられる覚えられないはあるからね

    待てよ覚えようとしなかっただけなんだぜ

    とか言い出すともう水掛け論だけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:38:21

    >>38

    ウム…結局はもし再登場してからになるんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:40:32

    まっゴム除けば電撃は大抵の奴には通用するからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:43:04

    ただ上位陣には段々と雷攻撃が普通に出てきて痛ェ!でその上で戦闘続行しだしてるから段々不利にはなってきたんだよね
    あと元々ワンピ本編でもエネルが全然雷で殺せてない辺りあの世界の雷って強力でも致死性は全然なさそうなのが不利すぎるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:43:07

    エネルの火力って正直現段階でも割と通用しそうなのバグじみて無いっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:43:48

    まあ仮に出るなら四皇大将クラスは無理でも最高幹部くらいは強くなってて欲しいっスね

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:44:22

    電気ビリビリで相手を倒せた奴はいないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:44:37

    >>41

    出たのかなり前なのにその辺りと比較されるってヤバくないっスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:44:47

    >>41

    しかし…ゴロゴロはロギアの中でも最強と言われているのです

    あとは練度次第だと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:46:27

    強さどころか「厄介さ込み」で5億以上ではあるし青海に降りてきたらと言うのもifルート的な想定だから
    その上で桁違いに強いやつが居るというのを2年後補正がエネルにもあるという想定でどこまでひっくり返せるかは難しいんだよね
    もっと言えばそれをひっくり返すレベルで強くなっても天竜人をボコって殺しきれるかは怪しいくらいにはチャルロスが不死身すぎるんだよね
    死んどけよそこはってなったんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:47:05

    >>41

    ウム

    覇気とか覚えないとキツいっスね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:47:10

    ククク…
    ゴロゴロの実は電撃・高速移動・電熱による攻撃および製鉄…そしてロギア特有の攻撃無効が含まれた最強悪魔の実だァ
    なんで物語上重要な鍵を握りそうとはいえストーリーの前半に出てきたの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:48:24

    >>49

    製鉄出来てるのがほんとに意味不明なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:48:29

    俺はゴムなんだ 悔しいだろうが雷は効かないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:48:52

    ワンピースのキャラである以上エネルが少なくとも雷で人を殺す可能性は低いんだ
    これは愚弄じゃない
    少年漫画の宿命だ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:50:21

    もう火拳をうわっだけで済ませる五老星に切り殺されたところで
    それは別に四皇幹部だろうがそうなるよなという話なんだ
    エネルが強くなってると思わないの?と指摘されても腹が立つことにマリージョアでの族滅はエネルが強くなってても無理ゲー状態なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:50:21

    俺はニカなんだ
    ゴムじゃないけど雷は効かないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:53:27

    >>49

    道化のバギー

    初登場巻

    2巻

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:54:36

    2年後エネルは鍛えているから武装色を覚え覇王色を纏うことを覚え超科学のサポート込みの雷撃によってカイドウを瞬殺できるんだよね凄くない?
    くらいまで盛れば可能かと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:54:42

    >>55

    シャンクス「待て面白い奴が現れた、俺だ」

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:56:57

    今だとちょくちょく斬られたり撃たれたりで死ぬ存在が出てきたし爆死するやつも出てきたけど
    雷で死ぬキャラが新世界の殺し制限が解除され気味になった状態ですら未だに出てないのが露骨に不利なところがあるんだよね
    この漫画本当に雷で死なないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:01:03

    へっ何が神や。カイドウやマムを殺しきれないくせに。

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:21:19

    >>13

    渾身のなにっ を晒した後に

    ほう…電熱は効くようだなとか 腕が増えた訳でもあるまいとか 余裕を取り戻せる精神力に痺れたのは…昔の俺なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:26:14

    >>15

    アイアンスカイ…?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:28:09

    >>59

    精神が神だからマイペンライ!

    エネルを神足らしめてるのは強さよりも人間離れした精神なんだ

    強いだけならただの強い人間なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 08:40:59

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:38:15

    実体が雷だから攻撃をガードしても実質貫通ダメージ食らうのはルールで違反すよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:44:55

    まぁ月に行ってエネル軍団作って終わりって事は無いだろうから何かしら物語には絡んでくると思われる
    月の壁画に描かれた謎の絵の伏線もありまスから

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:42:01

    お前ら二年前のルフィが何億やと思っとるんや

    その額 たった四億ベリー


    懸賞金≠強さ だとしても

    七武海複数人ぶっ倒してる奴ですら

    >>47の推定懸賞金五億ベリーを越えられないんだ エネルの格が高まるんだ


    二年後換算でも五億ベリーは四皇の雑魚幹部くらいの驚異だと見られてるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています