史上最も人気があるアニオリキャラの一人として

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:52:23

    世界中のファンからお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:53:02

    弱き者…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:53:22

    よわっ
    でも……かっこいーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:53:44

    バーダックと未来悟飯と教習所以外のアニオリの話はするな
    ワシは今めちゃくちゃ界王様とカメハウスとブルマを見てるんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:53:48

    まあ鳥先生が逆輸入したくらいだしな
    しゃあけど旧ブロリーのほうが人気ありそうやわっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:53:51

    よしそれじゃあ企画を変更して超サイヤ人3にしてフリーザを倒してみよう

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:54:47

    >>6

    ボケーッ、バーダックはフリーザに負けると知りながらも戦いを挑むのがかっこいい、言うとるやろが

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:55:00

    >>5

    逆言うとバーダッグはMAD人気とかネット人気にあんまり関係なくずっとめちゃくちゃ人気なんだよね すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:56:23

    最近カカロットと未来悟飯と一緒に親子かめはめ波(バーダックは厳密には違うけど)してたっスね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:56:38

    そういえばサイヤ人は宇宙空間では呼吸出来ないのにフリーザの宇宙船を追っかけることが出来たのは何故か教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:57:05

    バーダッグは弱いからこそいいと思う反面
    ヒーローズやゲームなんかで悟空たちと共闘するのもウマいでェ…という気持ちに駆られる!
    親子三代かめはめ波は正直かっけーよかっこよさの次元が違う…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:57:10

    はっはあーっ滅びの美学と言うじゃないか
    コレ(滅びんとも貫く意思)が強い奴はコッチ(人気)も強いのよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:57:46

    でも俺バーダックが超サイヤ滑りしてフリーザ倒すのあんまり好きじゃないんだよね

    あそこで負けてから予知でフリーザの前に息子が現れたッを見るのが美しいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:08

    >>10

    その設定が判明したのが悟空VSフリーザ戦の後半だからやん…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:08

    >>11

    バーダックがかめはめ波使うのめちゃくちゃ違和感あるんスけど…いいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:10

    超のバーダックがめちゃくちゃ丸くなってる上に強くて戸惑ったのは俺なんだよね
    まああくまでもこっちが原作で向こうがアニオリだからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:19

    スーパーサイヤ人になるのはどうなんだという反面…出番が純粋に増えて嬉しいという気持ちにも駆られるっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:45

    >>15

    手をよく見てみぃ

    かめはめ波じゃないんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:50

    裏切られる前はだいぶフリーザへの好感度高くて笑ったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:58:58

    >>15

    バーダックは普通にリベリオントリガーなのん

    それっぽく見せてるだけっスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:59:02

    昔のMADで一瞬だけ映った地獄にいるコラ画像が本編で実際にあったシーンなのかで外国人ファンがコメント欄で論争してて草が生えたのが…俺なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:59:21

    >>10

    おそらく惑星ベジータの大気圏が広いのだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:59:35

    >>13

    しかし…仲間の血で染められたバンダナを思い出し「違う!」と覚醒するのも悪くはないのです

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:59:48

    でもね…俺本当はターレスやブラックとも違うバーダックのオラついた演技が好きな人間なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:00:06

    >>13

    アニメとかでやっちゃうのは美しくないと思う反面…

    格ゲーの勝利ムービーでフリーザを倒すifは

    よくやったと言いたくなる衝動に駆られる!

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:00:29

    >>24

    最近べらんめぇ通り越して江戸っ子になってて笑うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:00:57

    >>13

    でもあれフリーザ第一形態と向き合ってる幻ですよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:01:22

    いくら当時はおおらかとはいえ主人公の根幹となるキャラをアニオリで出していいのかよえーっ
    まぁ鳥先生が気に入ったからマイペンライ!なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:02:50

    ただの下級戦士が最前線で戦い続けた結果
    戦闘力1万近くまで強くなっているなんて
    刺激的でファンタスティックだろ?
    実際戦闘シーンめちゃくちゃカッケーよ
    武術ではなく効率的で乱暴に敵をぶっ殺していくのは悟空にはない荒々しさなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:03:02

    >>28

    お前アニメを何だと思ってるんや

    〝二次創作〟やぞ


    〝原作通り〟は原作の中にしか無いんや

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:03:22

    ここまで人気になったのもワシが予知植えつけたおかげなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:04:14

    >>28

    初期デザインのままだとここまで跳ねなかった気もするんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:05:04

    >>28

    インタビュアー「バーダッグってかっこいいですよね!」

    鳥先生「バーダッグッテナンダ?」


    ボケーッ!自分で気に入って逆輸入したキャラやろうがあーっ

    待てよ ナメック星編の鳥先生は激務を超えた激務でいちいち覚えてることができなかっただけかも知れないんだぜっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:05:27

    >>29

    青いエネルギー弾ってあまり使う奴いなくて貴重なイメージがあるのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:07:57

    ドラゴンボールのアニオリキャラはほぼ全員出番に恵まれてていいなぁ
    まて 面白いヤツが現れた ほとんどのゲームでも蚊帳の外にされてるDr.ウィローだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:08:31
  • 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:10:09

    >>29

    相手のスカ・ウターを利用して同士討ちを誘うクレバーさに、ああこれはカカロットの血筋だと納得したのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:10:28

    >>36

    ウム バーダッグが超サイヤ人になるのは違うだろっ!

    という意見もわかるが、超サイヤ人バーダッグがもちろんめちゃくちゃカッコいいし制作側も気合が入りまくってるのがわかって有りだと思ってしまうんだなァ(ニコッ)

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:12:16

    >>35

    元気玉とプラネットゲイザーの撃ち合いはカッコよかったけど見た目がね…

    よし企画を変更してピラフマシンを出そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:14:02

    ワシは子供のころ未来への咆哮のバーダックMADをアホほど再生してたんや
    その回数…500億再生

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:14:04

    Solid State Scouter Xenoverse 2

    いやァ”たった一人の最終決戦”はええのォ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:15:20

    >>41

    ゼノバース2全体的にムービーのクオリティ高くて見てて楽しいんだァ

    ムフッ3出そうね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:19:20

    フリーザ「まさかサイヤ人がフリーザに勝てるなんて思ってないでしょ?」

    ニヤリ

    フリーザ「えっ?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています