どんどん情勢ヤバくなってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:04:40

    制作会社とスポンサーはよく止まらないなと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:07:01

    >>1

    アニメ化するのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:07:10

    アニメでひっそりと"口シア"が"ソビエト"に変わっててもおかしくない

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:10:57

    >>3

    セウト

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:13:33

    別に露人自体は悪くないし
    隣の席のプーチンがだったらアウトだった

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:23:42

    「悪いのはプーチンであって露西亜人は悪くない」の論理で強行したほうが逆に稼げると判断してるんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:31:14

    「同志少女よ、敵を撃て」が2022年に本屋大賞を受賞してたりするから業界ではあまりセンシブルに捉えていないのでは

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:57:47

    >>7

    なんかアマゾンレビューでリアリティがないとか言われてたしほぼファンタジーなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:58:11

    TSUTAYAでめっちゃ宣伝コーナー作ってあったわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:59:31

    ライドンキングは髪伸びてたな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:59:58

    ウ、クライナ避難民の少年「プーチ、ンさんは嫌い」
    その手には大好きなぬいぐるみが・・
    少年「プーさん好き」
    ニュースで見て笑ってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:00:55

    まぁ作中の口シア語もガバガバだしこの作品における口シアは現実の口シアとは全く別の架空の存在なんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:09:22

    ウの血が混ざってる的なコラ好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:19:48

    まあ情勢ガーとかやられても今の時代なら無視できそうではあるし、それなら下手に縮こまるよりは気にせず行っちゃう方が読者も嬉しいでしょうきっと

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:21:11

    アニメではスラブ系とか言って誤魔化すかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:21:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:21:49

    在.日口シア人への不当な差別へ一石を投じるとか言っとけばいけるいける

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:22:16

    >>16

    はいはい

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:23:27

    日本って周りにロ.シア人少ないせいもあるけどあんまり差別感情ないような気がする
    領土問題抱えてること考えるとかなり異常

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:25:40

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:40:01

    まあいざとなったらスラブ系とか東欧人で濁せば良いので

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:09:49

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:10:49

    真面目にこれと今の露西亜の情勢になんの関りがあるんだよって話だし……

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:13:17

    これがダメだと戦争じゃなくて日本に住んでるロ、シア人がダメってことにならない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:26:11

    露語圏出身の宇人にすればええやろ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:30:03

    正直普通の日本人にはわからない言語ならなんでもいいからな
    最悪架空の国でも成立する

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:31:36

    リヒテンシュタインとかにすれば解決
    情勢ヤバくなるほどのスケール無いから

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:33:15

    アニメの話になるけど、ダンベル何キロ持てる?はアニメ一挙放送の時にプーチンっぽいキャラが出るシーンをカットされてたんでプーチン単体が駄目なんだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:09:27

    アニメ放送中に国が崩壊したりして伝説残してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:15:03

    そもそも特定の国の情勢が云々言い出したら、例の国じゃなくてもやべー国や民族はたくさんいるし
    特定の国の人ヘイトをする奴の方がやべーだろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:28:13

    自分なろう書いてたけど、何年も前に外国語が出来るというだけで美少女転校生相手に無双する話を思いついたけど、先を越されて悔しい思いをしたなあ...

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:29:14

    読んだことない人ほど深刻に捉えてる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:32:46

    問題は無いと思うし普通にやれるとは思うよ
    ただそれはそれとしてスニーカーやら広告会社やらは色々とアピールを「やりにくくなって」頭抱えてそう
    売上的にも人気的にも本来はもっと滅茶苦茶プッシュしていくつもりだった作品だろうし(特にスニーカーは人気作品へのプッシュが顕著な所)何でこのタイミングでって感じだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:42:25

    作者がこのラノに喧嘩売ってたのだけは覚えてる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:43:51

    >>32

    それは本当にそう。

    こんなこと言うとあれだけど、ぶっちゃけこの小説のロは完全にフィクションのイメージをそのまま使っているだけだからな。露西亜人や本当に詳しい人が見たら、日本人が「ハリウッドのおかしな日本」を見るのに近い感覚になるんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:49:39

    ヒロインが露西亜人じゃなくてベラルーシ人とかでも普通に話は通じる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:00:06

    >>33

    この状況じゃなければもっと売れてただろうなとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 04:18:11

    帝国の方って解釈できない?
    架空戦記になるからダメか

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 04:28:40

    まぁあの国は結構色んな人種いるから民族名称に変える手もあるし気にしすぎだな
    国をヨイショしてたらまずいだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 07:53:59

    滅茶苦茶売れて盛り上がってこれから!って時に例のあれだから
    けどあんなん誰も予想出来なかったし仕方ない所はある

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 07:57:00

    問題はないけどこういう情勢下ではどこにでも過敏な人は居るもんだしこういうイメージみたいなのは広告戦略においても大事だからまあ今の情勢じゃ無かったらもっとバカスカ広告打ってたんだろうなって思う
    重ねて問題はないけど例の国がデリケートな問題になっちゃったのは変わらないからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 08:08:13

    1,2巻の売り上げでその年のロシデレ以外のスニーカー文庫の売り上げ超えたとか、2巻が全盛期のこのすばの倍売れたとか、色々バグってたんだよね
    露が変なことしてなきゃ今頃社会現象になってたレベル

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 08:10:57

    >>30

    露自体は嫌ってても当然ぐらいの確執はあるからな

    ただ日本にいる露の人に突っかかってくとかまでやるともうヘイトとかの領域だけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:01:09

    >>19

    そりゃ人間なんだから探せばいくらでもあるだろうけど

    古今東西の歴史をひもとけば、もっとやばいのなんて沢山あるしね……

    具体的にどうとは言わんが

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:03:07

    >>24

    まさしくそう

    だから「これがダメ」と言う方が実はものすごい危険だと思う

    拡大解釈であれもダメこれもダメって、どこぞの独裁国家みたいになっていきかねないから

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:03:55

    正直、この作品はメインヒロインよりも主人公の妹目当てで買ってるわ

    一番妹が可愛い

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:50:54

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:03:34

    >>22

    ここでこうしてだべっている間にも、日本人は何人も死んでいます

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:04:59

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:07:26

    てかフィクションの舞台に現実で渦中の国の名前挙がってるだけで反応する方がどうかしてるんだわ
    区別くらいつけろと

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:07:58

    >>49

    そこまで言わずとも……

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:12:00

    そりゃ作品にも制作側にもなんの問題も無いけどなんの問題もないのに問題扱いにしてくる馬鹿がいるから不安になる。

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:05:52

    色んなニュース見てればプーチンが悪いんであって露の人は悪くないって分かるんだし大丈夫でしょ。露の国内ですらそんなことしたらヤバいのにプーチン批判してる人いるぐらいなんだし

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:07:09

    >>1

    これ主人公がウク人なんだっけ?ヤバくない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:07:50

    そもそも中国は問題起こしまくってるけど中国人のヒロイン出てるから作品批判されるなんて起こってないんだし杞憂だと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:08:06

    異世界プーチンやってる奴はだいぶキャラの顔変えてきてるな
    顔に傷付けたり髪型変えたり

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:14:22

    冷静に考えたらそこらへん寛容な国と国民だよな日本って
    今は韓国の本性が広まって批判されまくってるけど親日罪とかある国のドラマが今だに人気なんて凄いことだと思うし

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:05:43

    国が悪いからってその国の人間は全部悪い、その国の人間出てる作品は許さんってのは
    いきなり差別かよチョッ パリらしいな案件なんよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:10:39

    まぁ、これ読んだことあるけどロシ ア語じゃなくても成立するからな
    何語でもいい
    時々ボソッとロシ ア語でデレる隣のアーリャさん
    でも
    時々ボソッと異国語でデレる隣のアーリャさん
    でもなんでも問題ない
    とりあえずロシ ア語でええやろって適当に選んだだけやろうな作者は
    結果的にやばいことになったけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:11:15

    てかロシ ア
    って禁止用語になってるやんけ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:17:53

    出身キャラ自体がダメになる事はきっと無い

    ただまあなんだ
    バトル文脈での強キャラ感は若干減るかもしれん

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:50:43

    去年のコナン映画の広報が公開後静かにしてたのもわりとここら辺の事情かなあと思う
    一部ファンかは手抜きとか言われてたけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:00:52

    作者には可哀想だけど、スニーカー文庫って聞くとまあしゃーないなってなる

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:06:58

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:40:28

    >>5

    時々ボソッとロ、シア語でデレる隣の国のプー、チン大統領?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:44:21

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:20:18

    読みもしないでよく書けるものだな
    感想はどう捉えてもいいけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:28:39

    >>67

    ほっといたらいいよ

    他人の意見でしか語れないのは一定数いるから

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:32:57

    >>5

    つまり幼馴染みは大統領のアニメ化はアウトか…

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:45:08

    >>69

    アウトよりのアウトだな

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:47:51

    >>67

    レス見ていて面白いのは政近が幼少期に祖父と露にいたこととそれは何故かに誰も言及してないこと

    つまり読んでいないから分かってない

    何でそういうプロットにしたのかを追及してもあまり意味がないよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:11:53

    >>54

    んなわけないやろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:14:19

    >>69

    情勢とか抜きにしてもアウトだから…

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:19:23

    うん…

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:20:47

    >>74

    コラ画像言うとるじゃろうが!!

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:23:11

    ロとか現代抜かしても尖閣諸島問題で割りかしバチバチだったろうに元々日本人に敵意がなさすぎなレベルだろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:29:02

    >>74

    過去スレでもこれ信じてる人いて草

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:45:44

    >>7

    あれはむしろセンシティブ込み評価だと思うぞ

    どっちかっていうと物語的な派手さのある描写でリアル系戦場小説ではないけど、女性兵士の葛藤や社会情勢に対する疑問なども盛り込まれた作品で、混迷の時代を強く生きた人々の話でもある

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:30:15

    ロ,シアガーってプロパガンダだから理屈が通じるか怪しいんだよな
    頑張ってほしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:54:41

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:33:12

    >>77

    煽り文句でニヤニヤ必至って書いてあるんですけど!

    この通りだとすればこれでニヤニヤできるの相当性格悪いってことになるんですけど!

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:35:09

    コミカライズ読んだけどぶっちゃけ内容自体は割とラノベのテンプレみてえな設定ばっかだから別に問題ないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:40:48

    >>80

    批判して

    誤字で台無し

    お粗末ね

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:43:10

    >>69

    これも今は投稿できないよな、寂しい

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:31:32

    >>80

    このすば完結してるし真面目に他の作品あるっけ?レベル

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:03:32

    >>50

    異世界系はその点いろんな事情に巻き込まれにくくて便利って説もある

    まあ作者の発言で打ち切られたとかあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています