- 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:22:36
- 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:26:41
- 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:27:23
- 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:29:22
- 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:29:33
バイクでも他国ではまず見ない造形でカッコいいんだよね凄くない?まっやっぱりすぐ壊れるからバランスは取れてるんだけどね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:29:53
セレスピード搭載のアルファロメオもオススメなんだなァ
シフトが入らなくなって動かなくなるので信号待ちが怖いという素晴らしいイタ公のクルマなんやけどなブヘヘヘヘ - 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:31:17
イタリア車は修理屋から家に帰る途中で壊れて、直しに行く途中にまた壊れると言われてるんや
- 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:32:18
最近は昔よりずいぶん壊れにくくなったらしいよ
まっ「壊れないイタリア車なんてイタリア車じゃない」とか言われて
売り上げが落ちてるそうなんだけどね - 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:39:33
雨漏り?天からの恵みと言うてくれや
- 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:40:28
お言葉ですが工場を出た時にはすでに壊れてますから壊れやすい訳ではないんですよ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:40:56
立て直しするほど面白いスレなのん?
- 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:42:51
レースではサービスパークで整備するまで持てば十分だから耐久性よりも性能重視なのは仕方ない
ラリー開催終わったら完全オーバーホールするしベースモデルとはいえ街乗りレベルで使うクルマではないんだなァ
古いターボ車をきちんと数ヶ月ごとに定期メンテナンスしないで普通の日本車みたいなクルマと同じに扱うと当然壊れるっス
- 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:46:50
お言葉ですが全くケアもせず20万キロ走るトヨタとホンダがおかしいだけですよ