ポケモン映画一番の傑作として

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:30:11

    俺からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:32:14

    子供の頃見てそれきりだけどなんかギラティナがいい子だったのだけは覚えてるのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:33:07

    ギラティナを萌えキャラにした映画やん
    感謝しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:33:11

    いつしか幻のポケモンで1番かわいいとまで言われた それがボクでしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:33:36

    レジギガスファンとしてはかなり活躍してくれて嬉しかったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:34:31

    >>4

    思い上がるなよ花カス

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:34:37

    一番チンコ突っ込みやすそうではあるよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:36:03

    はあっ波動の勇者ルカリアだろジャ ップ
    チョコ食うルカリオ 温泉入って気持ちよさそうなルカリオ 最後はアーロン様と一緒に笑ってるルカリオを堪能できるんやで

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:36:35

    >>5

    しかし...大陸を引っ張ったという伝説の割に氷山に押し負けていたのです...

    待てよ、大陸<氷山なのかもしれないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:37:28

    ちなみに15年前の映画らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:40:09

    パルキアのバカヤローには制裁くわえなくていいんスか

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:41:36

    >>11

    待てよ ちょっと縄張りに入られたくらいでしつこく追いかけてきたディアルガにも責任の一端はあると思われるが...

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:42:48

    主題歌が好きなのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:49:05

    ゼロの服装ダサ‥ダセーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:58:59

    この次のアルセウスまで含めて実質単品で完結するけど続きものみたいな感じで子供ながらにびっくりした記憶があるんだよね
    映画でそういうことするのは今思うとかなり強気なんじゃないかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:59:04

    思い出補正とエンディングの名曲超えた名曲のせいでどうあがいても名作扱いになる
    それがボクにとってのこの映画です

    パンフやコロコロに書いてあった、プラチナにおけるギラティナとシェイミ匂わせでワクワクしたんだ
    映画のバトルと新しいシンオウの旅を目前に興奮が高まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:02:05

    やらせろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:02:57

    マネモブ...ミーに感謝するでしゅ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:08:00

    >>5

    あの映画を見てからレジギガスが大好きになった…それが僕です

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:10:05

    萌えキャラに突き落されたギラティナに悲しき過去

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:11:16

    ギネスからもお墨付き頂いてたんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:12:39

    >>9

    俺はスロースターターなんだよーっ創造神野郎!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:42:27

    許せなかった…あんなにもかっこよかったレジギガスがネタキャラみたいにされるだなんて…!

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:12:36

    >>6

    なんでケルディオにしろこういう映画のマスコットみたいなキャラはムカつくのが多いんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:13:53

    エンディングの歌がかなり好きなのは俺なんだよね
    カラオケで歌っても楽しいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:15:21

    名曲を超えた名曲

    ガキッなりに見ててよくわかんなくてもなんか良い雰囲気になるんだから話になんねーよ

    Crystal Kay - ONE (HD Remaster)


  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:23:10

    >>26

    やばっ映画見た覚えがあるのにこの曲を全く知らない

    なぜ...?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:24:04

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:24:24

    >>19

    俺と同じ意見だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています