古代魚とはこうっ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:03:09

    サカバンバスピスよお前はなんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:12:12

    無顎類って魚なんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:27:43

    >>2

    最初期の魚類はみんな無顎類っスね

    いつしかエラの骨が進化して顎を獲得したのが今の一般的な魚類と言われてるっス

    顎を持たないということは大げさに言えば相手を捕まえたり噛み砕いたりする能力がない弱き者ということ

    ヤツメウナギやヌタウナギ以外は滅びているのには弱肉強食の厳しさを感じますね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:37:23

    クシファクティヌスの禍々しさが好き、それがボクです。

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:49:59

    『古代』って括りが広すぎるんじゃねえかと思ってるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:54:28

    はーっなんだか見知った顔がいなくなってきたなぁ
    ここは現代だからね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:57:15

    >>1

    あわわお前は頭の一部しか化石がないやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています