- 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:23:51
ちょっと前にマガポケで読んでた「なれの果ての僕ら」という作品がドラマ化するんだけどあにまんで語れる人いる?
【ドラマチューズ!】なれの果ての僕ら | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)テレビ東京「なれの果ての僕ら」オフィシャルサイト。井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.) 連続ドラマ単独初主演!共演は、圧倒的存在感で魅せる 犬飼貴丈!内海八重の禁断のサスペンス漫画を実写ドラマ化。52時間の残酷な“同窓会”が幕を開ける!www.tv-tokyo.co.jp - 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:27:50
実写版のキャスト見たけどクラスメイト何人かいねえな
- 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:28:32
まじか読んでたわ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:30:13
マジかこれ実写化するのか!
みきおが異常にフィジカル強かったの覚えてる - 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:30:53
- 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:32:31
みきお役が犬飼くんなのイメージ合うな
- 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:37:35
ネズ役と水野役がジャニーズの子なのは分かるけど黒田も?
原作でそんなイケメン枠だったっけ…? - 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:40:41
- 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:44:11
安藤さんと水野くん好き
安藤さんはやらかし少なかったかし可愛かったから好感度高いし水野くんは途中から主人公みたいだった - 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:46:40
倉本、溝口、先生、安藤辺りが居ないのか
- 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:53:31
小清水さんが死ぬのがショック過ぎてな……
他は悪人寄りだったり意味のある死だったりするけどこの子はただただ善良な気質が裏目に出た - 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:54:50
先生いないのはストーリー根本から変わるよな
みきおの母親は出るのだろうか - 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 21:57:23
イントロダクションで同窓会のために母校に集まったネズ(井上瑞稀)ら元6年2組の23人は〜って書いてあるのにキャスト夢崎みきお(出席番号22)で終わってるから先生居るかも
- 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:01:56
- 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:11:12
- 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:21:35
原作で展開知ってるから退場するキャラを演じるキャストのコメント見ると「でもこいつ死ぬんだよな…」ってなる
- 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:26:59
推しの溝口がいない……
- 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:32:28
実写版月岡さん眼鏡かけてる?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:43:09
先に実写知った人が原作に手出したらびっくりするだろうな
- 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:47:20
石井役どぅーなのか
モー娘やルパパトで前から知ってるから楽しみだ - 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:11:45
途中から読者からのネズの好感度下がってた印象
- 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:37:26
ドラマ30分枠なんだ
どこかカットしないと無理そう? - 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:25:51
キャスト見た感じ死んだ人は全員いるっぽいから、実験中に荒れる事がなかった為見せ場が無く、普通に生存した人達は省かれてるっぽいな
でも犬飼がいないと月岡の所とかラストの先生の所とか変わりそう - 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:04:57
倉本いないなら花いちもんめで水野助けるの誰になるんだろう
- 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:01:26
読んでたけど2~3年前に完結した作品だよね?
今ドラマ化するんだ…結構人気あったのかな - 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:01:48
この漫画のヒロインがあまりに前作のヒロインにそっくりすぎて「作者は幼馴染の黒髪ショートカットのヒロインが好きなのかな」と思った
- 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:05:22
途中まで結構面白かったけどオチが微妙だったのか最終話まで読んだはずなのに記憶にない
- 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:06:09
こないだマガポケで始まった一番頭良い探偵決める漫画で作者の名前見て懐かしいと思ってたところだったのでタイムリー
- 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:14:12
安藤さんと倉本さんいなかったら屋上で火起こすシーンできなくね?
でも展開変えるか他のキャラにやらせるかすればどうにかなるか? - 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:25:07
ネズの名前の由来とか犬飼が溝口を選んだ理由とか伏線だと思ってたネタが解明されないで終わったのがちょっと残念だった
- 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:45:55
終盤の先生の豹変があまりに唐突だったのがな…
ライブ感で描いてたのか知らんけど - 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:02:30
先生がラスボスかな感は出てたけど、先生の事情聞いてそれまでヘイト向けてた人達が皆先生に同情的になったのは上手いなと思った
- 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:06:11
- 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:08:14
wikiのキャストでだれが生き残るのかや誰が重要なのかがわかってしまうのがアレ
こういうのやるなら原作と完全に別物にして全員有名俳優か無名俳優にした方がいいかと