【閲覧注意】ここだけ赤井さんがライ・6

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:48:59

    ここだけ赤井さんが黒の組織の純幹部(ライ)の世界

    FBIには、黒の組織の任務で潜入しているものとする。

    他のキャラの立ち位置は据え置き


    黒が好き(公式)

    1スレ目

    【閲覧注意】ここだけ赤井さんが|あにまん掲示板黒の組織の純幹部(ライ)の世界FBIには、黒の組織の任務で潜入しているものとする。bbs.animanch.com

    2スレ目

    【閲覧注意】ここだけ赤井さんがライ・2|あにまん掲示板ここだけ赤井さんが黒の組織の純幹部(ライ)の世界FBIには、黒の組織の任務で潜入しているものとする。他のキャラの立ち位置は据え置き前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1…bbs.animanch.com

    3スレ目

    【閲覧注意】ここだけ赤井さんがライ・3|あにまん掲示板ここだけ赤井さんが黒の組織の純幹部(ライ)の世界FBIには、黒の組織の任務で潜入しているものとする。他のキャラの立ち位置は据え置きまさかここまでとはな…1スレ目https://bbs.animanch…bbs.animanch.com

    4スレ目

    【閲覧注意】ここだけ赤井さんがライ・4|あにまん掲示板ここだけ赤井さんが黒の組織の純幹部(ライ)の世界FBIには、黒の組織の任務で潜入しているものとする。他のキャラの立ち位置は据え置きフライクーゲル・ライ1スレ目https://bbs.animanch.…bbs.animanch.com

    5スレ目

    【閲覧注意】ここだけ赤井さんがライ・5|あにまん掲示板ここだけ赤井さんが黒の組織の純幹部(ライ)の世界FBIには、黒の組織の任務で潜入しているものとする。他のキャラの立ち位置は据え置き組織随一のスナイパー(絶望)1スレ目https://bbs.anima…bbs.animanch.com
  • 2123/06/12(月) 22:51:39

    完走しそうなので立てました
    あちらが完走したらお使いください。

  • 3123/06/12(月) 22:55:11

    特に設定などはありません
    お好きなライについて語ってください
    設定は決まっておりませんので、人の妄想は否定しないようによろしくお願いします

  • 4123/06/12(月) 22:58:37

    保守します

  • 5123/06/12(月) 23:00:31

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:11:20

    たておつ~まさか6スレ目まで行くとはな……

  • 7123/06/12(月) 23:11:46

    保守です

  • 8123/06/12(月) 23:12:22

    保守保守

  • 9123/06/12(月) 23:12:45

    ほしゅ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:12:52

    スレ画選抜毎回絶妙すぎる…

  • 11123/06/12(月) 23:13:25

    ほしゅーん

  • 12123/06/12(月) 23:13:52

    あ。もう保守要らなかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:16:12

    おつです~ライにガンガンに振り回されて胃痛ジンニキ概念が好きすぎる……

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:20:56

    やっぱり銀の長髪と黒の長髪コンビとかいうビジュアルの暴力を浴びたいのでジンとライには軽率に並んでほしい
    まあその場合十中八九弾丸の雨も浴びさせられるんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:36:33

    今のところ出たやつ(個人的抜粋)
    コナン:心から信頼した人に裏切られる(まだ悪者と思えない)
    安室:トラウマ植え付けられ続ける
    キール:信頼して弟の事を頼んだら弟を人質に取られた。最近わざと目の前で標的が殺される
    スコッチ:悪い人間ではないと友人にも話していたのに悪い人間だった
    キッド:無意味に狙撃手に狙われる
    灰原:周りの人間に危害が及ぶ(ガチなやつ)
    FBI:切り札が敵の切り札だった
    ジン:胃痛持ち

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 07:37:23

    前スレの胃痛ジンニキ概念好き
    ジン「なんだ、何が起こっている?」
    ウォッカ「実は…ライが……」
    ジン「(無言で帽子を抑えながら)またあいつか……」

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:08:08

    ライ「え?毛利小五郎が関わってる?ほーん。ほな消すか~😊」
    ジン「待って待って」
    ベル「待って待って」

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:26:45

    トリックスターライは黒猫みたいな男だな
    不吉で構え構えってしてきたり、かと思えばしれっと離れたり

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:20:59

    構えというより、普通に仕事してたら構ってくる人達がいるので、仕方ないから構ってあげてるみたいな思考回路でもいいな。その結果が安室メンタル虐

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:21:51

    ライ、任務は成功させるし従うし、頭脳も技能も良いから消すことができないジンニキの苦労人っぷりがお労しい…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:57:40

    組織落ちライ概念だと安室が本当に正義の人になってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:15:42

    >>21

    本当もなにも安室は最初から正義の人だよ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:34:55

    「わりの良いバイト」が組織での活動の可能性?
    倫理観死んでて好奇心と合理性に振り切れてそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:57:28

    >>14

    めっちゃ映えるな…気軽な戯れでお互いたまに撃ち合ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:43:54

    >>23

    「え?人を撃っただけでお金貰えるの?やるやる」ってコト…!?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:48:14

    >>16

    もう森長可に対する織田信長みたく、「あいつなら仕方ない」と諦めの境地にいそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:45:04

    >>19

    「安室さんが何したっていうんだ……」って思う勢いのメンタル虐だけどそうか、最初に突っかかったのは安室さんなのか……折れてもう拘らなきゃいいのに歯向かい続けてるからこんな目に遭ってるのか…………

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:11:56

    もう詰んでるからいっそ開き直ってどこまでコナンサイドを追い詰められるか考える方が楽だな(逃避)

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:20:35

    >>27

    でも止まれないんだよね安室さん…

    もう止まるわけにはいかないんだよね………

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:38:59

    >>10

    4スレ目辺りから「狙ってる?」ってチョイスで笑う

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:17:20

    >>22

    初期安室は組織潰せれば周囲の安全とか知ったことかって感じの人だったし…

    最近はその役は若狭先生になってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:29:11

    止められるのメアリーママくらいでは…
    いやでも…この世界のライは家族が相手でも撃ちそうな気がしなくもない…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:28:18

    ライって無意識NOC虐激しそうだし、純黒の時に処されたNOCとかの中にはメンタルぐちゃぐちゃにされた人いそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:22:37

    >>33

    NOCリストの粛清対象者の中にFBIの人もいたんだろうなあ

    知り合いのようににこやかに近づいて、油断しきってる相手の後頭部を……かもしれん

    ライがライであることを知ることは、それこそ死ぬ寸前ですらわからなかったり(だからコナンや安室はお気に入りと)

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:05:50

    バーボンよりキールの方がメンタルやばそう
    毎回助けられるはずの相手を目の前で消される、もしくはギリギリ助けられない(ライは計算してる)ってキツすぎんよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:46:49

    ベルモットも何気にやばくない?
    あの方のお気に入りだから大体の幹部は手出ししないって感じだけど、ライにはそういうの通用しなさそう(無視しそう)だし
    銃口突きつけなきゃライのことを止められないのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:33:18

    >>36

    うわベルモットの弱み(エンジェル)もバレるやつじゃん

    好奇心という名のマラリアこえーよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:46:05

    脅し兼ねて銃口突きつけるとオッ!殺し合う?みたいな顔で銃口突きつけ返してくるどころか発砲してきて脅しにすらならないし殺し合いになるから時間が無駄になるって兄貴が言ってたよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:37:42

    >>38

    全方位無敵すぎてもうやだよ……

    逆に何が弱点なの

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:20:08

    >>38

    ライにとって銃は脅しの道具じゃなさそうだもんなぁ……(別作品)

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:48:33

    原作赤井さんなら可愛かった茶目っ気が、ライだと何も可愛くない茶目っ気になってる…
    銃口向けられた瞬間、反射みたいに即撃ってきそうだもんこの人

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:00:38

    原作だとちゃんと情や捜査官としての計画性等々があるけど、ライはそういうのも忠誠心も倫理観も一切無さそうだから無敵になってんのか…何か弱点でも付与させるか…どうしよう、料理のレパートリーが少ないとか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:43:02

    >>41

    「銃を構えたならすぐに撃て」とアドバイスしながら相手を撃ち抜くタイプだよな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:19:23

    敵に対して「どこを狙っているんだ。構え方が違う。そう、その調子だ…」とか何とかアドバイスしながら撃って来るのか…
    組織の新人に対しても、訓練してくれそう(たまに殺っちゃう)

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:58:32

    なんか銃を「構えて」「照準合わせて」「撃つ」までがワンセットのシングルアクション感あるんだよな
    構えた瞬間もう撃ってるというか
    撃っちゃダメなやつだったらそのとき考えようみたいな
    つまり反射として身体に染みついてるくらい撃ち慣れてるってことの証左でもあるんだけど(こわ~…)

    ジン筆頭に組織連中はライの背後に立たないようにしてるし、ヤベと思ったら死に物狂いで避けてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:25:45

    逆にあんまり銃を出さないとかありそうじゃない?出した時は撃つ時だから、仲間以外でライが銃を出すところを見たら死ぬ…は極端過ぎかな?かっこいいけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:40:02

    >>29

    無闇矢鱈に突っ掛かってるときに止めてくれた幼馴染はもういないもんな……

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:43:49

    >>46

    過去スレにあった「とんでもない狙撃手がいることは知れ渡ってたけどそれがライだとは結びついてなかった」って設定入れるとめちゃくちゃ映えそう ライフル持った姿を見た者は誰も生き延びていないって感じが恐ろしい

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:18:03

    >>47

    ブレーキ無くなっちゃったね…

    もうアクセルしか踏めないね…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:23:02

    >>44

    ライ「たまには新人を訓練するか」


    ジン「最近入った新人はどうした」

    ライ「訓練した。鍛えれば中々良い腕前になっていただろうな」

    ジン「過去形」

    ライ「…😋」

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:39:50

    >>50

    「😋」じゃないが??

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:44:31

    デバフとして気分が乗った時しか銃使わないとかしないと強すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:32:33

    >>42

    原作だと仲間意識や使命感やルール等もあるから、それが逆に縛られてる原因になってるけど、ライにはそういうの一切ないから自由人になっちゃうんだな()

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:28:08

    >>48

    だからその姿を見て生き残ったコナン君に興味を持っちゃうんだね……


    縛られるものが何もないライがここまで恐ろしくなるとは…

    ライが銃を持ち出したら、仲間内でもピリつきそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:03:28

    まあ流石に撃たれたら死ぬはずだから…
    ライにだけコナンと安室の死神パワー通じなそう(小声)

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:05:18

    >>55

    そもそもライが死神みたいなもんだからな

    フグは自分の毒では死なねえんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:06:17

    >>52

    まあ銃無しでも近距離なら肉弾戦で十分間に合うからな……

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:22:24

    もう止まれない安室さんのお労しさよ……
    コナンも止まれなさそうだけど、逆にキールや灰原は立ち止まりそう…

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:02:50

    1スレ目から遡って見て来たんだけど、この概念ライ以外地獄で笑う(笑えない)
    救いはないんですか……

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:20:04

    救いは無いし、赤井さんが敵な時点で詰んでるんで……優作パパに何とかして貰えませんかね

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:06:28

    >>60

    バレのタイミングによっては上手いこと気付いてくれないかな……

    というか赤井さんと優作さんの初対面っていつだ? クラッシュの後?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:35:30

    >>61

    有希子さんとはその辺だよね…優作さんはいつかな

    ただ優作さんが勘づいたとしても、ライは狙撃とフィジカルがあるので危ないのには変わりない

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:01:24

    結局詰みという

    ライは何なの?エンカすると負けイベ発生する敵なの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:22:28

    ジンニキとの絡みだけギャグ調になってるの笑える
    被害状況は笑えないのに

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:47:56

    組織に忠誠心がないから逆に滅多に動かない…くらいしてもらわんとキツイっすわ
    今年の映画みたいに「俺はパス」って具合にあんまり動きたがらない

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:19:52

    >>62

    有希子が先に会っていたとしたら、優作の弱点がライに知られたってことになるよなこれ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:28:50

    >>66

    やめろやめろやめろ

    工藤家が失意のどん底になっちまう

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:24:36

    弱みが全くないような当たって砕けろ戦法ができるキャラをぶつけるしかないのでは…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:09:03

    >>65

    それってライがいざ動いた時はガチの無理ゲーになるということじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:19:16

    >>64

    そうか。ジンには弱味になるようなものがないから割とコメディで済むのか。ジンは我が身と組織を守れればいいもんな

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:48:19

    ジンは気質が近い部分あるからライに騙されることはないし好奇心旺盛されてもお前はそういう奴だよ…できるのもデカいと思う
    湿度が全然上がらない

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:22:05

    ライ、普通に素顔でポアロ行ってほしいし、何も知らない梓さんと普通に喋っててほしい

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:17:29

    何なら沖矢昴でポアロ行ってる
    そして梓さんが「沖矢さんって良い人ですね!」と言って、安室が更に曇る

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:25:21

    >>73

    周りから「ライ(沖矢・赤井)は良い人」といつも言われる安室………

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:31:48

    ライの裏ボス感すげーな…
    敵に回したくないというか、敵に回しちゃいけない感じが…

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:35:55

    >>73

    怒りとトラウマ押し殺して曖昧に笑って「……そうですね」って答えるの受信した あまりにもおいたわしい……

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:03:58

    少年探偵団も「昴さん良い人!」とか言ってるやつじゃ~~ん

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:48:10

    >>76

    安室虐が進む進む……


    ライと判明してからは、灰原はもしやずっと沖矢に組織の気配を感じ続ける羽目になるのだろうか

    キッツーーー

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:43:37

    >>77

    コナンくんも哀ちゃんも「近づいちゃダメ」って言えないやつだ…

    人質からライに近づいてる…

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:45:53

    >>58

    でも止まったら自分どころか弟や少年探偵団がどうなるか分からない、と……

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:21:43

    このライと本気で敵対する展開も見たいなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:10:50

    >>81

    原作赤井さん連れて来ないと詰むのでだめです

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:39:52

    毛利のおっちゃんも中々ピンチなんだよなこの世界
    嫌ですよ本人の知らぬところで組織どころか組織随一のスナイパーにまで狙われてんの

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:50:43

    >>80

    そもそも正体完全にバレてんのになんで黙ってるのかこっちからしたら全くの謎だもんな

    泳がされてると感じながら生活し続けるのメンタルどうにかなりそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:24:39

    >>81

    それだとライの逆鱗に触れた、ってことになるんだが

    ライの逆鱗ってなんぞや…???

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:28:06

    …何だろう?コナン君がもう追いかけるのをやめたとか?でも無関心になるくらいで切れそうにないもんなぁ
    それこそ原作でありそうな、父親を侮辱されたとか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:16:29

    原作赤井さんはポエミーだけど、このライは言葉選びがすごい子供っぽいのが不気味だな…
    「半分こ」好きだわ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:12:44

    >>86

    父親に対する尊敬の念は原作同様持ち合わせてるんだな……ってこの世界線のライに初めて人間らしさを感じてしまった

    「父の死の真相を知るため」という熱病の原点は同じだったのかもしれないのにどうして……

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:56:03

    >>75

    そりゃ本編でコナンに「味方で良かった」と言わしめた人だからな……敵に回ってしまったら……

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:11:28

    >>87

    そういや家族を人質にとっても半分こしようとしてくる人だったわ。家族が弱点にもならねえ

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:56:08

    >>86

    尊敬そのままなら務武パパに変装したベルモット危ういんじゃ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:17:26

    >>91

    赤井さんからしてアンチジン的な存在だし、ベルモットやばそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:26:47

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:31:32

    夜にライに狙われてる標的が逃げ回ってて、やっと撒いたかと思って安堵していたら、後ろから「寝ない子は誰だ?」という声が聞こえて来そう

    「本を読んだことはないのか?結末がどうなるのか、知るといい」

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:08:36

    緋色シリーズの安室さん工藤邸ではでかい態度とれない来気がする

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:12:10

    >>94

    うわーー絵本の読み聞かせがこんなにホラーになるセリフそうそうないぞ

    あと「ねないこだれだ」めちゃ懐かしい

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:24:01

    もしや、若干退行気味なところがあるのか…?

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:32:25

    >>95

    「ライであってほしい」という願いの方が強くて物凄い険しい顔で来そう

    部下を外に待機させて1対1になった理由が変わるな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:46:10

    本編軸の赤井さんがある種の喪失や挫折の元に「大人」になったんだとしたら
    こちらの世界ではそうなってない可能性はあるな…

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:08:53

    めちゃくちゃ妄想なんだけどいいかな

    聖書か本か何かを読んだ時、「死んでも復活する」というのを見て、父親は復活してくれないのか、殺しても復活するのか…という「好奇心」による壮大な自由研究に基づく行動…っていう…

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:13:04

    >>100

    我々は神でもあり悪魔でもある…なぜなら時の流れに抗って死者を蘇らせようとしているのだから……ってコト!?

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 19:29:23

    原作と繋がってしまった…蘇らせたいというより、本当に生き返るのかな~って感じ?

    物事に執着のない仕事人っていうのもいいけど、>>97のように、父親のショックで倫理観が退行気味なのもいいなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:12:53

    >>87

    原作赤井さんは詩的(大人っぽい)、ライは無邪気(子供っぽい)

    何となく対比な感じがして好き

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:18:31

    なんかもうガチでこの概念のライIF読みたいわ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:37:58

    この世界のライが白い死神改め「黒い死神」って呼ばれてるのを受信した

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:07:55

    安室辺りに「殺してやる」と言われても、「ああ、いいな…。死ぬというのは経験したことがない。楽しみだ…待っているよ」と返して来そうな好奇心モンスター

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:44:43

    >>104

    わかるー

    サイコ気味の好奇心トリックスターでもおいしいし、最後の最後に情に気付いて後悔するような王道でもおいしい

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:36:47

    >>106

    「死人に口なしとは言うが、スコッチに死んだ時の感想を聞いておけば良かったよ…」

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:41:39

    >>108

    滅茶苦茶吐き気を催す邪悪過ぎていっそ好き

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:29:39

    >>99

    少なくとも父親の死もとい失踪の受け止め方が違うんだろうな……というのはある

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:02:11

    >>105

    フライクーゲルといい物騒な仇名ばっかりで草(なお草も生えない惨状の模様)

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:25:45

    組織の人間が敵に追いかけられてたり狙われてたりしたら、「助けに行くぞ」って原作のような仲間思いな一面を見せてほしい
    尚、ライの「助ける」は死は救済のようなニュアンスな模様

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:23:25

    >>112

    「敵に捕まるのを阻止したからヨシ!」みたいな発想してそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 23:03:06

    >>103

    フライクーゲルとシルバーブレットといい、何かとしっくり来る対比が多いなライ……

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:52:40

    >>104

    見たいけど、中々このライもエミュ難しそうだな

    無邪気な邪悪って感じな辺り

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:23:41

    >>98

    しかし現実は、覚悟を持って向かったのにその相手はライではなく、更に部下がライと接触してしまうという

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:37:31

    >>113

    ジン「情報を盗んだ下っ端が追いかけられてる。サツに捕まると厄介だ。(情報は必要だから)救出して来い」

    ライ「了解」


    ライ「撃ってきた」

    ジン「は???」

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 08:49:11

    >>94

    絵本とか童話とか用いてくるの不気味でめっちゃ良いな…

    ヘッショして頭から血まみれの遺体を「赤ずきん」と呼びそうな感じ

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 16:18:30

    ジョディ先生が哀ちゃんに言った「赤ずきんちゃん」とまるで意味が違う…………

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:58:01

    >>118

    >>119

    ちょくちょく本編の対になるかたちで繋がるのほんと酷い

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:28:06

    どこか子供っぽいライなら、
    ライ「ボウヤ、宝探しゲームでもしないか。とある人物を生け捕りにしたんでね。どこにいるか探してごらん。見つけたらボウヤに、大人しくその人物を引き渡そう」
    コナン「…ヒントは?」
    ライ「宝探しゲームなのだから、土の中にいるんだろう」
    という無邪気さを受信した

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:36:25

    >>121

    そんな、邪悪なキャメルごっこやめてください……

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:53:39

    土の中って…それもう死ん…

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:24:54

    >>119

    灰原に、少年探偵団を見ながら「誰の赤ずきんが見たい?」って聞くライ…??

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています