- 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:30:21
- 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:35:39
なろうに飽きかけてた頃だったけど当時なろうで唯一追いかけてる作品だった
- 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:46:45
もうちょい続けて欲しかった
- 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:57:02
何故かななみちゃん合流してすぐ終わるし打ち切りエンド感あった
- 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 01:11:16
打ちきりエンド感というか商業のほうが実際打ちきりになったから……
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 01:36:23
なんで四巻を電子限定にしたのか
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 01:45:02
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 01:58:52
魔王倒すまでは文句なしに面白かったやろ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:03:01
商業のが電子に移行したのは知ってたけど
やっぱり打ち切り決まったんだ
まぁなろうのほうも打ち切り感強かったけどさ - 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:07:13
- 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:07:15
リフレイアがヒロインとして強すぎたし
幼馴染を助けるために利用してやる→死にかけてるところを幼馴染と天秤にかけて葛藤の末助ける→夢を叶えるために離別
の流れが完璧過ぎたから2章以降は蛇足に感じてしまう - 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:09:11
地の文なしのコミカライズ化しても面白い小説なんて極僅かだしそりゃそうだろとしか…
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:13:20
5chのweb小説おすすめスレでおすすめされ過ぎて名前出すのNGになってたのは覚えてる
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:14:01
Amazonの買ってないけど★1ですみたいなレスやな
- 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:15:19
1章ほんと神だよなー
書籍買い続けてたら続きも書いてくれるかもと一縷の望みに賭けてたけど、新作書籍化するしダメそうで絶望したわ - 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:39:43
結局知名度の低さが全てでしょ
- 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:43:55
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:44:32
- 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:09:35
メルティアから出て行ったアレックスは死亡フラグかと思ったけど打ち切られたから死なずに済んだな
続いてても死んだかはわからないけど - 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:31:44
個人的には完成度が高いのは一章だけどその大精霊との戦闘あるから燃えるのは二章って感じる
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 06:40:33
5巻書き下ろしではジャンヌと土の大精霊の話とか書いてくれるのかな?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:07:30
イカキンさんに汚名返上のチャンスが欲しかったな
あと書籍化してからイカキンさんの名前を変えさせられた作者はかわいそうだ