- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:36:29
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:37:31
ムフッ 欧州は震えて眠ろうね
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:38:49
- 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:39:20
マジかよ ニッ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:40:30
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:40:31
全固体電池はEVだけでなくタフカテに書き込むためだけに開発された板切れの進化にも必要不可欠だから早いとこ実現して欲しいですね…ガチでね
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:41:41
実現したら第二の産業革命だと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:41:45
手の平返しを超えた手の平返し
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:43:08
マジでやるんじゃねえかと思ってんだ。とにかくヨーロップってのは目先の事にトチ狂って猿展開をする危険な奴らなんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:43:37
- 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:44:42
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:45:02
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:45:08
EU内でも足の引っ張り合いが常態化してる連中っスよ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:46:08
トヨタ潰しに必死になってるのに毎回ボコボコにされてるのが笑えるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:46:18
- 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:47:16
- 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:47:21
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:47:45
- 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:48:06
- 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:49:31
- 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:51:02
- 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:53:05
- 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:53:21
- 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:54:04
問題はお値段なんだよね
今のヴィッツくらいの値段で出せればすぐに普及すると思われるが… - 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:54:13
怒らないでくださいね?
コストがバカみたいに高いから従来の方が普及するに決まってるじゃないですか - 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:54:32
ふうんEVの未来は割と明るいってことか
- 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:57:34
リチウムイオン電池がEV車のコストの3~4割を占めてるんすけど
全個体電池はリチウムイオン電池の4倍から25倍の製造コストとか言われてるんすが - 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:57:50
- 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:57:52
- 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:01:14
- 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:05:55
- 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:10:14
今の状態でもガソリンスタンド維持出来ない田舎ほどEV化をって言われてるんだから山奥の方がEVは便利なんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:11:24
- 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:16:52
- 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:22:50
ポルシェとアウディなんかTOYOTAと同じように世界耐久選手権で超性能なハイブリッド技術を煮詰めてたのにEU圏のせいで無理やり梯子外されたんだよね 酷くない?
- 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:25:12
- 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:26:15
人間なんて一週間前に食ったものなんか簡単に忘れるような適当な生き物っスからね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:34:40
- 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:41:52
ちなみにトヨタは足しかない車が自分で次の工程に行くようにしたり現地生産を増やしたりでコスト・カットにも取り組んでるらしいよ
トヨタ、クルマの未来を変える新技術を公開 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトトヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、この度、「クルマの未来を変えていこう」をテーマにした技術説明会「Toyota Technical Workshop」を開催し、モビリティカンパニーへの変革を支える様々な新技術を公表しました。global.toyota - 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:46:43
- 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:46:57
技術的におかしい事は言ってないんだけどお前なんか変なクスリでもやってるのか…?
- 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:35
- 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:49
もしかして車産業はトヨタに勝てるところなんてないんじゃないですか?
- 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:54:05
ヨーロッパ人=差別主義者
世界最高のレースであるF1がアメリカではそこまで人気が無いのはモータースポーツ界に蔓延るヨーロッパ勢贔屓による不公平な裁定が大きいんや - 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:01:44
- 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:04:07
- 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:05:17
- 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:07:52
- 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:11:09
- 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:12:41
別に黙らせたわけじゃないスよね…
- 51二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:14:21
生産立ち上げ段階だけ高くて量産が始まるとリチウムイオンバッテリーよりも全固体電池のほうが安くなるんだなァ
冷却など電解液の管理が面倒で発火の危険があって劣化するのが早いリチウムイオンバッテリーよりも全固体電池のほうが劣化しづらい扱いやすいので車体全体だと大幅なコストダウンになるんだ
完全実用化されたら扱いにくい劣化問題があるリチウムイオンバッテリーは駆逐されると思われるが… - 52二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:14:56
MAZDA どこへ!
- 53二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:17:30
実際ホンダもルノー日産も別なアプローチとって開発競争やってるのにそれ意図的に無視してるのは気持ち悪いのん
- 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:17:52
- 55二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:18:38
- 56二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:20:23
- 57二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:20:56
- 58二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:21:10
マツダもトヨタと提携してトヨタがマツダの株主にいるので大丈夫ですよ
- 59二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:25:30
- 60二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:27:36
- 61二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:32:07
EV市場でトヨタが伸び悩んでるのは事実なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 62二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:33:55
一応トヨタ儲に夢のねえこと言いたくねえんだけどEV車たくさんありますって発表しても売り出さない以上張り子の虎でしかねえんだ
- 63二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:35:26
ハイブリッドなんて時代遅れの技術やんけ何ムキになっとんねん
- 64二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:36:32
ふうんやっぱり日本の自動車はオワ.コンってことか
- 65二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:36:37
- 66二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:37:41
トヨタとハイブリッド不要!このテスラとEVがあれば良いっ!
- 67二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:38:10
まさかC国で安売りEVがバッテリー劣化したらその辺に投げ捨てられて環境破壊しているのを知らないわけじゃないでしょ?
バッテリーが劣化するまでは確かに良いがバッテリー劣化したらテスラでも産廃になってバッテリー交換に200万かかると言われて捨てた方がマシと欧州でも言われているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 68二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:38:33
- 69二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:39:14
- 70二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:39:46
- 71二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:40:40
- 72二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:40:40
- 73二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:41:18
電気不足も原子力発電所を建てまくればいいしな ヌッ(臨界)
- 74二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:41:55
まあ全個体量産出来ればハイブリッドにも応用効くからええやろ
- 75二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:42:50
まさか愛するトヨタが今のところ開発競争負けてるから必死に現状をネガキャンしてるってわけじゃないでしょ?
- 76二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:42:59
- 77二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:43:09
- 78二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:43:40
- 79二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:44:05
それ言い出したら全ての車メーカーが目指してることだから元の愚弄がおかしいことになるっスね
- 80二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:44:19
お言葉ですがプリウスは10年10万キロ走ってもバッテリーの劣化は10%程度ですよ
- 81二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:45:10
字面で笑ってしまう…
- 82二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:45:23
- 83二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:46:00
我ながらEVの魅力に感嘆したが、同時にハイブリッド、ガソリン車で環境破壊をする貧民が無様すぎてもうそのまま倒産してくれって思ったね
- 84二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:46:55
- 85二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:46:56
- 86二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:47:42
石油から何個の資源がとれると思っとるんや
- 87二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:48:23
EV、HV不要!この核融合発電自動車だけあれば良いっ!
- 88二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:49:32
オイルメジャーの主要企業通称セブンシスターズは爆益で稼ぎまくってますよ
- 89二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:49:50
いくら現状のEV愚弄しても普通に売れまくってる以上トヨタは出遅れてるとしか言いようがないんだよね
- 90二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:50:07
OPEC加盟中東産油国はメチャクチャ怒ってEV推進で石油需要が下がると危惧していて減産して圧力かけまくっているんだ
- 91二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:50:59
- 92二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:51:27
- 93二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:51:41
- 94二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:52:27
表で指示してる奴はめちゃくちゃいるのん
- 95二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:53:08
結局トヨタはタフカテで愚弄しても良いカスなのか教えてくれよ
- 96二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:54:19
ガソリン車で環境破壊をする悪徳企業なので倒産するべきだと考えられる、技術も低いしなヌッ
- 97二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:54:20
- 98二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:55:30
- 99二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:56:31
どわーっトヨタ儲とか騒いでたら
異常トヨタ嫌悪者まで湧いてきたやん
は、はよう対消滅せんかい! - 100二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:56:45
ウム… ドイツやイタリアの化石燃料自動車部品サプライヤーが辛いだけなんだなァ
- 101二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:56:59
- 102二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:57:53
ほーらなんか思想強めの方まで湧いた
儲とかどうとか蛆虫を呼び寄せる言葉使った
己の悪因悪果を呪え - 103二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:58:53
欧州では日本車を買ってシェア伸ばしているのに日本人が日本企業をEV化乗り遅れと愚弄して喜んでいるなんて 刺激的でファンタスティックだろ?
- 104二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:58:55
- 105二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:59:27
- 106二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:59:31
レスの流れが変わった…いよいよこのスレの寿命も秒読みになる
- 107二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:59:35
- 108二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:00:59
- 109二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:01:03
- 110二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:01:46
異
常
ト
ヨ
タ
嫌
悪
者 - 111二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:02:05
- 112二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:02:48
まぁ気にしないで
国が補助金出してるからか日本はEV車が売れますから - 113二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:05:14
- 114二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:05:41
異常EV嫌悪者に夢のない事言いたくねえんだけど例えば軽自動車EVのサクラが雀の涙の補助金とあの値段なのにめちゃくちゃ売れてる以上世の中は普通にEVに興味持って買ってるんだ
- 115二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:05:57
- 116二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:07:58
- 117二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:08:23
- 118二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:11:47
EVシフトをめちゃくちゃ早くから進めてたノルウェーで問題が起こってるって記事は去年だったと思うけどこの情報は古いんスか?
- 119二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:12:31
- 120二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:15:37
- 121二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:21:20
はいはいもうええやろ
日本愚弄したいなら二次元以外カテにいけや - 122二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:27:44
- 123二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:29:34
そのトヨタが全固体のEV作るってスレなんスけど…いいんスかこれ
- 124二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:38:18
- 125二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:04:15
現在走行中の車に充電を行う技術(想定する設置場所は高速道路)
が絶賛開発進行中なんで
電気自動車の本番は多分その実用化以降っスね、忌憚のない意見て奴っス
人の夢見たSFは大半が思うほど遠くはないんだ - 126二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:33:58
俺が走る
- 127二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:58:10
あかんやん Cセグメント以下ばかりの国民車の名前の通り貧乏人御用達のVWを愚弄したら ヒトラーも悲しむで
- 128二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:59:38
ソースも出せない奴がどうして実体験に対してイキってるのか不思議なんだよね
- 129二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:00:30