仏「ムフフ…蜘蛛の糸を垂らして罪人を救うのん…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:26:59

    凄い数の罪人が集まってる!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:28:09

    気に触ったなら謝ります
    ただの嫌がらせですよね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:28:12

    ヒャヒャヒャ
    こいつらバカみたいに集まってきてめっちゃオモロいでぇ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:28:52

    降りろとか言わなかったら切れなかったんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:30:08

    >>4

    しゃあけど…自分の善行の成果なのに便乗されたら普通にムカつくわ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:30:42

    やめろやめてくれ罪人
    ぼうっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:31:29

    ふぅん仏ってやつはゲイのサディストなんだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:32:55

    まあ気にしないで
    所詮クズ相手ですから

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:33:55

    >>1

    これもしかして仏のヘイト創作なんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:34:20

    中学の教科書で読んだ時も「何が言いたいんだよこれ?本気ですくいたいなら糸をたくさん出せよ」と思ったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:34:25

    まんまコレだと考えられる

    >>5

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:35:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:36:32

    >>11

    ふうん

    情けは人の為ならずってことか

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:36:47

    >>12

    えっ

    そうなんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:37:12

    >>5

    まっこの気持ちを悪心と見なされて、罪の重さで糸が切れるからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:37:47

    黙って足で糸を切断したらよかったやん...

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:37:54

    >>12

    な、なんやこの真相は(ギュンギュン

    もしかして芥川龍之介だからで持ち上げられてるだけの駄 作なんじゃないスか

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:38:27

    じゃあカンタダはただ単に無心に蜘蛛の糸を昇ればよくて
    他の罪人がどうなろうがそれは仏的にはどうでもいいことだったっていうのかよえーっ!?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:38:48

    怒らないでくださいね
    自身の悪因悪果を自覚していたらたかだか一本の細い蜘蛛の糸にすがるなんてバカみたいじゃないですか

    俺なら便乗する罪人が浅ましくて糸を手放し地獄にカムバックしちゃうね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:39:06

    仮に登り切っても
    舐めてんじゃねえぞ!こら!人殺しの放火魔が天国だと!?行けるわけねえじゃねえか!ゴッゴされそうだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:39:15

    >>4

    ガンダダ「みんなで登るから尊いんだ絆が深まるんだ」=天国に大量の悪人を放てっ

    いいんすかこれ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:40:30

    仏「放火殺人の凶悪犯だけど蜘蛛を1回助けたからマイペンライ!」

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:40:47

    ブッダビームで悪性が物理的に灼かれると思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:41:10

    虫一匹見逃しただけで人殺しが極楽へのチケットを手に入れるなんて 俺が被害者なら頬を濡らすね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:41:13

    >>23

    百式観音…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:42:09

    下の悪人まで登り切れるってことはついてきた悪人含め他者を尊重できるように改心したって事やん

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:42:41

    というか芥川龍之介が日本語訳しただけの別の作家の小説なんだよね

    日本の教科書よお
    元ネタのを芥川龍之介じゃなくて別のちゃんとした翻訳家が訳したやつを載せればいいのに

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:44:00

    >>22

    >>24

    もしかして仏様は今まで糸を垂らしてもらえなかったカンダタ以下の極悪亡者が大量に登ってきたから慌てて糸を切ったんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:44:15

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:45:37

    鈴木大拙が翻訳してるって今知ったっス
    やっぱ影響力凄いっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:46:12

    この仏の目的は?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:46:54

    えっ
    アメリカ人が書いた小説が元ネタなんですかコレ
    アメリカ人仏教分かるのん?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:47:22

    >>31

    仏教での天国はメチャクチャ暇なんやで

    ちっとはエンタメ見せてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:47:58

    >>28

    シナリオ崩壊の気配を感じたGMみたいだよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:38

    >>12

    元ネタとされるポール・ケーラスの「カルマ(因果の小車)」の同名回を読んだけど、

    坊さんが罪人に語りかける形式の話だから仏教的見解がこぼれ落ちただけでもかなり印象が変わった…鬼龍のように


    せっかく提示された答えを猿空間送りにして発表することを選んだ理由がわからんわっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:51

    >>32

    ポールケーラスは小説家でもあるんスけど哲学者でもあって

    仏教の哲学思想を学ぶのに熱心だったんや

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:49:08

    むふふ…ババアから追い剥ぎするのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:49:36

    >>32

    そもそもジャ・ップも仏教輸入品だし一緒だろうがよ あ───っ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:18

    >>12

    言われてみれば、芥川龍之介の作品の思想には

    仏教は別の思想を感じますね…


    自分の味を貫いたら、他に適応できなくなる…

    創作の悲哀を感じますね…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:25

    あ、あの…自分、仏という立場上いらない亡者とはいえ無慈悲に振り落とすわけにもいかないんスよ…カンダタさん代わりに落としてもらっていいスか?
    しょうがねえなあ、一生懸命よじ登ってる時に…
    はいっ悪人確定、まとめて落とします、しゃあっ
    こんな感じだと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:29

    なんかスレ画はザリガニ釣りしてるようにしか見えないッスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:51:13

    ヒッピー文化以前にもアメリカ人が仏教に熱心だったのは初めて知ったっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:52:04

    >>41

    餌もいらないし環境にも優しいエコな釣りなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:58:57

    >>42

    アメリカで隆盛したニュー・エイジ思想をきっかけにキリスト教以外の宗教を取り上げる流れが生じたのと、

    そもそもキリスト教自体が19世紀あたりから人気低迷しているせいで東洋圏の精神文化を過剰に神聖視する輩が未だに根深く残ってるんだ

    スター・ウォーズが売れたのも派手なスペース・オペラと東洋哲学的な内面への旅、

    そしてキャンベルが規定した英雄神話の要素を惜しみなく織り込んだ作品だからという考察があるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:06:22

    元ネタがあるのは知ってたけどてっきり中国かインドの話だと思ってたのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:16:10

    >>32

    アメリカには100万ないし200万人の仏教徒がいると言われているんや

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:19:51

    ある夜お釈迦様が極楽から地上を眺めていると一人の青年が総合不良に襲われていました。

    男もいけるしなヌッ やめろォォ 

    お釈迦様はその青年が今朝道場に行く途中、蜘蛛を踏みかけて飛び退き命を助けてあげたことを知っていました、お釈迦様は一本の蜘蛛の糸を下界に垂らしてあげました。

    なにっ 蜘蛛の糸 あそこや!あの雲の上から垂れているこれが本当の雲の糸やで

    青年は驚く総合不良を振り払って蜘蛛の糸を登り始めました、一生懸命に登って下を向くと総合不良達も一緒に登ってきています。

    いきなり天国とか親が悲しむで 雲好きだし 見ての通り尻を追っとるやん

    う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ 

    青年は糸を揺すって総合不良を振り落とそうとします、その瞬間糸はプツンと青年の真上で切れ総合不良と青年は真っ逆さま、総合不良達は猫のように空中でくるりと回って受け身を取り落ちてきた青年を捕まえると襲い始めました。

    やめろォォ

    青年が尻丸になっていきますお釈迦様は悲しそうな顔をするとその場から去って行きました。

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:27:02

    >>11

    この奉仕される側に超絶都合のいい理論は…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:29:12

    >>48

    いつでも誰にでも必ず奉仕しろとは言っていないのん

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:53:11

    私はブッダ・マッスル
    このメールを見てる君は選ばれし者
    天国に行くチャンスを与えられた心善き者
    単刀直入に言おう
    天から垂らされた糸に捕まってほしい
    名は蜘蛛の糸
    もちろんめちゃくちゃ脆い
    天獄に行くには一人でなくてはならない
    銃や刃物などの武器は使用禁止
    なぜなら万が一にも“蜘蛛の糸”を傷つけてはならないからだ
    なによりも“天国に行くこと”が大事なんだ
    ぶっちゃけ他の罪人の命なんてどうでもいいんだ
    “天国”にさえ登れればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐ糸を伝れ
    カンダタを失神KOさせろ
    急げっ乗り遅れるな
    5蜘蛛の糸を掴むんだ
    “カンダタ・ラッシュ”だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています