ポタラってもう合体の手軽さしかメリットなくね

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:32:45

    1時間もった試しがないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:33:32

    短期戦のゴジータ
    長期戦のベジット
    なんて言われてた時代もあった

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:33:33

    倍率はどうなんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:34:20

    フュージョンは戦闘力が同じぐらいじゃないと出来ないけど
    ポタラなら悟空+特殊能力者みたいな組み合わせができる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:35:26

    一応ポタラさえあれば時間待たずにすぐに合体できるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:36:15

    悟空とベジータが神の力を超えつつあるからポタラよりかフュージョンの方が持続時間長い説

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:36:23

    >>3

    倍率というか同じペアでより強いのはポタラの方ってのは変わってない筈

    フュージョンは足し算、ポタラは掛け算だったか

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:37:29

    >>7

    フュージョン足し算ってガセじゃなかった?

    鳥山が言ってたみたいな画像あるけどそれもコラみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:38:15

    持続力が描写的にフュージョンに劣るのほんま

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:38:34

    どっちか片方が正式に界王神になって破壊神と命共有すれば永続になりはする

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:39:00

    >>7

    どう考えても足し算の強さじゃねえし

    倍率が違うんじゃねえの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:39:04

    >>4

    これは明確なアイデンティティといえるね

    強化の振れ幅はともかく

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:40:12

    >>11

    ゴジータ本人が二人の強さを足しただけじゃないぞ更に大幅アップだと言ってるから単純な足し算じゃないのは確定してるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:40:51

    フュージョン完了時には青空で、そこから夕暮れまで続いてるのは間違いないからな…うーんこの

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:41:12

    >>10

    問題はあの二人だと絶対になろうとはしないとこだな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:41:39

    >>7

    ゴジータ「2人の強さを足しただけじゃないぞ?更に大幅アップだ」

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:41:42

    ポタラは単純に掛け算でフュージョンは弱い方の二乗ってのが個人的には大分しっくり来た

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:42:51

    >>17

    やめーやそんな非公式感バリバリの風説流すの

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:43:20

    >>2

    飛ばし記事のやつだな

    実際はポタラの方が強いと断言されてるし、フュージョンは体格差揃えないと効果が十全に発揮されないからベジット>ゴジータは確定しとる


    持続時間もベジットブルーがフルパワーで戦い続けたから時短が発生しただけなので関係無いし、同じ事をゴジータブルーがやれば普通に時短が発生する

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:44:29

    ポタラも時間解除じゃないとベジータが拒否って2度と再登場できんしね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:44:42

    正直ベジットブルーよりゴジータブルーの方がフルパワーで戦ってる印象あるけどな
    ファイナルかめはめ波に命掛けすぎだろベジット

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:45:15

    ザマスと超ブロリーの差はともかくブルー2人でも全く相手にならなかった超ブロリーに普通に舐めプ出来てるんよな…ブルゴジ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:45:25

    ただフュージョンって気の低い方に合わせなきゃならんし...
    悟空とベジータみたいに実力が拮抗しあってるからどうにかなってるだけあって体格なりポージングなり縛りが多すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:45:54

    >>19

    ということはゴジータはフルパワー出さずにブロリー圧倒し続けたってことになるんだがそれ本当に公式情報?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:46:11

    >>21

    そりゃベジットブルーより強くも無いし時短発生を考えりゃブロリーとの耐久戦なんて付き合ってやれねぇから勝負を急ぐよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:00

    ベジットは本気だけどゴジータは本気じゃないからゴジータも本気でやれば溶けた って人と
    ベジットよりゴジータのほうが弱いから本気でやってるって人がいて…

    もうこれわかんねーな

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:05

    ポタラは掛け算も嘘よな
    本編で悟空が1000が1001になっても勝てねぇって言ってるし逆に弱くなるかも
    逆に老界王神が3本の指に入る実力者でライバル同士の合体だから超強いみたいなことも言ってたし

    そんな単純な計算ができるものじゃないんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:48:26

    ベジットブルーはカッチン鋼のせいでちょっと印象がね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:49:20

    >>22

    ギャリック砲とかめはめ波の合体技も一瞬で破られるくらい実力差あったけどゴジータになった後は終始笑み浮かべて余裕あったもんな

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:49:22

    >>26

    つまりゴジータはブロリー戦は本気でやってるけど本気でやってないから持続時間が長くて短いって事だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:11

    >>19

    流石に時短に対して希望入れすぎじゃね?

    まぁベジットの時短がまず納得できてないだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:29

    >>30

    某構文を思い出す

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:41

    >>24

    フリーザに一時間以上粘られてる時点でそこまで強くねえぞ。ブロリー

    そもそもフュージョンだって仙豆が無かったし、ポタラ借りに行くのも面倒だし仕方ねぇなで提案しただけ(

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:50:44

    >>23

    ほぼ互角のゴクベジとトランテンしかないから殆ど忘れられがちだが気を合わせないと駄目ってのも結構デカイな


    ケフラ、合体ザマスとポタラ戦士は2名ほど出てきたが体格なり強さなり色々条件あってフュージョン無理だわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:51:08

    少なくともポタラの方がフュージョンより倍率全然高いってのは原作からして確定じゃなかったっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:51:39

    流石にそこまで強くないはないわー…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:52:54

    元々神専用アイテムで人間が使うもんじゃないから...

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:53:04

    >>33

    ポタラなかったから提案したのは事実だけどフュージョンしないと勝てないと悟空が明言してるんですがそれは

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:53:06

    >>18

    まあそもそもポタラとフュージョンの計算方法なんて公式で1回も言及されてないし好きに解釈するべき物なんちゃう?

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:53:43

    話折るようで悪いけどぶっちゃけ倍率どうこう理詰する漫画じゃないし(そこが好きなんだけどね)描写が強さの象徴みたいなとこある

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:54:34

    まあ神超えた連中を神のアイテムでまとめようとしても無理
    ってのはわからんでもない

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:57:16

    フュージョン:体格が近いもの同士、合体元の気をまったく同じに合わせる、フュージョンポーズが必要(ポーズを間違えると失敗形態になる)、再び合体するのに1時間のクールタイム、制限時間30分(気の消耗が激しい場合は合体時間減少)

    ポタラ:ポタラを合体元の耳につける、合体元に界王神が含まれない場合制限時間1時間(合体を維持する力の消耗具合で合体時間減少)、老界王神曰く「効果はフュージョン以上」

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:57:49

    フュージョンがピーキー過ぎて安定取るならポタラ一択なんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:58:06

    個人的には両者に絶対的な差はないとは思ってるが超だけで見るならベジットは状況もあってザマス相手に即ブルー化してるのに対してゴジータはブロリーの成長速度に合わせて段階的にパワー上げてってたからそこら辺で解釈別れそうな気はする

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:58:25

    超サイヤ人4になると究極神龍の力超えるとかいう設定もあるし
    神を越えた2人の合体とかそりゃ耐えれるはずねぇな

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:04:55

    そもそも「メタモル星人の得意技」と「界王神のアイテム」なんだから後者の方が格上でなんの問題もない

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:07:04

    話の印象的に決着まで行ってくれるのはゴジータのイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:07:43

    フリーザに粘られたってひたすらボコボコにされ続けてるだけじゃなかった?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:15:52

    ポタラの弱点というとそもそもポタラがないと合体できないところかね
    原作時点だとポタラ3つくらい破壊しちゃってたし

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:07:54

    一応界王神しか持ってない貴重なアイテムってことで、普通の民族の奥義であるフュージョンよりポタラのほうが効果は強そうなイメージがある
    正直どっちもすきやからどっちが強くても構わんが
    ただベジットって合体ブウやら合体前が同じぐらいの強さの合体ザマスとゴジータに比べて対峙してる敵が強いと思う だからゴジータのような圧倒的な強さを感じられない
    あとメタ的なこというとゴジータは劇場版だから倒しきれる、アニメのゴジータ4は案の定合体途中で切れたし

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:13:29

    ぶっちゃけ老界王神さまがこっちが上だぜと言ってるくらいしかポタラ合体が上な根拠無いけど、戦績でみたらフュージョンの方が活躍してるという哀しみ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:14:26

    フュージョンは特訓が必要なくらい難しいからな
    映画ではメタ的にお披露目の意味あって奇跡的に成功しただけで普段の練習してない悟空ベジじゃあ実用的じゃない

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:19:41

    原作内の描写はこれ一つ

    「効果」の具体的な明言はないが、持続時間が長かろうと弱けりゃブウに殺されるだけなんだから普通、強化倍率のこと話してるんだろうし、
    シビアではあるけど逆に言えば一定条件(体格、気の大きさ、ポーズ)満たせば種族問わずできる一惑星の技?と、仮にも宇宙の最高神に伝わる宝なら妥当かと

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:23:40

    超ベジット:ブウを圧倒
    ベジットブルー:合体ザマスと拮抗して時間切れ

    ゴジータ:ジャネンバ瞬殺
    超4ゴジータ:時間切れだが一星龍を終始圧倒
    ゴジータブルー:ブロリーを圧倒

    やっぱりザマス戦がパッとしなかったのが痛い🤔

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:37:06

    フュージョン 合体した両方のエネルギーが足されただけで、それは増えないため、合体前より強い姿で変身してる分使うエネルギーも増える
    ポタラ 上記に加え、ブウ編超サイヤ人までは一時間保つけど、神の力を得たゴッドssはポタラが1時間耐えられねえ
    こんな認識

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:47:01

    ファイナルかめはめ波って合体が確定で解ける位力込めて撃ってるけど、ザマスにも今回のドミグラにもあんまり効いてる感じしないのがなんとも…
    これだったら大技撃たずにひたすら殴ってた方がいいレベルでは

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:48:10

    ゴジータ4すらヒーローズでめちゃくちゃ活躍してしまったからベジット派の立つ瀬がないのに…

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:49:52

    >>54

    でもよく考えてみろ 相手もポタラ合体してて、かつ元の強さがわりと近い

    それに合体ザマスさんはスーパードラゴンボールの力で超再生と不死身の体持ちとかいうチートキャラや

    明らかに別格に強い、、苦戦するのも納得のような

    ヒーローズは知らん あれはプロモアニメだからカウントしない

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:55:39

    >>58

    というか不死身の肉体や悟空の肉体との反発による異形化とそこから繰り出す変な攻撃とか無かったら割とベジットブルーにボコられてっからなザマス……

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:57:38

    >>54

    あれ、ザマス圧倒してた記憶あったけど記憶違いだったかな?

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:04:29

    ベジットブルーとかいう肩透かしのガッカリ野郎
    ゴジータブルーはその点期待に応えてくれた描写でにっこり

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:05:16

    っぱゴジータ>ベジットよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:09:37

    >>49

    ポタラ使えばいーじゃん

    になっちゃうから壊すのよね毎回

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:10:49

    >>60

    強かったけど

    合体ザマスはザマスで悟空と不死身ザマスが入ってるから強いし

    倒しきれないと活躍的な意味ではちょっと不遇

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:13:03

    原作のポタラは悟飯退場させて悟空を主役に戻すためにご都合チートアイテムにする必要があったけど
    そういう事情抜きで考えたら
    パワーアップするけどそのためにはスキだらけの手順を踏まなければならないフュージョンの方が
    作劇として活躍させやすいんだよね……

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:30:18

    ゴジータが原作、ベジットが映画だったら逆の現象が起きてると思う
    映画だから確実にボスをその場限りで仕留めなきゃいかんから必然的にゴジータが活躍のほうが輝かしく見える。ただそれだけじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:31:53

    ゴジータとベジットで片方嫌いってやつがいるのがホンマに謎 どっちも好きよな普通
    ネットの対立煽りに影響されすぎだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:27:57

    >>60

    コミック版は終始手玉にとってたけど、アニメ版は殴り返されてダウンしたシーンやファイナルかめはめ波くらったザマスが無傷だったシーンがあったな(後者は煙から飛び出してるから再生してる作画を省略しただけ説はあるけど)

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:49:37

    隙だらけの合体ポーズ、体格や気の大きさを合わせる必要がある、失敗したら雑魚形態で30分。とまあ割と弱点だらけだからなフュージョン
    ポタラ使えるタイミングならポタラが良いだろ。元に戻らないってデメリットも消えたし

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:03:06

    >>69

    その通りなんだけど作劇的には安定して強いやつより弱点あるやつのほうが活躍しやすいからなあ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:07:33

    一応老界王神の言うことが本当ならポタラ合体はフュージョンより融合効率が良いらしい

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:23:29

    新しい合体技かアイテム出せば解決しない?

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:17:57

    なんかブルマとヘド博士の頭脳で力合わせりゃポタラやらフィージョンみたいな感じの合体道具作れそうな気がしてきた

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:27:30

    というか、老界王神の「効果はフュージョン以上」て発言も信憑性は正直微妙だよね
    「超」では界王神でない2人だと時間制限あることを知らなかったことになっちゃったし

    「効果」の内容がパワーアップ倍率のことだとしてもポタラの性能を理解しきれていない老界王神の発言だから間違ってる可能性がある

    つまり考えてもわかんない!!

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:40:56

    >>74

    たぶん今の設定だと人間同士のポタラ合体とフュージョンが=の関係よね

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:42:36

    >>33

    仙豆ない→なら合体しかないけどポタラないからフュージョンしかねえって流れだっけ?

    確かに初めから合体しかないならピッコロに仙豆聞く必要ないか

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:54:47

    まあ普通にどっちも同じぐらい強いってことでええよな
    ゴジータのほうが戦いで圧倒してるのは映画だからってだけじゃない

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:57:00

    アニメ版のゴジ4さんもアニメの都合上合体途中で途切れとるしな
    アニメだとやっぱり最強キャラが無双して倒し切るってだけだとつまらんから合体解除されちゃうんやろなー

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:58:52

    合体時間がポタラ1時間フュージョン30分でそれ以外のデメリットは大体同じに見える
    あと合体に失敗があることくらいか

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:01:30

    >>73

    実際フュージョンズってゲームだとブルマがメタモリングっていう体格差も戦闘力も関係なく合体できる上に

    制限時間も任意っていうすさまじいもの作ってるんだよな…

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:03:35

    ベジットは超での活躍はもっと余裕って感じのかっこいいベジット見たかった

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:12:55

    >>58

    アニメ版合体ザマスはゴクウブラックの特性もしっかり受け継いでるから、戦闘が長引けば長引くほど合体ザマスが有利になっていくんだよな

    合体直後とダメージを受けまくった末の異形化では強さに天と地ほどの差があるし

    だからベジットも最初から全力だった訳だが、相性が悪すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています