- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:58:43
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:59:23
よくあることやんけシバクヤンケ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:01:47
それで遅れて怒られたらそのやり取りを録音して元のシフトと後から出されたシフト、連絡が無かったことを盾にし労基に行けばほぼ勝てるっス 忌憚の無い意見って奴っス
まっ、やり合ったら職場に居づらくなるからバランスは取れてないんだけどね - 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:01:47
- 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:03:34
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:05:25
喧嘩が嫌なら1回目見逃して周りの仲間に愚痴って次からシフト表写真取るしかないっすね、ぶっちゃけ愚痴りたいのか我慢できないのかわからないんだあ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:05:32
ちなみに元の勤務時間は何時間なのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:06:21
バイト前に架空の予定を入れろ…
「30分前に入れられると間に合わないっス」って言っとくのがベストだと思われる - 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:07:38
訴える訴えないは別として勝手に変えた上連絡なしなら遅刻しても仕方ないっスよね?
文句あるなら喧嘩上等っスよとは伝えていい気がするのん - 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:09:27
- 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:11:16
勝手に変えて断りもなしってことはナメられてるってことやん
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:11:42
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:15:08
ウム…ナアナアで済ますと常態化しそうだからある程度ちゃんと詰めとくことを勧めるんだナァ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:16:03
まあそこで引いちゃうと余計舐められるからね
- 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:16:07
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:18:18
バイトのシフトは細かく断定しろ……鬼龍のように
「まあ三時間くらいで……」とか「じゃあだいたい週3で……」とかいうと絶対四時間とか週4で入れられるからな - 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:13:19
悲しき現状…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:18:20
バイトなんてどうせバックれられるからなんでもいいですよ