- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:37:30
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:39:14
下界で迫害されて現実を知ったからね
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:40:20
苦労人だからな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:41:58
- 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:42:20
ドフラミンゴ再評価したい・・・他の天竜人がヤバすぎるから・・・
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:48:01
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:49:03
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:51:00
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:51:24
本当にシリュウみたいに何かしら戦力増強の関係で超特別に一時釈放とか有り得そうな気がしてきた
- 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:55:43
- 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:57:15
ぬるま湯のような天竜人生活からいきなり生きるか死ぬかの環境に放り込まれて知性パワーレベリングせざるを得なかったからな
かわりに人間性がグチャグチャになったが… - 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 11:59:30
下界に降りる前は典型的天竜人の子供って感じの言動だった辺り環境って怖いなって…
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:00:14
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:45:07
堕ちた天竜人だからこそ下克上してマリージョアの天竜人とか神の騎士団相手に暴風みたいに暴れまわるミンゴがシンプルに見たい
上手く言えないんだけど構図にカタルシスを感じる - 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:52:49
- 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 12:55:52
カイドウに関わらなきゃもう少し長生きしたかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 13:33:14
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:22:22
天竜人として生まれる
天竜人に囲まれて育つ
突然そうではない人間の中に投げ込まれる
天竜人という存在への憎悪に触れまくる
飢餓を経験し文字通り泥水をすする
磔にされる
家族を失う
家族を殺す
もう戻れないと悟る
家族を殺す
という本編までのルートを思うとなんともお労しくはなるわ
最初から詰んでねェか - 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:26:13
- 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:30:06
- 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:34:53
コラさんはもちろんドフラミンゴの予想すら越えてるレベルで「優しくて普通の人間」になるような環境じゃ無さすぎて……
- 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:36:46
原因を憎悪したりする姿はめちゃくちゃ人間らしいんだよな
本人に言ったらキレそうだけど - 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:43:38
回想に出てくる幼少期の言動は確かにただの天竜人なんだけど
覇王色の素質持ってた訳だしあのまんまマリージョアで暮らしててもなんかしら問題起こしてたんじゃなかろうか
それが天竜人側の利になる形か害になる形かは分からないけど
結局浮いてやっぱりドンキホーテの血筋さァ…って言われてたような気がする - 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:49:31
- 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:50:32
一番賢い立ち回りの(元)天竜人
- 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:57:01
カイドウのせいで中ボス感が凄い
- 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:00:24
ドレスローザにやったこと考えるとコイツ最低なんだ!ではあるけどまあ…歪むわなそりゃ…な過去よな出自もその後の環境も経験も
- 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:02:43
ひたすら小物だったけど好きだったよ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:05:29
小物と呼ぶには巨悪なんだけどこう……「普通」「順当」という言葉が合う
- 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:07:44
まあだえだえ言ってたの8歳とかまででその後41歳に至るまでは全く別の常識の環境で育ってるからな
あのまま聖地にいたらいくら親が人間らしくあろうとしてても限界はあってやっぱり模範的天竜人っぽくなってたのかもなぁ - 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:09:04
恐らくワンピースのキャラの中で一番年齢が知られてるキャラ
- 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:10:15
こいつのやりたい事って家族でワイワイ(悪事)してるだけだしな
- 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:13:41
年齢で思い出したけど回想にたくさん出るから下手したら全キャラ中最も年齢差分が多いかもしれないキャラ
- 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:15:53
コイツが天竜人に拘る理由て父親が「妻と息子だけでも戻してくれ」て電伝虫越しに懇願してるのを見たからって別のスレだかで見てなんかコイツ感情グチャグチャだろうなって思った
- 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:15:54
ホビホビ使わずドレスローザ乗っ取ってたら隙無かったと思う
- 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:16:35
こいつって、今週で天竜人にとって不可能に近いと判明した「人間として生きる」ってことを結果的に一番上手くできてるキャラだよな
まあ本人は一生天竜人で居たかっただろうから皮肉な話だが - 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:18:42
世界壊すも海賊王になるも天竜人に戻るも努力目標なんだよね
王様で家族がいてそこそこ満足しちゃってる - 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:19:58
- 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:21:59
家族は命も投げ出すもの思考は父親の最期から来てるんかな?
- 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:22:58
- 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:23:27
父親の首で帰るよう交渉とか子供のころから意外としっかりしてる
- 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:24:48
自力蘇生できるのが強い
自身の体で生成された糸だから最適で同化もできるだろうし、縫合が成功すれば完治しやすいだろうしな(ギュッ - 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:26:24
環境の落差ならサボ以上の男
- 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:28:57
- 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:30:02
- 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:30:18
怒りを通り越して笑うってのはなんか分かるわ 感情振り切れると笑うしかなくなる事ままある
- 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:30:43
- 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:30:59
- 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:32:04
イトイトが後方支援タイプなのに本人の才能でリーダーやってる奴
- 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:32:19
とりあえず大前提として最初から雲に糸引っ掛けるくらいは出来ないと無理
- 51二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:33:49
父親が下界に降りなきゃドフラミンゴの覇王色の覇気は発現しなかった可能性もあるよなぁ
イム様とか五老星的には一般天竜人に覇気が使える奴がいたら邪魔くさいだろうし
それとも覇気に目覚めたら神の騎士団ルートとか?でも人の上に立って当たり前の天竜人が戦士職やってるのもおかしな話だな
ドフラミンゴ、迫害とかその後の過程のせいで、マリージョアの天竜人達と違って良くも悪くも一般な価値観とか倫理や道理を学んではいるんだよな(本人が遵守するとは言っていない)
なんか改めて異質なキャラ造形してると思うわ - 52二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:33:52
主な収入仲介業なのがドフラらしい
- 53二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:33:55
- 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:35:35
出自が天竜人の癖して頂上戦争の時に「戦争を知らねぇガキ共と平和を知らねぇガキ共の価値観は違う」って台詞が出てくるところがとんでもねぇわ、ドフラミンゴ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:35:49
- 56二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:35:54
- 575323/06/13(火) 15:38:51
- 58二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:40:18
頂上戦争がこれに近い感じなんかね あそこでパラサイト・覇王色やられたらどうしようもない
- 59二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:41:52
だよね
戦闘職やってる天竜人も居そうだなって今週の本誌で思ったんだけど、他の天竜人が能天気にだえだえ言ってる中で戦う訓練受けさせられるのって結構つらい…ていうかこれはこれで価値観歪まない?って思ってさ
とはいえ内情は気になるし神の騎士団の選抜方法とかメンバーとか今後の情報開示を楽しみに待つわ
- 60二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:43:08
こいつに関しては別のスレで言われてた「ワンピ世界の負の側面の煮凝り」って言葉が忘れられない
- 61二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:44:26
- 62二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:44:55
未だに思うけどこいつの能力って自分が戦うより誰か強い奴が戦ってる横で悪さする使い方が一番強そうだよな
むしろそういう能力でガッツリ殴りかかってくるのが面白いといえばそうなんだけど
天竜人に生まれたこともそうだけど地上に降りて出会った仲間もなかなかなとこを引いてるんだよな
それはそれで幼少ミンゴと気が合ってるから外れだとは全く思わないしむしろ当たりですらあったんだろうけど
でもあの出会いでまともな人間ルートは塵一つ残さず消えてる感あるなといつも思う - 63二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:47:34
父と天竜人の通話で自分たちの状況を理解したんだろうし幼少期から頭いいよな
そしてそっから2年くらいは家族で協力してどうにか生き延びようとしてんだからそもそも天竜人としては最初からかなりまとも寄りな気がする
- 64二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:48:46
どちらかというとサポート寄りの能力だよねイトイト
- 65二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:50:21
下界下りのせいでポテンシャルも才能も最高打点まで開花した気がする
例えば何があった未来(=父親がマリージョアを去らなかったルート)でドフラミンゴを取り上げたらすげーふつうの一般天竜人化すしてる可能性もあるんじゃない? - 66二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:52:04
サポートとしてのイトイト見たいんだよな
誰かとタッグマッチでもしてくれんか - 67二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:53:02
ドンキホーテ・ドドブランゴ
- 68二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:59:32
最高幹部以外はドフラミンゴの過去を把握してないっぽいところを見るに普段は不幸自慢する人じゃないんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:59:40
- 70二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:01:10
本当に説得力感じるんだよなここ
- 71二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:01:57
実体験だからな…
- 72二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:03:07
- 73二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:06:22
- 74二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:07:32
もしこいつが天竜人に戻るのではなく新しい世界の天竜人になるとかの目標だったら
すごいとこまで行ってたのかもなあ - 75二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:07:51
まあコラソンから見りゃ化物だったのも分かるからな
そのへんままならんなって思うわ - 76二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:23:10
- 77二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:39:18
その弟を自ら殺すところまでワンセットなのがほんとこいつのこいつたる所以というか
同情はできないけど悲しい存在だなって感じする - 78二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:44:59
改めて見るとここ囲んでボコられたあと子どもだけでゴミ漁りに行ってるんだな
恐ろしい世界だわ - 79二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:48:47
殴ってる連中がぎゃはは笑いしてんのすげー怖い
もうそれ天竜人への復讐じゃなくて天竜人なら虐げて良いっていう大義名分を得た暴力では - 80二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:58:51
- 81二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:07:45
- 82二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:08:10
家族への優しさは本当
でも弟以外は順家族ね
殺しておいてめっちゃ気にしてるのが面白い - 83二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:13:43
子ども拾った同じ顔で別の子ども人体実験にできるからな
- 84二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:14:49
- 85二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:16:11
- 86二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:16:56
父親殺さなくてもそれはそれで地獄みたいな状況
海賊やっててボスの父親がいたら部下も気を使いそう - 87二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:21:18
- 88二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:23:01
読者は神視点持ってるからね
ロシナンテから見たどうしてこうなったかわからない化け物の兄像も、読者から見たこうなるのも仕方ない人生を送って歪んだ人間像も、どっちも正解なんだよな
そういうままならなさがまた深みを出すキャラしてるわ
まさか今週の話でドフラミンゴがまた深まるとは思わないじゃん - 89二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:33:52
ロシナンテを育てたセンゴクさんてほんとにすごかったんだなってなる
両親の思想が人間になった経緯が描かれてないのは、ミョスガルドのような外からの強い働きかけがなくても天竜人が人間になりうるという証拠でもある - 90二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:33:56
今後天竜人周りの話を深掘りするならドフラミンゴにも関わってほしいな
本誌は他にもミンゴのセラフィムも出てきたしこれからの展開がめちゃくちゃ楽しみだわ - 91二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:35:18
- 92二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:36:00
両親(特に父親)は何がきっかけで「私たちも人間ですよ」って価値観が生まれたんかね?
まぁ最初からそれなりに善性はある人だったんだろうけど流石に無からはあの思想は生まれなくない? - 93二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:41:42
息子であるこいつは「天竜人」としてやっていける男だった
逆にいえばその適正がある以上どんな地獄にも適応できてしまうんだなって
親父は上手くはやってたけど「天竜人」をやっていけない人だったと思うとこの親子のある種のすれ違いが今となると悲しいな…… - 94二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:46:43
- 95二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:49:20
家族と平穏に不自由なく暮らしてた時代が天竜人時代しかないしな
- 96二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:49:49
ロシナンテはかなり正義感が強い性格だと思われる
身内に優しかろうが反社はゴミって言い切れるタイプ
一緒に地獄見た兄をいくらマフィアの親玉やってるからって自ら主導して捕まえようとするのは相当の正義漢
普通はなあなあで組織に協力してしまうかせいぜい距離置いて無関係きめこむのが関の山
- 97二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:51:25
幼少期ロシナンテの目が見えるのが父が撃たれるとこだけなのが示唆的に感じる
6~8歳の子って個人差はあるにせよ自我わやわやだし兄による父殺しなんか見たらそれ以外の記憶吹っ飛んでもおかしくない
再会したドフィは普通に海のクズだし
- 98二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:53:43
- 99二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:55:53
悪いが弟の兄への「化け物呼ばわり」の話題についてこれ以上ラリーを続けるのはそろそろスレチになってこないか?
環境ゆえに現在のドフラミンゴが形成されてるんならセラフィムミンゴはどういう性格の子どもなんだろうかね?
セラフィム自体が人格面がどういう風に備わっているのか現状不明だから本誌の展開を待つしかないけど - 100二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:56:42
これまでその辺ほんとお父ちゃん頭足んねェよ…って思ってたけど
なんか最近の天竜人描写見てるとそりゃそうなるんじゃねーのかって気がしちまってな
そういうものとしてあの年まであの中で生きてきたらそりゃなって
仕方ないとは言わんけども - 101二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:59:02
- 102二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:07:55
- 103二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:09:09
紛らわしい書き方して悪かったけど自分はセラフィムたちを掘り下げたいわけじゃなくて今後環境ゆえに人格形成に違いが現れるだろう実例が本誌で示唆されてんなって思っただけだよ
ドフラミンゴって上でも言われてるけど成長過程が複雑すぎて他の誰もトレース出来ない存在として確立されてるなって
- 104二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:11:23
ドフラミンゴがトレーボル達に拾われたあと、復讐として行った「天竜人らしいこと」を見て、「こんなん思いつくとか悪魔だろ、説得とか無理だわ」ってなった説
実際はマリージョアで大人が普通にやってたことを真似ただけなんだけど、ロシナンテはマリージョア時代のことなんて覚えてない
- 105二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:12:01
まあ仮に自宅に奴隷が居なくても聖地の人らは皆奴隷連れてるしお友達の家にでも行ったら奴隷に乗ったり撃って遊ぶえ!だろうからな
幼い子供なんて親以外のコミュニティからいくらでも学習してしまうし
そういうのを強く叱れるような父母でもないだろうし
- 106二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:12:51
成り行きで釈放されてルフィに力貸す展開とかあったらいいな
- 107二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:15:57
聖地で奴隷が当たり前だっただけじゃなくて自宅に奴隷がいる生活をしてなければ家で親に「奴隷はどこ?」なんて子供が聞くはずないからなぁ
ゲーム買ってもらったことないのにゲームどこ?って言うわけないのと同じ
それまでは家にあったから言ってる - 108二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:18:25
ホーミングも現代的な人道主義者ではなくあくまで身分制のある社会の人道主義者に過ぎないと思われる
歴史上奴隷虐待を批判してた人間も普通に奴隷所有してたみたいに - 109二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:29:02
これが結構不思議
幼少期のドフラミンゴが奴隷はどこ?って何気なく聞くくらいつい最近まで身の回りに奴隷に居るのが当たり前の環境で「天竜人も人間」って考えが芽生えたのって何があったのか
昔から奴隷を持たない変わり者として評判だったとかならまだ理解しやすいけど切欠がまじで分からない
公務で下界(一般のエリート層)と関わりがあったとかなんかな
- 110二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:51:04
ドフラミンゴとコラソンのルートも中々
ノースのマフィアと合流したドフラミンゴ
センゴクに拾われたコラソン
特に下界に行ったドフラミンゴを語る上ではトレーボル達との出会いは外せないなーと思う - 111二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:54:42
台湾の日本支配時代の、民族蜂起事件の映画を見て「良心的侵略者はつまり侵略者だな」と思ったの思い出した。
現地語を流暢に話す日本人が現地民に理解を示すんだけどその幼い息子が「ここは俺たちのものだ!」って言うシーンがあるんだ。ここの話題に重なるな
- 112二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:56:23
今まで出てきた天竜人大体戦闘力アレでドフラミンゴだけ特出してる?とか思ってたけど
そんなことはなかったって最近思った - 113二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:01:56
しかしまああの状態になっちゃったミンゴ、かつ地上に降りてきた元天竜人
とか絶対お近づきになりたくない存在だろうしそりゃ寄ってくるのは裏社会の人間しかいないよな
そんでもってトレーボル達と出会わなかったらあの地位まで昇ることなく死んでた可能性も普通にある
強くて頭回るっつったって子どもが一人で生きていくにはしんどい世界だし
もうなるべくしてって感じがすごい - 114二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:09:55
むしろ王の器だって祀り上げるタイプの連中で運がよかったまであるのがな
あの局面で拾ってくれた存在に裏切られたらいよいよどんな人間性になってたんだろうか - 115二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:11:45
今の外の状況とこれから起こるであろうこと考えるとインペルダウンにいるのは割と勝ち組寄りという
- 116二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:11:47
- 117二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:31:13
あの時期にあんな北の海の果ての非加盟国にセンゴクが来たのも偶然というにはなんかあれな感じはする
近場の支部に所属してたなんてそんなわけないだろうし
ロシナンテ1人だからこっそり拾って帰れたけどホーミング聖も含めて家族3人生き残ってたら助けられなかったんじゃないか - 118二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:11:00
- 119二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:15:54
- 120二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:19:04
天竜人の罪業800年分から生まれた怪物というと、自然環境を破壊したせいで誕生したモンスターのようなニュアンスがあるな
- 121二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:29:51
- 122二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:39:30
ホーミング聖は都会の華やかだけど煩わしい暮らしに疲れて田舎で暮らしたい人みたいに見える。奴隷に同情するような素振りは特になくて一家で慎ましく暮らしていきたいってだけだし。とはいえあんな目に合わされても恨みごと言わないから根っから善性の人ではあったんだろう。知識が足りなかっただけで
ドフラミンゴの存在ってだえだえ天竜人でも思考する必要のある環境におかれればだえだえ脱却できる=意図的にだえだえにされてる証明なんだな - 123二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:43:20
元天竜人が殺されて確認のために非加盟国へ海軍が行ったんじゃないか?って説を見たことあるな
- 124二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:54:53
何気にワポルと境遇似てるよな
元々王様(天竜人)でドン底に落ちたがそこから這い上がって王になったし - 125二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:16:33
- 126二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:50:50
- 127二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:05:52
カイドウにビビる心配無くなるからね
- 128二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:10:10
そこに至るまでの兄の状況を自分の価値観でしか想像してないように見えるってことじゃないかな
- 129二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:20:07
ドフラミンゴは生まれながらの悪ってのを優しい両親から何故あんなのが生まれたのかわからないとドフラミンゴに謝って死んだ家族をダシにしてまで強調してるし、
最後の場面でもローのために言いたいこと言い捨てただけでドフラミンゴとは会話してるようでしてないから、正直思い込みで突っ走っててドフラミンゴのことをちゃんと見てないんじゃないか?疑問はあるコラソンの描写
結果的にコラソンの見解が正解なのか間違いなのかはともかく - 130二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:32:06
- 131二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:32:31
もう兄弟のその話題はスレチになるからやめようって話になったんだよ
- 132二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:33:06
言いたいことは分かるんだが掘り下げようとすると1スレ使いかねんしコラソンとの因縁については一旦止めにしないか?
- 133二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:44:10
- 134二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:48:53
- 135二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:22:11
- 136二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:27:45
- 137二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:28:23
何もなかったドフィは一般天竜人コースだと思ってたけどスレ読んでて
・一番の願いが家族で幸せに暮らすこと
・奴隷を拒否しても処刑されることはない(例ミョスガルド)
・両親が他天竜人に思想を押し付けようとしない
だから最大限良い方に考えると両親が聖地で奴隷を拒否する程度にひっそり暮らすことを選択していたら迎合して穏やかに暮らせてた可能性を感じた - 138二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:57:54
リクエスト扉絵が描かれセラフィムが登場しユニバのショーにも出る
御本人登場可能性も高まってるんじゃないか
国宝の件そろそろ答え合わせしてもいいんじゃないか
全然別件で出てきてもそれはそれで良いが - 139二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:10:46
なんならこの間ワンピースカードも出たしな
ファンとしては再登場までのカウントダウンなら嬉しいが… - 140二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:54:52
- 141二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:12:46
- 142二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:16:54
- 143二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:17:26
- 144二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:20:20
- 145二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:34:12
別にスレチではないと思う
- 146二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:38:59
なんていうかワンピース大学七武海学部ドフラミンゴ科があるんじゃないかってゆーくらい真剣にドフラミンゴを考えると歯止めが効かなくなるよな 深過ぎて
- 147二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:41:07
まあ多分本人にも自分がどこ見て生きてるんだか分かんなくなってるからな
深いっていうかグッチャグチャ - 148二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 03:37:34
さんざんだったドフラミンゴの株がここに来てこの展開で上がるとは思わなんだ
- 149二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 10:23:08
滅茶苦茶頑張ってたんだな……とつくづく思う
- 150二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 10:44:36
ドジながら社会人してたロシナンテにも驚愕
騎士団や五老星みたいな重役天竜人の存在の傍証にもなってるな
天竜人社会ではドフラミンゴ兄弟の素質もったいない、とはなってないようだし、素質あるやつはいくらでもいるんだろうか実は - 151二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:20:19
単にムカつく権力者ならちゃんと地上の王族や特権階級で描いているから天竜人の異常さが際立つんだよな
ドフラミンゴの元天竜人であることへの拘りをコイツ昔の特権に縋る小物じゃんと思わせておいて物語が進んでだんだんあれ?となって今回のミョスガルド処刑でいや…やべーよなんだよこの制度って正直ゾッとした - 152二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:33:15
ダディも天竜人だから偉いとは考えてないからこの一族マジで異質なんだよな
- 153二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:48:42
天竜人内で対立するとミョスガルドと同じ末路を辿るしかといって全ての力を捨てて下界に行くと第2のホーミングになるしで多分ドフラミンゴみたいに「殺される前に殺す」くらいの心意気と力を持つのが正解に近いんだろうな
- 154二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:04:48
つまり、始めよう暴力の世界……
- 155二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:50:46
いいのか…?再登場を夢見ても…!!
- 156二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:04:07
もしすべての天竜人々が全滅して
本当に唯一生き残った天竜人になったら
本人が天竜人であるというアイデンティティや認識を隠したり捨てたりすると
「天竜人」というものがこの世にないことに成功する - 157二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:24:53
天竜人のままなら幸せだったか、と言われると現状のマリージョアと想像出来る今後的に幸せではなくなるし
じゃあ今が幸せか、と言われるとあれが幸せなんじゃなくて本人の望むものはもう二度と手に入らないからある種の諦めなんじゃないかなと思えるし
元々ヴィランサイドのキャラが好きだからこそDRがアニメでやってた頃からドフラミンゴのこと考えては心へし折ってきたし
そうでも無かった人達からも再認識されてきてるの嬉しい
みんなもドフラミンゴのこと考えて心折ってこ - 158二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:30:26
全然関係ないけどジャンプラのTシャツランキングに絆創膏をあげる扉絵が入ってたのだ
本編でも再登場してくれたら嬉しいのだ
少年ジャンプ+TシャツSHOP 月間売上ランキング毎月1日〜月末までの売上TOP10を大発表!!人気のページでキミもTシャツを作ってみよう!www.shonenjump.com