誰もが目を奪われてく

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:30:34

    君は 完璧で 究極の ペルソナ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:31:42

    金輪際現れないであろう初期ペルソナより存在感濃いやつ来たな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:33:11

    ペルソナ全体で見ても中々いないほどのグッドデザインだと思うわ
    かっけえのなんのって

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:35:24

    まず初登場のシーンがオルフェウス召喚と思ったら中から引き裂いて現れて暴走気味の凶悪さでインパクト与えている
    その理由もデスであることもニュクスとの関連も特例が過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:36:35

    だってそもそもペルソナではないし…アルカナの13番が死の自覚を切っ掛けにして呼び出す召喚銃に反応しちゃっただけだし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:44:35

    かっこいい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:32:42

    オルフェウスはマフラーとか機械仕掛けの感じとか好きだけどタナトスイザナギアルセーヌがシンプルにカッコ良すぎるから……

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:39:18

    オルフェウスと合体させたらどうなるんやろなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:41:30

    棺桶が連なった装飾が翼にもマントにも見えるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:44:30

    リロードでは使いやすくなっている事を祈る

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 15:59:26

    髑髏が顔かと思ったらお面でよく見ると顔は布で覆っているんだよね
    手袋とかも獄使っぽいし初登場にシャドウを引き裂いたのもだけど実はマッシブ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:32:31

    >>5

    アイギスが封印したデスとは姿が違うのはキタローの中で人間性を得て成長したからかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 16:59:54

    なお性能

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:16:58

    複数の棺桶鞘が厨二心を刺激する

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:18:05

    リロードで超強化されてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:22:30

    こいつ好きすぎてカードで魔改造してた
    結果モナド攻略用の汎用性特化になった

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:15:05

    P5Rだと自前スキルはこんな感じ

    マハエイガオン マハムドオン
    呪怨ハイブースタ ワンショットキル
    ハイボルテージ 不屈の闘志
    冥府の扉

    冥府の扉はマハムドオンするより
    SP消費がお得だからバンバン使ってたな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:21:00

    専用技の追加は欲しいよねペルソナ3の顔と言えばタナトスだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:48:34

    P3M3章で、絶対今この瞬間タナトス召喚するんやろなぁ…って思ってたらオーディンで笑った

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:49:35

    実際はタナトスじゃないんだっけか

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:53:02

    >>20

    ゲーム中にペルソナとして使ってるのはタナトス

    オルフェウスの中からこんにちはしたのはデス

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:53:57

    >>20

    冒頭でオルフェウスの中から出てきたのはタナトスじゃなく厳密にはファルロスというかデス自身らしい

    あの時点の主人公じゃシャドウに勝てないから手助けしたとかなんとか


    そんな登場の仕方していいんだ…ってなる

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:56:06

    格ゲー版だと過労で吐く人

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:08:16

    rでは冥府の門持たせてくれ…あとついでにメサイアにオラトリオくれ……!

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:53:49

    >>22

    宿主の分身でもあるオルフェウス真っ二つにするのは無茶がすぎる

    あの時キタローめっちゃ苦しんでたし数日寝込んだし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:07:19

    >>20

    そう正しくは過去の実験により分裂し逃げ出した最後の満月シャドウのデス

    弱っていたのとアイギスに追い詰められたが、それでも打つ手無しのところを偶々そこに事故で親を失いながら居合わせた幼いキタローに封印した


    そこで永らくキタローの中にいてファルロスという人格も得るんだけど、キタローが戻って来た事で散らばった満月シャドウたちが目覚めてしまう

    そこで初めの魔術師の満月シャドウと共鳴して姿を現し引き裂き喰らい吸収した


    タナトスは心理学上は死だけでなく死の欲動デストルドーを司り死への誘いとか、自滅願望と言った蒼古的欲とされる

    実際作中のニュクスの訪れがそうだし、キタローは死にに来た様なもん

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:19:18

    >>18

    >>26

    昔の姿と比べると明らかに成長してるね

    その分キタローが半ば死人みたいな存在になってたと思うと綾時は気に病むよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:27:32

    エリザベスの持ちペルソナになるとは思わなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています