実写版推しの子でありそうな改変

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:21:52

    こどおじ監督か鏑木Pが女体化する

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:22:38

    幼児時代のアクアとルビーにジャニーズを起用

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:23:17

    アイが一命を取り留める

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:24:50

    >>2

    ジャニーズって女の子もいるの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:25:09

    ゴローさんとアクアを同じ俳優が演じてゴローさんがイケメンになる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:30:13

    MEMだけキャスト陣の中では年齢高め

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:31:48

    最終話でアイが刺されて死ぬ変化球企画

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:35:20

    今ガチ参加者が全員年齢MEMちょになる

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:54:24

    復讐要素がオミットされてラブコメ映画になる

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:55:14

    恋リア編は諸事情により全部カット

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:57:11

    赤ちゃんオタ芸は流石にアレなので幼稚園児くらいの頃にやらせる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:00:18

    星の目再現するためのカラコンが過剰

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:02:50

    姫川大輝がアクアたちと同い年になる

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:04:12

    >>2

    アクアがオトコの娘になる…てコト!?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:04:52

    星野アイの年齢が16歳から18歳に変更される

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:15:44

    アイは一命をとりとめ植物状態に…で映画のラストで目覚めそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:16:59

    アイ(ルビアクアが赤ちゃん)時代はダイジェスト

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:20:12

    >>15

    全員年齢が+2~3されたらオタ芸がギリギリできる年齢になりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:20:44

    母子手帳ケースを晒そうとするミヤコさんの下りが無くなる

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:22:11

    監督の母親が、たまにおねえ口調になる父親になる

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:41:57

    ポ◯コレの意向によりアイ役に黒人起用

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:43:26

    >>10

    そのためあかねは全カット

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:47:14

    実写版かぐや様のキャラがゲスト出演する

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:47:16

    >>5

    せんせは元からイケメンでしょ!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:50:06

    >>24

    ルビー落ち着いて

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:05:25

    なんか知らんドラマ限定のオリキャラが生えてきて
    サブキャラと恋愛しだす
    アクアとルビーに知らない兄弟姉妹が生えてくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:06:59

    アクアが一人っ子になり、ルビーが幼なじみみたいな改変されて2人で恋愛しだす
    そんな改変されても不思議じゃないのか邦画クオリティ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:10:56

    極主夫道みたいに原作に存在しない家族が増えて、原作の雰囲気ガン無視の感動()ホームドラマみたいになる

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:12:05

    想像がみんな具体的すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:12:06

    つまりアクアとルビーの娘…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:12:08

    >>27

    何か問題ある?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:23:23

    アイとルビーの見た目が似てない

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:24:59

    霜降り明星が変なところでゲスト出演する

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:27:08

    無駄に登場する学校の先生(佐藤二朗)

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:27:25

    星野アイが死ぬ変わりに植物状態になる

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:32:37

    逃げ恥とか普通に成功している実写もあるんだしそっち路線の可能性もあるだろ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:35:09

    芸能界の闇描写と復讐要素全面カットでスポ根恋愛モノになる

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:48:56

    転生要素は丸々カット
    (ラノベ・アニメに親しんでる層以外の受けを考えて)

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:49:40

    仮に改悪されたとしても、それはそれで作中の演技編で言われてる通りだからそれはそれで美味しいネタになる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:38:36

    ルビーとアクアによる禁じられた一幕

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:40:55

    >>23

    ルビーが橋本環奈でかぐやネタをねじ込ませる

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:49:01

    >>22

    むしろ、復讐&心の傷要素に重きを置くならあかねルート寄りに

    (芸能界サスペンス+野島伸司ドラマ風な)

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:54:47

    >>42

    逆にそっちに寄りすぎた結果辛気臭すぎて見てられなくなる可能性もあるのか

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:07:20

    >>15

    死ぬ前に森威蔵飲めるようになっちゃって余計に転生する可能性がなくなる…

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:09:50

    アクアはジャニーズ、あかねと重曹はAKBから。ルビーはオーディション。(重曹が棒)
    ルビーが幼馴染に、あかねとかなも同級生に改変。転生要素もガチ恋エピソードもカット。仲良し(?)3人組でアイドルグループ結成から開始。
    無駄に差し込まれる女性お笑い芸人の当て馬ヒロイン。
    なお「あんたの推しの子になってやる」で俺たちの戦いはこれからだEND。
    制服は再現しようと頑張ってるが全体的にテカっていて主要キャラ以外の服装から浮きまくってる。
    アクアが私服着て監督の家で飯食ってるシーンが一番まともなシーンだと言われる。(監督と監督母は実力派俳優を起用)

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:25:06

    監督は小栗旬とか言われてたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:29:39

    モブ役だけどやけに尺を使う佐藤二朗とムロツヨシ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:32:02

    福田監督がやりそうな事スレになってて草

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:37:16

    ゆきがほんとに腹黒ヘイトキャラ化

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:41:22

    ゴローと一緒にいた看護師の役に高橋李依がゲスト出演

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:42:22

    >>47

    大泉洋も追加で

    多分こどおじ監督役

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:45:46

    大人カミキを藤原竜也にすればどうにかなる

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:46:32

    先代B小町がイベントごとに絡んでくる

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:51:16

    アイが死なずに話が進む
    ストーカーや父親は完全にオミット

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:33:40

    ルビーの存在が消されてさりなの転生先が有馬になる

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:37:17

    復讐路線だと画面の彩度低そう

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:38:16

    アイが刺された時間が夜に変わる
    なぜか刺されてから暗くなる室内
    暗闇のなかアクアだけじゃなくルビーまで抱き締めて最期に愛を伝える
    事切れたアイの腕のなかでアイの血で染まった双子を見つける社長

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:42:21

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:44:21

    アイ役の女優の都合でアイの髪型が茶髪ショートパーマになる

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:45:50

    アクアの演技が初期メルト級になる

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:46:57

    何か「じっちゃんの名にかけて!」バリの謎の決め台詞・決め顔・決めポーズをアクアがする

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:53:09

    藤原版デスノみたいに改変多いけど綺麗にまとまってるのでファンからの評価は高め

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:54:40

    第一章、第二章、最終章前編・最終章後編くらいに分けられそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:36:23

    >>53

    正直本編でも見たかった展開

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:15:46

    謎に生やされるミヤえもんの実子キャラ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:19:52

    アクアもルビーも原作通り金髪なので逆に違和感がすごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています