- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:36:43
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:37:41
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:40:42
- 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:42:32
- 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:42:51
F先生からの伝統やんけなにムキになっとんねん
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:43:35
おいおいこの映画はむしろ「環境問題滑りしたところで回答など出せないと思われるが…」とこじらせた結果の産物でしょうが
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:44:03
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:45:40
アニマル惑星の方が環境破壊を扱えてたと思う
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:47:09
待てよ主題歌は名曲を超えた名曲なんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:47:33
ワシが初めて買ってもらったゲームの原作映画やん
観たこと無いんだよね - 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:48:43
原作漫画だと植物星人も「ウム・・・確かに我々の意見の押し付けも良くないんだなァ・・・人類の今後の改善に期待するでッ」て感じで帰ったはずなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:49:18
話題にすらならない雲の王国の悲しい現実
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:49:19
雲取りバケツとか滅茶苦茶やべぇんじゃねぇかと思っているのが俺なんだ!
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:49:42
緑の巨人伝ってジャンルを作ったんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:49:55
- 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:50:23
旧キー坊が出た映画の雲の王国も結構アレだったんだよね
なんじゃあこの天上人とかいう奴らは - 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:52:43
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:02:49
ドラえもん映画には致命的な弱点がある。
ドラえもんが22世紀からやってきているという事実や - 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:03:37
原作の漫画は綺麗にまとまってたのにめちゃくちゃにするなんて東宝ってのはけっこうクソなんだな
- 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:04:13
- 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:09:39
NEO坊なのに腹筋がバーストするんだ!
- 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:53:27
緑の巨人伝観る人集合だー!