薄明の翼SV ver

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:47:03

    いつかあるんじゃないかと勝手に期待してしまっていたけどもう諦めた方がいい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:11:51

    どっちかというとまだ早いのでは

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:18:21

    やるならとりあえずペパーネモボタンはあるよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:19:06

    そろそろSV熱も落ち着いてきたし燃料ほしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:19:44

    薄明は剣盾DLC出た後にDLC踏まえた内容の回やってたからSVもDLC後にワンチャンあるかも…?と淡い期待はしてる
    薄明路線が難しいならジェネやエボみたく他の地方の映像化も合わさったシリーズになってもいいからDLCの後に映像化が来て欲しいところ
    その際のアカデミーは出来たらグレープであってほしい、新アニポケでオレンジアカデミーは映像化されたので

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:21:29

    スター団編が難しそうでもあるけど個人的には先生たちの情報は謎がまだまだ多いから先生たちのことを取り上げていたら嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:23:47

    剣盾発売から2ヶ月で薄明の翼1話が公開されてるから同じように考えるともうおそいのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:25:33

    正直二藍路線はやめてほしい
    あれはあれでいいんだけど薄明くらい上手くやらない限りはオリキャラより原作キャラメインにしてほしいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:26:47

    アニオリキャラから見たパルデア地方はアニポケでやってるからwebアニメするなら差別化はしてほしいね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:27:35

    基本的にスター団とペパー絡みがどっちも日常レベルの陰鬱な話になるのが…

    リコロイだとエクスプローラーズが出てきたから、言い方は悪いがある意味でそれどころの騒ぎじゃないんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:28:49

    薄明は原作のネタバレしてない内容なのがデカいよな
    SVはネタバレありで作った方が絶対良いと考えたら遅い方がいいのかも?
    たとえばペパーとか公式サイトの説明のみでネタバレなしなら博士の息子なのも秘密コラミラと関係あるのも秘密相棒ポケモン怪我してるのも秘密で料理キャラ部分しか使えないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:30:19

    確かにメイン3人+スター団はネタバレしないと話作れないね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:32:27

    >>8

    話は面白かったけどシマボシ隊長が喋ったときが1番テンション上がったし分かるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:44:28

    主要キャラの前日譚は…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:49:43

    >>8

    実は二藍は海外で賞取ってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:22:48

    >>14

    前日譚ならエリアゼロに無断侵入した子供からのSOSを受けて出動したイキリンコタクシーのおっちゃんの話とか見たい

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:26:35

    二藍の主人公少年は実はオリキャラではない?という話もある
    といってもレジェアルで出てきた謎のモブお医者さんなんだけれど、名前が不明なんだよねこの人
    他のモブはみんな名前ついているのにこの人は???になっている
    10年前はまだみんなポケモンを怖がるばかりで……とも話している
    だから二藍の少年はこのモブさんを元に作ったんじゃないかと言われている

    薄明も基本オリキャラ少年から始まっているので、SVもアカデミー学生の誰かかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:34:26

    >>17

    その人が出たの無料アップデートからじゃなかったっけ?

    色違いゾロアの仮面の配布と一緒で連動のつもりで出したんだと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:38:30

    アニポケの本筋にギャグじゃない悪の組織出てきたしwebアニメなら暗めの前日譚もいけるか...?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:44:02

    アニポケである程度パルデア滞在しそうだから今回は無くても大丈夫と判断されてることはあるかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:44:55

    >>20

    なんとなくこれな気がしてる 少なくともジムリーダーは

    ただスター団がちょっとわからんのだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:51:23

    剣盾はトレーナー売りを大々的に始めた世代
    薄明は実際に供給を増やしたらどうだろうか手応えを掴むためのものだったと思う
    んで大成功してその後のトレーナーグッズ展開にも繋がったしSVでも似たようなことすると思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:30:38

    >>5

    仮にDLC後にSV版薄明作るなら既存のキャラではなくDLCのキャラがメインになるのでは

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:36:14

    贅沢を言うとDLC前にwebアニメ開始してDLC後にそれを踏まえた特別編を何回かしてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:39:07

    >>22

    大成功したの?

    人のグッズってポケモンのグッズの売り上げに勝てるイメージないけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:43:01

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:46:03

    >>20

    ありそうだけどゲームとアニメは顔同じでもパラレルの別人みたいなところあるから願望としてはどっちもしてほしい

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:50:54

    薄明も好きだしニ藍も好きだけどSVがどんな展開してくるのかあんまり想像つかないな…


    >>25

    ポケモンより明確にトレーナーは人気の波があるからな

    trainers2の頃はガラルキャラ(特にキバナ、ダンデ)はエグい人気だったけど、後に発売されたシリーズはどのキャラも結構な期間売れ残ってたし

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:13:15

    正直SVの人間キャラ人気は剣盾と比べると落ち着いてる感じだから
    剣盾と同じ様なことしてもそこまで盛り上がるかな?っていうのはある

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:17:16

    >>29

    ストーリーの厚みはSV>剣盾だから、ネタバレ有りで本編(及びその補完)をアニメ化するなら普通に盛り上がると思う

    個人的にはポケマスみたいなノリで主人公にガッツリ人格持たせた上でミラコラやホームウェイの面子との青春モノとして1個アニメ作って欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:35:22

    キバナさんグッズがポケセンのお正月お年玉BOXで結構入っていたって話を聞いたが、あれは人気だからちょっと作りすぎて余ったのか、入れれば喜ぶ人の割合高いから入れておこう!としてのかどっちだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:37:10

    古王の翼

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:38:21

    今は公式が新アニポケキャラ推しなんだよなあ
    発売から半年経ってるSVよりアニポケ人間キャラの方がグッズ展開が豊富
    剣盾より総合的なトレーナー人気は劣るとはいえチリナンジャモペパーグルーシャアオキ辺りのグッズ出したら売れそうなのにもったいない

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:12:02

    新アニポケ始まったばかりだからキャラ人気が競合しないために今のところSVの供給はは控えめにしてる?
    アニメとゲーム別物だから人気競合しないかもしれないけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:31:58

    >>33

    あの公式絵使い回しの缶バッジですら即完売かつ人気キャラはかなりの高額で転売ヤーの餌食にされたし需要はめちゃくちゃあるのは確かだからなぁ

    ファンとしては(展開の都合はあるのは承知で)早く出して欲しいし剣盾みたいにぬいぐるみとかすげー欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:01:52

    既存絵使い回しグッズならすぐ出せるけどポケモンは基本描き下ろしグッズ出すし遅れるのはしょうがない
    あと剣盾を比較対象にされがちだけどSVよりキャラ人気抑えめだったレジェアルが剣盾より小規模だけど人間グッズ出してるし大丈夫じゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:30:37

    SVでやるとしたら「もうネタバレしてもいいでしょ」と公式が判断して以降だと思う
    というかそうしてほしい
    ストーリー込みでのキャラクターの魅力があるゲームだから、初期の情報縛りでやられるともったいない。ペパーは料理好きの部分くらいしか出せないし、ボタンはビジュアルくらいしか出せなくなる
    個人的にはDLC出て暫くは待てる。それでも出なかったら諦める

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:19:11

    >>35

    レジェアルの時は公式絵使い回しの缶バッジが真っ先に完売してたから

    公式絵使い回しの缶バッジが一番需要あって売れるんじゃないの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:22:26

    そういえばレジェアルの時はヒスイノボリのグッズ缶バッジ以外に出てないから人気キャラでも必ずしもグッズ出るとは限らないな
    ジジイになってるから売れないと判断されたのかもしれないけど…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:24:32

    ランダムグッズは欲しいものを当てるために複数買うのが基本だからそりゃあね
    ピカチュウの缶バッジ一個欲しいからそれを当てるために3つ買うみたいな感じで本来の需要より売れるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:52:10

    >>37

    未だに四天王が公式サイトに掲載されてないからはよ公式は載せて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:00:39

    公式サイトに四天王載せてる作品の方が珍しいし

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:52:09

    薄明の翼はマリィ、ビート回が無いからメインから順に話がある訳ではないかな
    メインだけどネタバレの多いペパーやボタンを避けてジムリーダーや先生の話にするならアニメ作れそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:02:35

    剣盾のメインって公式的にはあくまでもダンデだしSVはペパーネモボタンの三人だろうから本当の本当にメイン所のキャラはちゃんとやると思うけどな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:42:32

    svは剣盾よりキャラ多いから人気がバラけてるイメージがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています